fc2ブログ

よいお年を♪

朝、ケージから出てきたらサッカーボールにまっしぐら!

二太12/29-1

失敗じゃないよ、エア発情だよ(; ^ω^)





昨日はよく降ったからねぇ、午後はお散歩にいけるかな?

二太12/29-2

ちょっと足濡れちゃったね(;´д`)








お昼前後は二太君のお昼寝タイム
お兄ちゃんになってから一人でこうして寝る時間が増えました。

二太12/29-3

3年寝太郎にはまだまだ遠いですけどね(^∇^;)ハハ…







寒いけど太陽が出てる間にお散歩だーい!

二太12/29-4

それ‥影だから‥








二太君、気持ちいいね〜

二太12/29-5

一人じゃないよ、ちっちゃいワンコとちっちゃい子がいて、二太君にご挨拶してたでしょ!





お散歩好きの二太君なので2014年も元旦からお散歩に行ってました。
秋の終わり頃からつけたハーネスにもそれなりに慣れてくれたおかげで、大好きなワンコが来ても抱っこされることなく一緒に歩いたり、追いかけたりして楽しんでくれるようになりました。

一緒に遊んでくれたワンちゃん達、ありがとうね!

二太12/29-6

といっても雨が降ったり、特別用事がない限りは年末年始もお散歩に通います(^o^)v
いつも同じような写真ばっかりですが、いつも見に来てくださってありがとうございました。



今年の更新はこれまでですが、いまだに使い方のわかってないツイッターで写真をアップするかもです。
皆様の2015年の幸せを祈って二太君の雄叫びを!

二太12/29-7

皆様、よいお年を!







バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



明日はホームベーカリーで餅をつきます!鏡餅も丸めるよ〜

スポンサーサイト



二太君のお掃除

今日は奈良の実家へバイクで行こうと予定してたのですが、午後から雨が降るとのことだったので中止。
二太君との〜んびりしておりました。

二太12/28-1

大そうじ?(,, ゚Д゚)はて? あっ!二太君の大掃除ならしましたよ。
ほら、頭をなでなでしただけでこんなに抜けたの〜






禿げてないよっ!

二太12/28-2

くちばしが伸びてきたから年内に整えてあげようかね〜







雨がそのうち降りそうだったし、父ちゃんもいるのでちょっとだけならとアスファルトの上をお散歩♪

二太12/28-3

二太君もマンホールや側溝の蓋の上は避けて歩きます。
どうしても側溝の上を渡らなければならないときも「ふぇ〜ん」と助けを求めてきます。

動物の本能なんだろうね〜足元がおかしいって!
ニワトリもちゃんと賢くってすごいわ〜






バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




夫も気に入ったので来年一発目はこれを買う予定。

喜んでるからいいじゃない

今日から正月休みに入った方も多いのでは?

でも心なしか広場は人が少なめ、みんな大掃除なの?そうなの?

二太12/27-1

寒いからしてませんわよ‥(*´σー`) ヘヘ…








これだけ寒くて風が強いと上空を鳥がいっぱい飛んでるようで、二太君はすぐに木の下に駆け込みます。

二太12/27-2

小心者 用心深くてよろしぃΣd(-`ω´-〃)







1時間近く散歩してたし、広場の外周を歩いたので帰ろうとしてたら二太君が急に走り出したの。

あら?と思ったら今日が仕事終わりの父ちゃんが広場に寄ってくれました。

二太12/27-3

こうなったら二太君はべったりですからね。
ハーネスを外しても大丈夫、小さいワンコが来ても二太君は目もくれませんから(^_^;A






案の定父ちゃんに「乗せて!乗る乗る!」

二太12/27-4

距離を測ってためてためて、飛び上がる直前の体勢が可愛いなぁ〜






そして二太君を肩に乗せたままウロウロと歩き回った父ちゃん

二太12/27-5


「俺‥ずっと二太を乗せて歩いてたんやけど、変な危ない人になってたんちゃう?サッカーしてる子がひいてたで‥」

別にええやんね、二太君が楽しそうにしてたのならそれでいいじゃん!




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




もっと若いときにこういうの欲しかったー(酉年なもので)


ほっとかれたボク

今日も寒かったーっ!
広場に来た時はワンコがいたのですがみんなすぐに帰っちゃう

二太君は次に誰か来ないかな?と入り口見つめてます(; ^ω^)

二太12/26-1







今日はわりかし動きのよかった二太君

二太12/26-2




だんだん風が強くなってきたら動きが止まりましたよ〜

二太12/26-3



安全な木陰でひなたぼっこしながらウトウト

二太12/26-4





あまりにも微動だにしない二太君、そのうち二太君とハルくんだけになったので
二太君をほっといて私はしばしハルくんにおもちゃを投げて遊ばせてもらいました!

