緑地公園でお花見!
火曜日の朝、さくらの花びらを取りにお隣の広場へ‥お花ショットも撮っとこか!

家でいっぱい食べるんだから多いほうがいいでしょ〜
いつもの場所にはモコちゃんが来ておもちゃ遊びしてました!

体当たりでお出迎えしてくれてありがとうね〜ヽ(*´∀`)/
朝のお散歩をすませ、一通り用事が済んだ午後、二太くんをつれて市内でも有名な緑地公園へ!

円形花壇はチューリップや春の花がとってもきれい!
思った以上に小さいお子さんがたくさんいたので写り込まないように‥

「どこまでなら近づいていいの?」って聞く子はまだかわいらしい。
あかんで〜っていいましたけどね( ̄∀ ̄)
未就学児ぐらいの小さいお子さんの手を離してウロウロさせてる人がいてね。
危ないからと離れてたのに、ふと見たら真横にいるからびびりましたわヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..
高いところからもパチリ!カラスがいっぱいやで〜

そしてさすが二太くん、高いところで気持ちいいからって雄叫びしちゃうし┐(´〜` ;)┌
二太くんが立ってる向こうのほうで以前はよくバードウォッチングしてましたが、今日は行きませんよっ!

でも人が少ないところだとのびのびしてるねぇ〜
お弁当を広げてた人の近くで(^_^;A

桜は満開で見事でしたが、二太くんがいつもお散歩してる広場のほうが木がまとまってるから見応えあると私は思います。
さて、二太くんも人が多くて緊張して疲れただろうなと思ったのでいつもの広場に戻ってベンチに座って休憩。

ここでれみちゃんに久しぶりに会いましたよ!
さすが撮影慣れしてるからポーズもばっちりのお嬢様ですね!
ハルくんたちは今週末にその緑地公園に行くのよね〜

木曜日の雨で桜が散りませんように!
チューリップもきれいだったからね〜
お散歩してる広場もまだまだ桜はいい感じだけど‥
木曜日からの雨で一気に散るのかしらね(。-´ω`-)

広場横のビオトープ周辺で今度はイソヒヨドリ♂

さえずりまくっててきれいです。
お知らせ:
『小鳥のアートフェスタ in ABENO』
期間:2016年4月13日(水)〜19日(火)
時間:10:00~20:00(4月19日は〜17:00)
場所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング4F 第2催会場(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

家でいっぱい食べるんだから多いほうがいいでしょ〜
いつもの場所にはモコちゃんが来ておもちゃ遊びしてました!

体当たりでお出迎えしてくれてありがとうね〜ヽ(*´∀`)/
朝のお散歩をすませ、一通り用事が済んだ午後、二太くんをつれて市内でも有名な緑地公園へ!

円形花壇はチューリップや春の花がとってもきれい!
思った以上に小さいお子さんがたくさんいたので写り込まないように‥

「どこまでなら近づいていいの?」って聞く子はまだかわいらしい。
あかんで〜っていいましたけどね( ̄∀ ̄)
未就学児ぐらいの小さいお子さんの手を離してウロウロさせてる人がいてね。
危ないからと離れてたのに、ふと見たら真横にいるからびびりましたわヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..
高いところからもパチリ!カラスがいっぱいやで〜

そしてさすが二太くん、高いところで気持ちいいからって雄叫びしちゃうし┐(´〜` ;)┌
二太くんが立ってる向こうのほうで以前はよくバードウォッチングしてましたが、今日は行きませんよっ!

でも人が少ないところだとのびのびしてるねぇ〜
お弁当を広げてた人の近くで(^_^;A

桜は満開で見事でしたが、二太くんがいつもお散歩してる広場のほうが木がまとまってるから見応えあると私は思います。
さて、二太くんも人が多くて緊張して疲れただろうなと思ったのでいつもの広場に戻ってベンチに座って休憩。

ここでれみちゃんに久しぶりに会いましたよ!
さすが撮影慣れしてるからポーズもばっちりのお嬢様ですね!
ハルくんたちは今週末にその緑地公園に行くのよね〜

木曜日の雨で桜が散りませんように!
チューリップもきれいだったからね〜
お散歩してる広場もまだまだ桜はいい感じだけど‥
木曜日からの雨で一気に散るのかしらね(。-´ω`-)

広場横のビオトープ周辺で今度はイソヒヨドリ♂

さえずりまくっててきれいです。
今朝、二太くんの散歩中に撮ったイソヒヨドリ♂のさえずり pic.twitter.com/pScnkecA5W
— みほ (@cockdoodledo) 2016年4月6日
お知らせ:
『小鳥のアートフェスタ in ABENO』
期間:2016年4月13日(水)〜19日(火)
時間:10:00~20:00(4月19日は〜17:00)
場所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング4F 第2催会場(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
↓参加しております、応援ありがとうございます。




にほんブログ村
スポンサーサイト