fc2ブログ

まだまだ養生中

まだ晴れてるうちに〜とお散歩に行ったのに、着いた途端雲行きが怪しい空模様になっちゃってました。

二太11/30-1


暗くなってきて歩く二太君がブレブレです。

ほら、今のうちにいっぱい草食べておくんだよ!

二太11/30-5








お天気は悪かったけど今日はワンコが多い休日、二太君はとっても嬉しそうに歩きまわるのですが、時々立ち止まるんですよね。

二太11/30-2

足の裏に草の切り口かなにかが刺さった?
草刈り後は特に足裏を見つめることが多いです。


足裏にはばんそうこを貼ってるのですがそれを取らないようにと、クッション的な意味も含めてくっつく包帯をまきまき。
包帯を取ったりはしないですよ(゚∇^d) グッ!!






さて、今日は包帯なかまがいます。

二太11/30-3

ハルくんは芝生や草の上をいつもいっぱい走り回ってますが、足裏を少し痛めたとのことで保護のため、右前足に包帯まきまき。

みんな早くよくなりますように。







バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




こっこのスカート、ナチュラルぽくっていいね。

スポンサーサイト



子供相手は疲れるね

朝から大雨だった大阪。
最近の二太君は窓際のイスに乗って羽繕いをすることが多いので、時々お外を見てなんとなく音でお散歩が無理かどうかわかってるようなそんな感じ。

二太11/29-3










でも午後前から一気に晴れてきましたよ〜

二太11/29-2

ここからの写真は数日前に撮ったものですが、まっこんな感じで雄叫び中。
土曜日はファミリーが多いので雄叫びを聞きつけて子供が走ってくるのがちょっとね(´-ω-`)=3








でも今日の子たちはおとなしく柵越しに見てくれて、手を出すとあぶないよというとちゃんと言うことを聞いてくれてました。

二太11/29-1

ちょうどビオトープで作業してる人に教えてもらって二太君にヨモギや食べれる草をくれたりね。
そうでないと枯れ草を投げようとしてたし┓( ̄∇ ̄;)┏








二太君はちょっと食べたら飽きて、次に食べれるものを探して放浪する子なので、子供達は残念そうでした(^_^;A

二太11/29-4

そのあとも柵越しを走ると二太くんが後追いするので嬉しそうに走り回る子供達。
でもね‥二太君は飽き性なので2回も3回もしてくれず、残念そうな顔の子供たちでした。


二太君、今日は子供達の相手をしてあげてちょっとお疲れ気味だったようです(^∇^;)ハハ…


バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




二太君のいたずらがひどいので扉付きの棚を購入。

まっかっか!

午後、広場に着いたらもみじの写真を撮ってる方を見かけたので二太君も行こう!

ほら、ポーズとってや!頼むで〜

二太11/28-1






もみじを撮ってはる方がまだいたけど、気にしない(。-ω-。)
いい場所を陣取って二太君にあれこれポーズの注文をするみほ山チキンです(^_−)−☆

はい、こっち見て〜

二太11/28-2


よっしゃー.+:。(`∇´●)b いいのが撮れたわ〜
父ちゃんから「印刷して貼っとこー!」って、気に入ってもらえてよかったね。







今日のハルくんはいつもにも増してかっこいいです。

二太11/28-3ハルくん

もっとかっこいい姿はこちら→「のばらのアリア、かっこいい!ロンパース


のばらさんのブログに写ってる可愛いチョコちゃん、ラテちゃんのママさん制作のお洋服ですって。すごいですね。
それで、チョコラテちゃんのお姉さんが二太君に会いたいって以前から言ってくださっててね〜
学校帰りに駆けつけてくれたんですよ。
女子高生にモテモテ二太君でした(^o^)v




今日のおまけ
広場で見つけた二太君の仲間?

二太11/28-4

なんか似てた(≧∇≦)




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



11/30 00:00時から4日間、セールなので狙おうかなと。

太陽浴びてきたー!

やっと晴れましたよ!朝から日向ぼっこ♪ 
気持ちよすぎて久しぶりに長い足を見せびらかしてみた。

二太11/27-1









二日分を取り戻すべく午後は早めに広場へゴーッ!