二太12/26-5


ほら、たまに振り返ってみてもずっと同じポーズだもの〜(^∇^;)ハハ…







ちっちゃいボギーちゃんが来たら二太君再始動┓( ̄∇ ̄;)┏
リードは握ったままですわよ。

二太12/26-6


ボギーちゃん、いつも二太君がストーカーしちゃってごめんね

お母さんに抱っこされてるところに近づくと唸るボギーちゃん

二太12/26-7 ボギーちゃん

ごめんね、写真撮ろうとして近寄りすぎたわ〜(; ^ω^)






今日は私の相手をいっぱいしてくれてありがとうハルくん!

二太12/26-8 ハルくん


ハルくんの鮮やかなキャッチシーンは→「おもちゃがない!」にあります!




あまりにも寒いので出席率の低い広場。
ごまめ様もいらしたわよ〜
二太君とこんなに間近で会うのも久しぶりね〜

二太12/26-9 ごまめさま


リサガスの可愛いお洋服着ちゃって〜キュートだわ!(。-ω-。) ポッ

ワンコより体温の高いニワトリの二太君ではありますが抱っこしたら羽とトサカと肉ひげがとっても冷たかったです。でも脇はぬくぬく〜




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。





シリコンは気になる‥

二太君の楽しみ

今日は風も強くてさむいよぉー
二太君は石の後ろで待機中。いい風除けになったかしら?

二太12/25-1








3時過ぎにきたのにワンコが少ないねぇ〜
二太君はとても退屈そう‥ 羽繕いばっかりしてます。

二太12/25-2






急に目の色が変わって駆け足したと思ったら、いつも遊んでくれるビオトープでお仕事してる人が!

二太12/25-3

作業用に皮の手袋をされてたので、二太君ったら柵越しに思いっきり捻りつつきまわしておりましたよ┓( ̄∇ ̄;)┏







と思ったら次々お友達がやってきたよ〜
右に左に急に走り回り‥ボギーちゃんにロックオンΣ('ω’*)

二太君12/25



嬉しそうに追いかけたり、一緒に歩こうとするのでリードがあると助かります。
だって、二太君ったらワンコに威嚇するんじゃなくて追いかけたり、ご挨拶したりするんだもの(^∇^;)ハハ…




風が強いけど、次のターゲット見つけたか(・ω・ノ)ノ!

二太12/25-5








どこまでも追いかけまわしてたんですよ。

二太12/25-6

あぐりちゃんはずっとついてくる〜って変な目でみてたよ(^∇^;)ハハ…

自分より小さくておとなしいワンコにはとことん強気で攻めるちょっと卑怯な二太くん。

でもワンコを追いかけるのも楽しみの一つらしくって、帰宅後に一回雄叫びしただけで父ちゃんが帰ってくるまではおとなしく過ごしてくれてた二太君でした。
満足して疲れたんだな(*≧m≦*)プ





バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




こういうのだと初心者でも作りやすいかしら?

メリークリスマス♪

ジングルベール♪ジングルベール♪
ケーキ食べた?チキン食べた?
二太君からステキなプレゼントもらったよ( ̄¬ ̄) ジュル…

二太12/24-1


我が家は去年と同じケーキにチキンのメニューです(〃э_э)b ウフッ.:゚+








お散歩に行くので足の飾りははずしました(^◇^;)

二太12/24-2

かくれんぼしても探しに来てくれないので見に行ったらウトウトしてたよ┓( ̄∇ ̄;)┏






お花屋さんでも水仙が並び始めましたね。
ここもお花が心なしか増えてきましたよ〜

二太12/24-3

でも二太君‥昨日は花びらを食いちぎっちゃってました(。-´ω`-)あ〜…

今日も楽しそうにお話しながらおさんぽを楽しむ二太君でした。






さて、父ちゃん帰宅後、二太君はいつも肩に乗って「おかえり♪おかえり」と嬉しそうにご挨拶。

二太12/24-4


これが終わったらケージにインしてもらって夕飯タイムです。

ニワトリさん達、今年もありがとうね!




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



買っちゃった〜


父ちゃんキタ━!!

昨日とはうって変わって風もなく、寒さもぜんぜんマシ。
なので二太君はご機嫌でウロウロしておりましたら‥

二太12/23-1







後ろから声をかけられてびっくり!
真っ白でふわふわかわいいトーイ君がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

二太12/23-2 トーイくん

後ろ足でたっちが得意のトーイくん、ママに言われていい所見せようと張り切ってくれてましたわ!
会って数回ですが二太君のことはほとんど気にしてなくて、楽しそうに得意のフリスビーやお友達と遊ぶ様子が可愛かったです(*´Д`*)





そのうちちっちゃいワンコが増えて二太君にもご挨拶しに来てくれたり、一人でボーッとしてたりと二太君なりに遊んでたら目線が一点へ。

二太12/23-3

朝から散々遊んでもらってたくせに〜ヽ(`Д´)ノ


私なら捕まえたら「いやや〜」って言うくせに〜ヽ(`Д´)ノ
父ちゃんならいいのか!o(`ε´*)oプンプン!!

