いろんなめいちゃん
烏骨鶏って雌雄の判別が本当に難しいらしいです。

二太くんは30日でうちに来た時点ではすでにトサカが生えててオスの片鱗を見せてましたが、めいちゃんはまだ特徴らしきものがでてきてません。
早くて2カ月後、分かりにくいと4カ月ぐらい立たないとはっきり区別がでなさそうです。
でも食に欲どしい姿を見ちゃうと女の子かしら?って
思っちゃいます(^_^;A
そんなめいちゃんですが、ここにきて急激な変化があまり見られなくなったかも

アクビしてました、口の中もまっくろですよ〜
頭頂部は少しづつ長い羽が伸びてきてますがちょっとづつだし、体もさほど大きさが変わってません。

ゆっくりでいいの。健康ならいいの。
夜は父ちゃんのところでくつろいであげてるめいちゃん。

お手手ベッドが相変わらず好きなんですよ(^_^)
さて、とーんと出番が減った水曜日の二太くんですが、午後から雨だったので朝のうちにたっぷり遊んでおきましたよ!

ビオトープの方の姿が見えた途端のっそのっそと駆け寄ってましたからね〜
毎日雨で草が伸びてきてすっかり走る気をなくした二太くんです。
当分草刈り来ないよね‥、二太くん走る気でないよね‥。
↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

二太くんは30日でうちに来た時点ではすでにトサカが生えててオスの片鱗を見せてましたが、めいちゃんはまだ特徴らしきものがでてきてません。
早くて2カ月後、分かりにくいと4カ月ぐらい立たないとはっきり区別がでなさそうです。
でも食に欲どしい姿を見ちゃうと女の子かしら?って
思っちゃいます(^_^;A
奪った小松菜を取られないよう逃げるめいちゃん pic.twitter.com/OmsLrLllyu
— みほ (@cockdoodledo) 2016年6月30日
そんなめいちゃんですが、ここにきて急激な変化があまり見られなくなったかも

アクビしてました、口の中もまっくろですよ〜
頭頂部は少しづつ長い羽が伸びてきてますがちょっとづつだし、体もさほど大きさが変わってません。

ゆっくりでいいの。健康ならいいの。
夜は父ちゃんのところでくつろいであげてるめいちゃん。

お手手ベッドが相変わらず好きなんですよ(^_^)
さて、とーんと出番が減った水曜日の二太くんですが、午後から雨だったので朝のうちにたっぷり遊んでおきましたよ!

ビオトープの方の姿が見えた途端のっそのっそと駆け寄ってましたからね〜
毎日雨で草が伸びてきてすっかり走る気をなくした二太くんです。
当分草刈り来ないよね‥、二太くん走る気でないよね‥。
↓参加しております、応援ありがとうございます。




にほんブログ村
スポンサーサイト