家族が増えた2016
二太くんにツンッ!と教育的指導を受けながらも何かしようとうろうろするめいちゃん

日向ぼっこの後はぐっすり寝てる二太くん

今年の5月、我が家にめいちゃんが増えてはや7ヶ月が過ぎました!
最初はちっちゃくて保温も必要で不安な数日でしたが‥

体重の増え方も遅くて雌雄どちらか分からない日々で、元気いっぱいだったことが一安心な毎日。

あれから目安だった800gも超えちゃった!

餌を変え、おやつを変え、鳥仲間さんにいろんなことを教えてもらいながらめいちゃんの食欲も増進

みんなに可愛がっていただいてこんなにかわいい女の子に成長しました!

卵を産む気配はまだまだだけど健康が一番なのでこのまま二太くんといざこざありながらも健やかに過ごしてくれたらなと思います。
我が家は夫が今日29日で仕事納めなのでそれに合わせてブログも一旦今日で2016年の締めとさせていただきます

来年2017年は元旦からまた親バカ発言が満載ですがついてきてくださいね〜
なお、ツイッターではしょっちゅう親バカ自慢してることと思いますので
おヒマな方は覗きにきてくださいね(๑>◡<๑)♩
2016年、ブログを見にきてくださった皆様ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
皆様よいお年をお迎えください
*コメント欄は開けておきますし時々のぞいておりますのでおっきがるに〜♪
とても深いです。鳥好きな人はいかがですか?


鳥インフルエンザの猛威がまだまだやみません
家禽飼育の登録されてますか?
詳しくは→「家禽飼ってます」
↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

日向ぼっこの後はぐっすり寝てる二太くん

今年の5月、我が家にめいちゃんが増えてはや7ヶ月が過ぎました!
最初はちっちゃくて保温も必要で不安な数日でしたが‥

体重の増え方も遅くて雌雄どちらか分からない日々で、元気いっぱいだったことが一安心な毎日。

あれから目安だった800gも超えちゃった!

餌を変え、おやつを変え、鳥仲間さんにいろんなことを教えてもらいながらめいちゃんの食欲も増進

みんなに可愛がっていただいてこんなにかわいい女の子に成長しました!

卵を産む気配はまだまだだけど健康が一番なのでこのまま二太くんといざこざありながらも健やかに過ごしてくれたらなと思います。
我が家は夫が今日29日で仕事納めなのでそれに合わせてブログも一旦今日で2016年の締めとさせていただきます

来年2017年は元旦からまた親バカ発言が満載ですがついてきてくださいね〜
なお、ツイッターではしょっちゅう親バカ自慢してることと思いますので
おヒマな方は覗きにきてくださいね(๑>◡<๑)♩
2016年、ブログを見にきてくださった皆様ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
皆様よいお年をお迎えください
*コメント欄は開けておきますし時々のぞいておりますのでおっきがるに〜♪
とても深いです。鳥好きな人はいかがですか?
鳥インフルエンザの猛威がまだまだやみません
家禽飼育の登録されてますか?
詳しくは→「家禽飼ってます」
↓参加しております、応援ありがとうございます。




にほんブログ村
スポンサーサイト