二太12/23-4





いっときも離れたくないって(^_^;A

二太12/23-5







でもね〜お天気もいいし、ほら!もうちょっと歩こうよ〜。

二太12/23-6


お天気のいい休日はワンコがいっぱいでかわいい子達をなでなでしまくりで私も楽しいです(〃э_э)b ウフッ.:゚+







先日テレビで放映されてたのですが、パンのワールドカップと言われる大会で優勝された方のパン屋さんへ朝から行ってきました。

二太12/23-7

吹田市にある「Mille Village(ミル・ヴィラージュ)」さんというお店で、すぐ近くに万博公園があるのでここでサンドイッチ等買って万博で食べるのもオツだなぁと思ったり。
うちは二太君が待ってるのですぐに帰りましたけどね(^◇^;)

美味しくて食べすぎちゃいましたわ(*^¬^*) モグモグ



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




どうしよう‥めちゃ可愛すぎる‥他にもあるの‥(´ε`;)なやむぅ〜

眠たくないよ!

午前中にバイクでプチツーリングをしてきたのですが‥
寒かったー{{{{{{(;>ω< )}}}}}} 
指先の感覚が無くなってきてやばかった‥ヽ( ;´Д`)ノ


今日は寒すぎるので、吹きっさらしの広場はお休みにしようね。
ほら、有給とってくれた父ちゃんがいるよ〜

二太12/22-1







朝と午後の2回、ちょっとだけウロウロした二太君

二太12/22-2









満足はしてくれてないだろうけど、あまりにも寒かったのでお膝抱っこでもおとなしい。

二太12/22-3









と、夕方まではいつも通り過ごしてた二太君ですが、やはり広場で走り回ってないからだろうか‥

いつも寝る時間、8時を過ぎたよ‥
ヾ(・ε・。) オイオイ…そろそろ寝なさいよ

二太12/22-4

眠たくなるとぐずる二太君ですが、ご機嫌なの。
父ちゃんが撫でてもつつこうとしないの(; ^ω^)

広場で運動してないから体力有り余ってるの?(;゚∀゚)

こうなると、毎日無理にでも広場に連れて行って走り回ってもらわなきゃですな┓( ̄∇ ̄;)┏



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



ヒヨコちゃんの急須?かわいいねぇ

また寒さが‥

午前中は太陽もあったのに、午後になると風が強くなってすごく寒かったです。

二太君、ぼっちに見えるけど実はちらほらワンコがいたんですよ

二太12/21-1

なので目線はワンコのほうを見てます(; ^ω^)







風が強い日は動きが止まるので、ミルワーム片手に「おいで〜!」

二太12/21-2

Σ(´д`ノ)ノ さっきまで来てくれてたやん!なんで〜?






羽繕いタイムがはじまったかヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..

二太12/21-3







このときはぼっちだったかな? でもすぐにワンコが来てくれて二太君はご機嫌だったんですよ。

二太12/21-4









風があるのでいまいち動きが鈍かったけどご機嫌二太君

二太12/21-5

お友達がいっぱい来た頃には少し冷えたみたいで、足が冷たくて震えておりました(; ^ω^)
でも楽しかったから帰りたくなかったみたいです(´-ω-`)=3
私がさむいわっ!(; ̄ω ̄)ノ



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




かわいい〜っ! ちょっとたかーい

いま飛ぶです!

雨の1日でしたね〜
朝はまだ降ってなかったですよ、二太君何見てるの?

二太12/20-2










ベランダで一服中の父ちゃんを見つけた二太君
そこまで飛ぼうと距離を測って反動つけて‥

二太12/20-3

ヤメテ━━...(((((; >o<)ノ━━ッ!!
飛びあがって落ちてくるときに足がイタイイタイになるよ〜
ムリしないのっ!







あんな危ないことしたらあかんよっ!

二太12/20-1








午後、夫がちょっと出かけた途端、昼寝モードの二太君
夫の座椅子で寝るのが二太君のお気に入り。



すぐに目を閉じてのんびり寝ればいいのになかなか目を閉じない二太君です

強い雨の音が響いてるのでお外で遊べないってちゃんと分かってるようです。
窓開けても行きたがらなかったものね。


明日は遊べるかなぁ〜


バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




ひよこタンのピックかわいいかわいい!


みんなぬくぬく

気温はまだまだ低いけど、今日は風がないぶん寒さがマシなような気がします。

二太君とお花を撮ろうと思って花壇のあるところにきましたよ〜

二太12/19-1

お花よりもウォーキングの人が気になる二太君(^_^;A






ワンコお友達がいる広場へ戻ってきましたよ〜
ご機嫌二太君は高い石の上に飛び乗ります♪

二太12/19-2



見晴らしがいいから気持ちいいね。
全身使って雄叫びだぃっ!

