fc2ブログ

また桜だよ!

水曜日の朝!すぐにやってくるかわいいすずめさん!

二太2016/04/07-1

ピーナッツをもらうとだいたいすぐ近くで食べてますよ











野鳥がいたので写真撮る時に、二太くんがウロウロしないように石の上に乗せてピーナッツも置いてたら‥

二太2016/04/7-11


すずめさんが二太くんの足元まで取りにいって食べてました(^_^;A
二太くんはみーてーるーだーけ〜(*´艸`*)



















朝から並走してもらってご機嫌!

二太2016/04/07-3

朝からいい運動したねぇ〜(*´∀`*)

















午後もまた桜を見に行こうとまずはここへ!

二太2016/04/07-4

階段の途中で桜とパチリ!












じゃ〜ん!

二太2016/04/07-5

ただ、ここは芝生内ペット立ち入り禁止

二太くんは思うように行動できないから
イライラがたまっちゃって‥(ー_ー;)

ごめんごめん。次移動しよう!













じゃーん!本当は桜トンネルができてるから写真を撮りたかったのですが‥

二太2016/04/07-6

まっ、すずめさんが落とした花びらを食べれるから二太くんはご機嫌

いっぱい拾っておきましたしね(^o^)v










思ったより人が多くて桜トンネルの写真は無理そう(;゚∀゚)

二太2016/04/07-7













仕方ないので少し移動しましたが‥

二太2016/04/07-8

違う‥こーいうのじゃなくって‥また来年ですな‥






お知らせ:
『小鳥のアートフェスタ in ABENO』

期間:2016年4月13日(水)〜19日(火)
時間:10:00~20:00(4月19日は〜17:00) 
場所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング4F 第2催会場(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)





↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 












にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

つつかれても良いから私も二太くんにピーナツあげたい。そしてすずめさんにもあげてみたいです。

二太君が全力で走るスピードってどのくらいでしょうか?
中年女性くらい?もっと速い?
いつも一緒にいるワンちゃんと比べるとどうですか?

今日出先の帰り道にほんの少しお花見しました。朝から1日雨でしっとり、殆ど人も居なくて静か、鳥さんもたくさんいてとても良かったです。
桜の花のトンネルもありました。花びらが散って道もピンク。
二太くんこういう所で撮影したかったのかもと思いました。あっ、二太君は雨の降っていない時。

満開の雨の花見好きだわぁ~と思いました。
通ったところはお花見スポットなので晴れるとすごい人なんです。許可無く勝手にバーベキューやっている人達もいて花見なのに焼き肉臭いです。
ただ今日これから吹くらしい強風で桜の花も散ってしまうかも。明日どうなっているんだろう?とりあえず今日見ておけて良かったです。

みほさんのブログに登場しているワンちゃんのブログも時々とんで拝見しています。
れみちゃん写真はモデルがとっても良いのももちろんですが、写真自体も美しいですね!カメラマンさんの腕が光ってます。

ツイッターの窓のトコも拝見しているのですが、私が飼っていた文鳥の名前がほーちゃん(正式には"宝ちゃん")で、「ほーちゃん」と出てくるとドキッとしたり嬉しかったりします。

No title

桜とにったん!
かわいいなぁ~(^-^)

トンネルの中のにったん、見てみたかったですね。
でも桜は人間も好きですしねぇ~。
どこも人だらけですよ。。。

にったんはいろいろな景色を見につれてもらって、
幸せですね!(^-^)
私も毎日楽しいですよ~。

今日はすごい雨でした。
明日は晴れるみたいですね、お散歩楽しみですね~。

No title

二太くん、もうスズメたんがピーナッツ持っていくのは当たり前って感じで、特に気にしないんですねw

飛行機の見える公園から河川敷へお花見小ツアー♪
河川敷はこの時期いつもお花見でいっぱい!
でも、ここで桜と二太くんのかっこいい写真を期待してましたよ♡
おちりと桜とユキヤナギ!いいですね!
私も桜に包まれるようなハルの写真を撮りたいんだけどなかなか。
来年の課題でーすw

しかし、今日の雨はすごかったですね!

No title

わぁあ~桜がきれい!! こっちはもう葉桜で満開の時期に雨だったり強風だったりで・・・(~o~) トホホです。

桜トンネル、十分すごいと思うけど、もっとすごい写真が撮れるのですか!!(^^♪ 後ろ向きに羽を広げて歩く二太くんの写真は個人的にお気に入りですよ~(*^_^*) PCの背景にしたいくらいですよ!!(#^.^#)

緑地公園ってお花がきれいですね!チューリップの種類も多いし、大きい! 

つばめがもう帰って来てて、どこに巣作りしようか飛び回ってる。
早いね~(*^_^*)

うちのクワガタのガタちゃんも冬眠から目覚めて、ゼリーをモリモリ食べてました・・・(~o~) 生きてて良かった・・・

お返事です

>さつきさんへ
つつかれてもいいと言われたらどうぞですよ〜( ̄ー+ ̄)
げんにビオトープの方もワンコの飼い主さんも突かれてる方結構いらっしゃいますよ!
二太くんが真剣に走ったら結構早いですよ〜ビオトープの方にはいつも二太くんがあわせてるぐらいです(^_^;A さすがにワンコが真剣におもちゃ追いかける早さには追いつかないですけどね。

お花見もされてきたのですね、雨でだいぶ散ったけどピンクの道もいいものですね〜今だけですもんね!
ツイッター枠もみていただいてますか!すぐに見れるようにと窓をつけました(*´∀`*) ヨウムのほーちゃんがかわいいので呟くことが多く今後もドキッとさせてしまうかもしれませんね(^_^)


>ぴこぞうさんへ
桜をめっちゃ堪能してますよ〜ほんと人だらけ!!午前中ならまだ人が少なかったので来年はそうしようかなぁ〜?と

にったんはバッグにちゃんと入るけどかといって長時間は無理なのでどうしても自転車で行ける範囲になっちゃいますが近場でいろいろ見れるところがあってうれしいですね。本当は京都にも連れて行きたいけど、こればかりは車でないとね(; ^ω^)


>のばらさんへ
当たり前どころかボギーちゃんママに「最近スズメがちかいよ〜」と言われたんでだいぶ人慣れしてるみたいですね!

飛行機からの河川敷はちょうどぐるっと回れていいコースなんですが、ここも人が多かったですわ〜でも桜トンネル撮りたかったです(;´д`)
来年は様子を見て撮らないとですね!


>ピヨンさんへ
葉桜もありますよ〜さすがに昨日の豪雨でだいぶ散っちゃいましたが、ソメイヨシノはまだまだ頑張ってくれてます!週末人で溢れそうです;´д`
桜トンネルね〜上のヘッダーに紅葉と二太君のところあるでしょ、あれって全部桜なんですよ。想像したら撮りたくなるでしょ〜

緑地公園ってすぐ近くに植物園があるぐらいなのでやっぱり花が多いんですよ〜季節ものを撮りに行くならそこ!!もちろん野鳥もいっぱいですしね。大阪万博の前は山だったそうで今でも野鳥が多いんですよ。

ツバメさん、きましたよね〜、広場隣のビオトープの施設でも巣をつくってほしいな〜とおっしゃってました!
ガタちゃんの目覚めは自然に?飼育の亀さんは春分の日に起こすとかみなさんおっしゃってましたが‥。ガタちゃん、いっぱい食べて今年の夏も元気に過ごそうぜ〜
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示