fc2ブログ

桜の開花状況!

雨予報の金曜日、降ってなかったので朝からお散歩です!

二太2016/04/02-1

雨降り前だし、朝なのでお花見してる人なんていないですからね〜
今のうちに撮影です!














しだれ桜が見ごろできれいですね〜

二太2016/04/02-2

晴れてたら逆光になりますが、曇っててちょうどよかったかも!














色が濃くてほんときれい!

二太2016/04/02-3

だんだん飽きてきた二太くんです(^_^;A

















一番大きな広場はソメイヨシノが並んでてとてもきれいなのですが、ところどころ咲いてます。

二太2016/04/02-4

一気に咲いてくれたらもっといいのにね〜

週末の午後はお花見客で溢れそうですな(;゚∀゚)













さて、結構雨が降ったりもしたのですが午後、雨がパラパラだったのでお散歩に連れて行きましたよ!

二太2016/04/02-5

誰もいなかったけど、二太くんは元気いっぱい!
風が強くて寒かったのですが、あまり帰りたがるそぶりもしないし‥
春ねぇ











ほぼ皆勤賞のムーちゃんたちもきましたが、ムーちゃんはハトを追っかけてたので二太くんはじゃましなーい!

二太2016/04/02-6

遠くから熱い視線送ってた(^∇^;)ハハ…













銀ちゃんもきたーっ!かわいいよぉ〜

二太2016/04/02-7

シャンプー前なので汚れてもいいからと遊びにきてましたよ٩(ˊᗜˋ*)و

二太くんも大好きなumiさんに会えてよかったね〜(*´∀`*)















二太くんが一人で遊んでる間、広場に現れたハッカチョウを撮影!
大きな声で可愛く鳴いてますよ〜

二太2016/04/02-8

二太2016/04/02-9

ビオトープの方に言わなきゃ〜










↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 










にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

にったん赤いね~。赤い赤い~(^-^)

広場にはたくさんのお花が咲いているのですね。
にったんもお散歩楽しいだろうなぁと思いますよ。
景色がよくて、お友達もいて、整備されているし~。

ハッカチョウ??
初めて見ましたし、名前も初めて聞きました。
おでこというか鼻の上あたりにモケモケみたいなのを
つけているのですね。珍しい鳥なのでしょう??

すごいな~。知らないから、遠目でみたらからすと間違えそうです。面白いなぁ~。

明日は天気が悪いのですかね。。。(- -)
でももう暖かいですから!
にったんまた明日~。

岡山は桜満開!です。
にたくんのバックは、梅でも桜でも素敵だよ。真っ赤な冠が何とでもマッチ!
毎日、お写真ママの腕前なのか?にたくんのポーズが上手いのか?どっちなのかなあ?

今日は、ぴよちゃんの2年目の命日でした。早く過ぎ去ります。
娘も転勤で昨日より、県北の津山まで高速道路通勤です。鶏担当です。
出世はいらん!一生平でいいんじゃあ!とぼやきまくりです。(笑)

No title

しだれ桜、きれいですね~。
二太くん、素敵なモデルっぷりですよ。
絵になるんだから~♡

ソメイヨシノはまだまだだけど、今日はたくさんの人がお花見してましたね。
落とした食べ物は持って帰れよw

金曜日、さすがに誰も行かないかな?と思ってたのにw
なかよしさんたちが集まりましたね!

ハッカチョウ、見たいな!
渡りの途中で寄った感じなんですか?

枝垂れ桜きれいですよね。枝垂れが終わるとソメイヨシノ。
みほさんのお住まい周辺は開花がゆっくりめなんですね。
来週多分ですが大阪へ行くと思うのですが、開花はどうかなぁ?
移動は羽田から飛行機で伊丹または新幹線のどちらかになります。

以前、大阪城の桜が満開だった頃にたまたま訪れて感激しました。
今回は大阪城には行きませんが(^^)

私のHNの「さつき」は、偶然にも様々な「さつき」と縁がありました。
場所、人名、植物…etc
そのうちのひとつが「五月山動物園」のさつきです。
池田市のです。桜の時期に行ったことはないのですが、きれいでしょうね。

ところで、にわとりさんは砂浴びなんですね。
水には基本的にあまり入らないのでしょうか?

ハッカチョウ、ウチの近くには結構いますよ~。
翼を広げると一部白くなっている鳥さんですよね。

お返事です

>ぴこぞうさんへ
ここの花壇は季節によって植え替えてくれてるので撮る方も楽しいですね!
にったんもたまに食べようとするけど(; ^ω^)
整備されてるけど、ゴミ多いんですよ〜花見のあとなんてお弁当やお菓子が散乱してるから二太くんが食べようとすぐに立ち止まるから困る(;´д`)

ハッカチョウは籠抜けといって人が放ったものが繁殖して増えたものなんですよ。関西だと結構あちこちにいて、近くでも繁殖してるのは知ってたのですが、まさかこんなに近くにまで出没してきたとはと思いましてね。
鳴き声が大きくてかわいいですよ〜飛ぶと白い羽が目立ってきれいです。


>ぴよさんへ
こちらもいつの間にか満開になってました!暖かいから咲き始めると早かったです。
二太くんの根気のポーズのおかげでしょうか、私に怒られながら立ってましたからね(^_^;A
ぴよちゃんの命日の日はご家族の皆様で思い出にひたってらしたのでしょうか(^_^)


>のばらさんへ
広場は人が多いから朝しかないと思って撮りに行きましたよ〜
今日はゴミが多いんでしょうね‥お金落ちてたらいいけど( ̄∀ ̄)

いつもの広場には桜なんてないけど木陰があるからちょうどいいんでしょうね。ほんと落とした食べ物はちゃんと拾えよ〜!!

ハッカチョウはもともと飼われてたものが放されたりして増えたものなんですよ。猪名川周辺では以前から繁殖してるのも知ってたので特に珍しくもないのですがw広場周辺で繁殖しそうな感じなのでそうだとしたら面白いなーと思いましてね(*´∀`*)鳴き声も大きいのであれかな?ってわかりますよ!


>さつきさんへ
枝垂れもきれいですがあっという間にソメイヨシノも満開になりましたよ
暖かいですからね〜思ったよりも早かったです!
ただまた雨が降るので来週も見頃だと思いますよ!
五月山へは以前はよくバードウォッチングに行ってましたが、動物園には行ったことないんですよ。あのあたりだと山だから来週はちょうど満開ではないでしょうか!
にわとりは基本濡れるのをすごく嫌がります、濡れると虫がわきやすいとか‥。二太くんは綺麗好きなので、濡れると念入りにお手入れしてますしね。
ハッカチョウは籠抜けなのであちこちで繁殖しまくってますね(^_^;A
そうそう飛ぶときれいだし、鳴き声もきれいなので見るとやっぱりおっ!と思って撮りたくなりますね。
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示