二太12/19-3








気持ちいいな〜とウロウロしてたらお友達がどんどんきましたよ〜
ボギーちゃん、ふわふわもこもこでとっても暖かそうです

二太12/19-5







ハルくんには煮干しで餌付け中(。-ω-。) ポッ

二太12/19-7ハルくん







ハルくんもとっても暖かそうなのを着ていますが、広場では激しく遊ぶので上着は脱いでます。

二太12/19-6 ハルくん











こちらは天然ダウンジャケットを羽織ってる二太くん

二太12/19-4

換羽も落ち着いてきて今はあちこちツンツン
抱っこすると白い粉がいっぱい落ちます。

生え揃ったらもっと寒さに耐えれるようになるのかしらね?



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



ちょっといかついけど、鶏さん好きな人は持ってたりするのかしら?

広場はさむーい!

朝は氷点下の予報でした、うぅ〜さむいっ!

でも二太君はご機嫌で朝からひなたぼっこしております。

二太12/18-1

窓開いてるから室内とはいえ寒いのよね((((;´・ω・`)))

二太君はべったりくっついて見てないとちょっとでも離れたら雄叫びして私を探し始めるので、気がすむまでおつきあいです┐(´〜` ;)┌






午後のお散歩、久しぶりやで〜!!
足元見たら霜柱があったような痕跡が‥
当分朝のお散歩はお預けですな。

二太12/18-2

変な顔っ(;゚;ж;゚; ) ブッ






曇ったかと思えばすぐにちょこっと太陽が顔を出してくれて、二太君は休憩しつつもご機嫌に歩いてくれました。

二太12/18-3



立ち止まったままで羽繕いはじめちゃったら私が寒くて辛いわっ!







ご機嫌とりにピーナッツを!

二太12/18-4

手の平に乗せても上手に食べますが、こうやってつまんであげても上手に取って食べてくれます。

さぁ、ご機嫌よくなったら歩くよー!
止まったら凍えちゃうよ〜((>д< ;)))



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



スマホピアス、カリメロさんはかわいいなぁ〜

ぷち散歩

昨晩からビュービューとすごい風。
二太君は怖がるかな?と思ってたのですが意外と平気。

お外へ行く?って聞いたら嬉しそうに出てきたので家の周りだけをウロウロ。

二太12/17-1


広場だと吹きっさらしで風が強すぎて動かなくなる二太君ですが、家の周りだと風もまだマシなので嬉しそうなのです。







でもあんまりアスファルトの上を歩きすぎたら、足裏を痛めるのでほどほどにね。
帰るよ〜

二太12/17-2








おうちに帰ってきたら足がめちゃ冷たかったのでお膝においで〜
暖めてあげるよ!

二太12/17-3

トサカも肉ヒゲも背中もめっちゃ冷たくなってた二太君。

ほかほかになるまでお膝の上に乗ってもらいましたよ〜
私の膝が暖かくなる頃には逃げられましたけどね(^∇^;)ハハ…

今日は昼間に梅田にお出かけしてたのですが初雪がちらほら‥
寒かったーっ((>д< ;)))



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




あら、かっこいいわね〜

明日は寒いんだって!

朝から雨だったので、二太君を納得させるためにちょっとだけ雨に濡れてもらったあとはせっせと妄想砂浴び。

二太12/16-1

気持ちよかったかい?






お昼寝だって忘れずに〜
こうやって背中を貸してあげると嬉しそうに乗って寝てくれるものね

二太12/16-2

本当は添い寝して欲しいところだけどね。まだ無理だな〜







午後から雨が止んだのでちょっとだけ道路をお散歩。

二太12/16-3


雨上がりはカラスも多いから二太君は気になって気になっておちおち歩けないね



とうとう爆弾低気圧がーっ!!
ものすごく寒いとのことなので皆様お気をつけください。
二太君も明日はお散歩に行けても風があったら動かないだろうから行かないほうがいいだろうね〜
風邪ひかれちゃいやだしね。





バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。





ヒヨコ型のゆでたまごが作れるって!!


綿あめみたい〜

今日は風がなかったのでとても機嫌よく歩き回ってた二太君。

二太12/15-1

あまりにも楽しそうに歩くので、おしゃべりしながらついて行ってたら写真をあまり撮ってなかったです。(。-´ω`-)あ〜…






ゆいいつ葉っぱ食べるところを連写してたぐらいかしらん。

二太12/15-2









いつも夜8時になったら二太君を寝かせるのですがそれまでは相手してます。
そうでないと父ちゃんのことを突きに行っちゃうからね(; ^ω^)

あれ?二太君どこいった?

二太12/15-3






寝る前は羽繕いに勤しむ二太君。
頭がないとふわふわの丸い白い塊でかわいいねぇ〜

二太12/15-4


明日はめっちゃ寒くなるし雨だってよ、お散歩は無理だな〜
家の前だけでも歩けたらいいのにね。





バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




最近こういう元気にわとりさんの柄が多いみたいですね

ニュー別宅拝見

お外で父ちゃんの肩に乗るのは久しぶりかな?
さむいからね(; ^ω^)

二太12/14-1

これは家の近くの公園をウロウロした時、とってもうれしそうです。







今日も寒空の中お散歩です、お隣のサッカー場では今日はラグビーやってました。

二太12/14-2

うぉぉという野太い声が響いてきてちょっと気になる二太くん。


さて、今日もとっても寒かったのですが日曜日ということでワンコも多く、二太君は木の下に隠れながらひなたぼっこしたり、ウトウトしたりウロウロしたりと充分に楽しんでたので、そろそろ帰ろうか?と声をかけたら‥







ちょっ(; ̄ω ̄)ノ オイオイ… そこちゃう‥

二太12/14-3

ベンチの下に入り込んで威嚇中。







出てきなさいよっ!

二太12/14-4








頭を低くしなきゃ入れない場所なのに、なにがよかったんだろう?

二太12/14-5


かなり気に入った様子です、困ったな〜
こんなに気に入ったらここに入り込んで、ますます帰ろうとしなくなるじゃん(´-ω-`)=3




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



エコバッグにするにはお高いけど‥かわいいんだよな。

説教中?

寒波がきてますね、冷たい風がぴゅーぴゅーなのですが太陽が出てるのでお散歩へ。

二太12/13-1

尾羽が強風でなびいてます、こんな日は日向ぼっこするに限ると二太君は動かなくなったー






安全な木の下でまーるくなってウトウト(´-ε-`) 。o○

二太12/13-2







ほらね、お目目つぶってるの。

二太12/13-3

二太君がとても気持ちよさそうにしてたので、写真撮りながらじーっとしてたのですが‥。







この後、柵沿いにお友達ワンコが来たのでお目覚め二太君。

二太12/13-4





ところがですね、ワンコの飼い主さんに、「さっきの姿、おかーさんに説教されてるみたいだったよ〜」って言われてしまって(; ^ω^)


こんな風に見えてたのかしらね(^∇^;)ハハ…

二太12/13-5
(再現中です)


寝てたんですよ〜って言ったらこの寒いのに〜って笑ってはった(≧∇≦)




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




かっこいいー、二太君柄じゃないけど‥悩むわ(´ε`;)ウーン…

寒さにご用心

ひさしぶり〜の広場♪ すでにワンコがちらほらで二太君ご機嫌♪

二太12/12-1





二太君的にはリードつきでお散歩してる子よりもノーリードで楽しそうに探検してる子の後をついていきたいらしい。

二太12/12-2


いやいやいやいや‥ 
近づいてご挨拶した後はつついちゃうでしょ(;゚∀゚)
二太君は標的見つけたらリードで引っ張られても気にせずグイグイ追いかけてましたわ(^∇^;)ハハ…



週末は強い寒気がくるようですね、今日も風が強くて二太君のおちりがめくれ上がっちゃって。

二太12/12-4










風が強くなると動きが鈍くなるのは二太君ですが、寒くても元気なのはハルくん

二太12/12-5

強風でヘアが乱れても元気よくおもちゃで遊びまわってる姿を二太君は見つめてました(*´∀`*)
一緒に遊べたらいいのにね〜



10年ぐらい前ですが、こんな寒い日に河川敷で野鳥仲間のおじさん達と猛禽を撮ってた時、なんかだんだん視界が狭くなるし顔が痒いなぁと思ってたけど、特に気にしなくて‥。
その後家に帰って鏡を見てびっくり、顔が腫れ上がってお岩さんみたいな顔になってました...((((;@ロ@)))...

皮膚科へ行ったら寒冷蕁麻疹ですって言われちゃって。
その後1週間ほどは手の甲が腫れ上がったりも。
それ以降はなってませんが急になる時もあるようなので、寒い週末は皆様もお気をつけくださいませ。



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




かっこいけどお高いね(^◇^;)

よく出るね

もう20年以上前のことですが、奈良から大阪まで電車通勤してた私。
帰りは電車待ってる時間も含めると1時間以上はかかるので乗って座った途端にウトウト(´-ε-`) 。o○

二太12/11-4





急行等なので次の駅まで時間があり、つい寝てしまうのですが、特に冬場なんて椅子の下の暖房が心地よくって気がつくて口元があれでびっしょり‥(● ̄ρ ̄●)

二太12/11-2


思わず( ̄¬ ̄) ジュル…っとして気づかれないように口元を拭いてましたが、あの頃に今のような使い捨てのマスクがあれば常時つけてたのにーっ!と時々思います。
まっ、どっちにしても女子力低かったのねんヘ(-′д`-)ゝ




さて、二太君ですが、↑の写真は上あごから唾液のしずくが‥
唾液腺ってヒトと同じような感じなのでしょうか??

こちらはゴックンした後にくちゃくちゃとしたので唾液のしずくが消えてました。

二太12/11-3


常にアホ顏で口が半開きの二太君、時々唾液のしずくが見えてる時があるのです(。-ω-。) ポッ


だからかな〜、時々人の服でお顔を拭いてますがツバがつくときがあるのよね┓( ̄∇ ̄;)┏
別に二太君のだから汚くないけど、ミルワームを食べた後は控えて欲しいな‥ヽ(; ´Д`)ノ





バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。






ちょっといいビーズを使ったビーズキットのニワトリさん♪

変顔二太くん

今日は思ったより寒くなく、厚着しすぎて暑かったー

二太君もこんな日はめっちゃ動き回りますよ。

二太12/10-1










柵の向こうにお友達が歩いてたのを発見!

二太12/10-2


二太君がうれしいときはグワグワとおしゃべりいっぱいしてくれます。







あっ!これはこの前の冬にも食べてたね〜美味しいの?

二太12/10-3









うわっ‥なんて顔Σ(; ̄◇ ̄)σ

二太12/10-4

落としちゃったかーΣ( ´д`;)








気を取り直して気がすむまで食べなさいよ。

二太12/10-5










お友達が増えてくるといいとこ見せたかったのかしら?
急に石に乗ると言い張った二太君

二太12/10-6


高いところからみんなを見下ろしてとってもご機嫌でした。





バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




これにとてもよく似てるのを持ってますがぶらぶらして可愛いよ〜

一人はつまらない

冬になってからは朝のお散歩はせずにお家の中でひなたぼっこしております。
朝からあくびされたらこっちまでうつっちゃうよ〜

二太12/9-1

まぶしすぎるわっ!(」°ロ°)」 オーイ!!







今日のお散歩、広場に着いたらちっちゃい子たちがいて二太君はルンルン♪と元気よく歩いてたんですけど‥

二太12/9-2











みんな帰って一人になった途端、動きが止まる‥

二太12/9-3










Σ(゚Д゚≡゚Д゚)キョロキョロしまくってるところみたらカラスだけでなく、怖いのも飛んでたのかなぁ?
二太君の首はよく回るねぇ

二太12/9-4







あまりにも動かないので「もう帰りましょ」って声をかけてもゆっくりのっそりしか歩いてくれないの。

二太12/9-5


それがね、ワンコが増え始めた途端、張り切って自分よりちっちゃい子を追いかけ回すの。
それも嬉しそうに「グォグォグォ」っておしゃべりしながら‥(^∇^;)ハハ…

最初はつまらなかったけど、だんだん面白くなってきてよかったね〜




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



ニワトリ以外にも動物がいっぱい!

恵まれてるね

今朝も窓を開けてひなたぼっこ
時々雄叫びするのでそんなときは一瞬窓を閉めます。

二太12/8-1

雄鶏は縄張り意識が強いので人の声がしたらすぐに雄叫びっちゃいますね(; ^ω^)





ま〜、鳴く?鳴くよね?っていうぐらいタイミングが普段は分かりますが、縄張り意識が強いときはとっさに鳴くので窓を閉めるタイミングが間に合わないヽ( ;´Д`)ノ アワワワ

二太12/8-2










休み明けで、父ちゃんがいないから去年にくらべたらマシとはいえ、相変わらず父ちゃんの姿が見えなくなる月曜日は雄叫びの回数も多い二太君。
私の背中でおとなしく寝てくれることも多いけど、目が覚めたら鳴くよね〜(; ^ω^)

二太12/8-3

高いところにいるから鳴くと気持ちいいしね〜(^∇^;)ハハ…



先代のなっちゃんの時もそうでしたが、ご近所さんは二太君のことを暖かく見てくれてるのでとてもありがたいです。

二太12/8-4


今日も午後のお散歩に行こうとしたら「雨が降りそうよ〜」とか「今からか?」なんて声をかけてくれる人が多くて助かってます(^◇^;)

普段からのご挨拶も大事ですけどね(⌒-⌒; )

さ〜明日も雄叫びとお散歩を楽しみにしようね〜


バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




ケーキを乗せるお皿、洒落ててかわいいー!

昼寝の後は‥

午後1時過ぎ、父ちゃんの横で昼寝し始めた二太君



音楽がかかってますがいつものことなので二太君はリラックスモードに。
でも私がカメラを構えてるのが相当気になってたようで、撮影をやめた後は小1時間ほどぐっすりと昼寝してました。




その昼寝から目覚めた後ですからね〜
今日は寒い広場でも元気!!

二太12/7-1

風もないので暖かく感じました。





柵際を歩くのがなぜか好きな二太君、誰か探してたのかしら?

二太12/7-2

それともたくさんどんぐりがあるから??







ここを歩いた後は帰る準備するためにバッグがあるところに戻ってくれるのですが‥

二太12/7-3



帰り仕度という入念な羽繕いをしてたらハルくんもやってきたーっ!

いや〜ん、かわいい!微妙に笑顔なりかけかしらん

二太12/7-4


二太君も食べれる塩分控えめのワンコ用の煮干しを常備しだしたので、ハルくんを餌付け中(。-ω-。) ポッ


ちなみに二太君は煮干しの頭だけを好んで食べます‥( ̄¬ ̄)





今日の抜けた羽!

二太12/7-5

ちょっと落ち着いてきたかな?



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。


まんが日本昔話の中にはニワトリ話が結構あります。


(大ぴらに言ってはいけないんだろうけど‥
まんが日本昔話を動画で見れるところあります、検索するとでてきますよ〜
ニワトリが題材になってるものを選んでみることもできますよ〜)

寒いひなたぼっこ

朝からひなたぼっこ、窓開けてるから寒いんだけど二太君は‥
気持ちいいのかΣd(゚∀゚d)

二太12/6-1







午後のお散歩、太陽はいずこへ〜(((; ̄△ ̄ノ)ノ

二太12/6-2







なかなか太陽がでてこないねーと思ってたら一瞬晴れた!

二太12/6-3







でもすぐに曇っちゃった。

二太12/6-4

後ろではサッカーの試合が行われておりました。
そんなの気にしない二太君、雄叫びしまくりです(^_^;A








お散歩中も何枚か羽が抜けた二太君。
朝から夕食後まで今日も集めましたよ〜ん

二太12/6-5

メンドリさんみたいにハゲ散らかすほど一気には抜けませんが‥。
ハゲるぐらい抜けるところも見てみたい( ̄∀ ̄)






休日は父ちゃんに遊んでもらってる二太君

二太12/6-6

夜、眠くてぐずりだし父ちゃんのことをつつき始めたのでトサカを掴まれちゃったよ〜




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




上等なキッチンクロスですね(; ^ω^)

換羽まっただなか

最近は朝のお散歩はお休みしております。
広場では朝露でびちょびちょ‥。それに家の中からでも早い時間からひなたぼっこができるしね。

二太12/5-2

でも窓は開けっ放しだし、二太君は横に付き添ってないと雄叫び満開になるので私も寒い寒い言いながら我慢してます┓( ̄∇ ̄;)┏




今朝はお化粧しながらひなたぼっこにつきそっておりました。
ほら、鏡みる?

二太12/5-1

二太君はいまいちまだ鏡というものがよく分からないみたいで(*´ω`*) ウットリはしてくれません。
なにこれ?だれ?っていう感じかな?





週末は今年一番の冷え込み予報だけど午後のお散歩は楽しみだものね。

さ〜行くとするか┐(´〜` ;)┌
今日はめっちゃごっつい上着を着て行きましたが‥

二太12/5-4


二太君は気持ちよさそうにひなたぼっこして動かないの。
動かへんから私寒いやん(ー'`ー ; )




ついこの間までハーネスとリードに慣れたと思った二太君ですが、今週に入ってからはずっとハーネスをいじってるぐらい気にしてます。

二太12/5-3

平気そうに歩いてますがちょっと歩いてはゴソゴソ、また歩いてはゴソゴソとずっといじってるの。
せっかく慣れたのにどうしたの?って思ってたんですが、どうやら換羽も関係あるようです。


毎日これぐらい抜ける二太君、今朝は撫でてるとツンツンした羽が目立つようになりました。

二太12/5-5


痒いしお手入れしたいのに邪魔なんだな(^_^;A

ごめんごめん、換羽が落ち着くまではハーネスをつける時間を短くしてあげなきゃですな。





バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




真冬のお散歩の友に、ぬくそうで可愛いのでお悩み中。

お膝でねんね

朝から雨、この調子では午後のお散歩は無理ねぇ
二太君、寒いしお膝でゆっくりしなよっ!

二太12/4-1

背中の色が濃いので二太君ってすぐにわかるけど、こうやって膝の上でじーっと寝てる姿を見てるとやっぱりニワトリっていいな〜ってほっこりしちゃう(*´ω`*) ウットリ…



あら〜(。-ω-。)眠いっすか?

二太12/4-2



せっかくなのでこの機会に右足を握りながら寝てもらってます。
時々両足も乗せてくれます。本当は両足を握り絞めながら寝てもらいたいなぁと思ってね。

二太12/4-3

でも油断してると私のお手手で発情されちゃいますがね(^∇^;)ハハ…







まだまだ若い二太君、やっぱり30分ぐらいが限界かー

二太12/4-4

いや、雄叫びはまだまだええって。ここにもっといてよ
ε=ε=ε=。・゚(*ノ´Д`)ノ






いつものお散歩時間になるとソワソワ((-_- ;)〜(;-_-))ウロウロ
雨も小降りだったのでちょっとだけお外に出してあげました。

二太12/4-5

50mほど先に離れたところに住んでる高齢犬まーくんもお散歩中だったので慌てて行こうとしてましたが、追いつく前におうちに帰っちゃった。
今度は一緒に写真が撮れたらいいね〜。


お外に出て、ワンコも見れて、満足してくれたようですε-(´▽`) ホッ



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




送料に悩むけどお値段も絵柄も可愛い♪


ひなたぼっこ中

昨日ほど寒くないとはいえ、北風ぴゅーぴゅーで今日も寒い

広場は3時半過ぎまではちょっとだけ太陽があたってましてね〜
寒いの、寒いんだけど二太君‥ねてる‥?

二太12/3-1

目がしょぼしょぼしてきたな〜と思ったら体を丸くしてひなたぼっこしながらウトウト(´-ε-`) 。o○





いいのよ、ひなたぼっこしようよ、お家だと最近は午前中しかひなたぼっこできないしね。
気持ちいいのなら寝転んだらいいんだよ〜

二太12/3-3


いや、寝てたって! 確かにカラスが飛んできたらすぐに目を開けてたけどね(^∇^;)ハハ…






そんなにおねむなら誰もいなし、膝の上でちょっと寝るかい?

二太12/3-2

草が少ないところに座り込んで膝に乗せたら気持ちよさそうにウトウトしてましたよ。



だんだん寒くなってくるし、ワンコがちらほら来た時点でお目目ぱっちりになってくる二太君。

二太12/3-4

飛行機も相変わらずちょっと怖いしね(´-ω-`)=3





充電完了の二太君はあちこちご挨拶に行こうとウロウロ

二太12/3-5


寒いのに去年みたいにすぐに帰ろうとしない二太君。
ワンコがいっぱいいるのが楽しいみたい、よかったね〜(*´∀`*)





バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




渋いニワトリさんがいっぱいのてぬぐい〜

これから冬仕度

一気に底冷えの火曜日、朝は当分いいでしょ〜
広場も突風ばかりでとても寒い寒い。

案の定二太君は誰かに押された!!って怒るし〜┓( ̄∇ ̄;)┏

二太12/2-1










とても寒いのに元気な二太くん
だから誰も押してないって!
僕のお尻を触るのは誰?と言わんばかりのお顔。

この後急に顔をひねったかと思うと‥

二太12/2-2

大事なおシリを触った?って‥触らへんよ┓( ̄∇ ̄;)┏




こっちの広場でも隠れる場所を見つけちゃいましたよ。

二太12/2-4

これでいつ猛禽がきても大丈夫(^o^)v





生えてきたクローバーは新鮮で美味しいのかな?

二太12/2-3





ビオトープで作業してる人がまた声をかけてくれたよ〜
行かなくちゃ!!

二太12/2-5

うれしそうに駆け寄ってますが、実際は柵越しに手を突くのが目当てでもあるようです(; ^ω^)




二太君はお外でもぼーっと突っ立ったってたのですが、2〜3日前からまた羽が生え変わろうとしております。
ちょっと眠かったみたいですわ。

二太12/2-6


朝から夕食後まででこれぐらいです、二太君の場合、これが2〜3日続いております!
本格的な冬羽になるのかしらね?




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。






へ〜んなニワトリだわ‥

今日は行かないよ

朝から大雨だったのですが、雨が止んだらウォーキングでも行ってこようかしら?とバタバタ用意してたらいつの間にかお留守番準備してくれてる二太君

二太12/1-3

あはは、いつもいい子だねぇ
でもまだ行かないから出ておいでね。
ペットシーツの下にも薄い座布団を敷いていますよ。







午後は雨が止んで晴れ間も見えましたが、芝生はびちょびちょだろうな〜
いつもなら行くけど今は足裏療養中なので広場はお休み。

家の前の道を少しだけ歩かせてチョコ糞してもらいました。

二太12/1-2

すでに強風が‥明日はものごっつい寒いんですってね。
(´゚д゚`)やだなぁ‥





日曜日の二太君。

雄鶏だもの、高いところに乗るのはやめられない!

二太12/1-1

父ちゃんの肩に飛び乗るのは相変わらずの日課です。

でも高いところから飛び降りるのは足裏に負担がくるのでいつも抱っこして降ろします。
その時、すっごい嫌そうな声だすの┓( ̄∇ ̄;)┏
(ノ*>ω<)ノやめてよ‥私が虐待してるみたいじゃないのさ‥




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




ここにあったニワトリがニワトリにぜんぜん見えなかった‥

プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示