二太11/27-2

誰かが来たらリードつけるからねっ!o(`・ω・´+o) ヨシッ







広場もすっかり秋らしくなりましたね〜

二太11/27-3

雨上がりで木々や落ち葉がいっぱいでした。









午後も3時半を回ると次から次へとワンコがくるので二太君のルンルンタイム♪

ハルくんもきたよ〜!

二太11/27-4









今日はパパも一緒なので遊びではなくて特訓!
激しく遊ぶ姿が見てて面白いぐらいすごいの〜
お尻がムキムキでかわいい〜♪

二太11/27-6

だいぶ暗くなってきたのですがデジカメの設定を変えたらブレずに撮れた!
よしっ、今度からめんどくさがらずにそうしようテヘヘ…(*´д゚*)ゞ



そんな特訓中のハルくんの近くを歩く二太君

二太11/27-5

たくさんのワンコと飼い主さんにご挨拶して満足したみたいで、ぐるっと広場を一周してうれしそうに帰り仕度をしてくれました。
満足してくれてよかった〜(*´∀`*)




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




欧風っぽい便箋もいいな〜


二太だけが元気!

連休明けは雨でお散歩に行けない二太君。
雨上がりにちょこっとだけお外を歩かせてはみましたが‥

二太11/26-1

天気が良ければイライラするところですが、雨なんだもの、仕方ないじゃん。

でも実は我が家、絶賛風邪っぴき中で夫も家にいたので二太君たら大喜び!

父ちゃんの姿を見るなり雄叫びしなくなっておとなしーく過ごしてくれてたのよね。

二太11/26-2

ってか‥わたしもしんどいんだけど〜
咳するたびにグォーって怒られるから辛いんだけど〜(´-ω-`)=3


あまりにもしんどくてじーっと座ってたり、寝転んだりしてたら二太君も一緒になってちょっとだけ寝に行ってくれたり。

二太11/26-3



雨のおかげでわたしもゆっくりできたのでもう大丈夫なんだけど、正直なところ、もうちょっと休ませて欲しかったなぁ〜
二太君が元気過ぎるので、しんどいときは構ってあげることさえ大変です(^_^;A


バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



あ〜かわいいかわいい♪

今年も先っちょが‥

しばらく雨が続くようですね‥
少々のことならお散歩に連れてくつもりでしたが、右足はタコの取れた後が開いたままなのでばい菌入ると嫌だしね、今日はお家で遊ぼう!

ところで、毎日ひなたぼっこしてるし、この週末もたっぷり太陽を浴びてたのに、今年もトサカの先っぽに炭化の兆しがアワワワ ヽ( ;´Д`)ノ

二太11/25-1


大きなトサカの子の宿命ですかね(; ^ω^)
いつも言われますもんね〜りっぱなトサカだなぁ〜って。




だんだん冷えてくるとトサカのさきっちょまで血が通わなくなるのよねん。
抱っこしてる時にトサカのさっきっちょをつまんでモミモミしてるんですけどね〜

二太11/25-3

膝の上で寝ればいいのに‥(´-ω-`)=3 








父ちゃんの座椅子のところでも張り切ってひなたぼっこしてるのにね〜

二太11/25-2

まっ、なったらなったで仕方ない!
年々丸くなってきたら先代のなっちゃんみたいにとんがりコーンをヅラがわりにトサカにはめてあげるからね(゚∇^d) グッ!!







バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



あら?素敵な布が出たようですわよっ!

行楽日和でしたね

今日も柵沿いの草を狙う二太君。

二太11/24-1


毎日食べてるからなくなってきたやん(^_^;A


いつもはせっせと歩きまわる二太君ですが今日は気候がよすぎてなのかしら?
着いた途端にずーっと羽繕い、ぜんぜん動かなかった(; ^ω^)

日曜日なので、とっても人が多いせいでしょうか?
散歩に来たはいいけど、朝と違って動きが鈍すぎ〜

二太11/24-2

リードですが、慣れてはくれてますが、気に入らないものは気に入らないので、ことあるごとにいじってます(^∇^;)ハハ…






そんなこんなでのーんびりお散歩してたらお友達がいっぱいきたよ〜

ほら、ハルくんも来たよ〜

二太11/24-3


大好きなパパが後からくるということで、しきりに入り口を気にしてたの。
かわいいなぁ〜(*´艸`*)♪




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。


ガラス製ですが結構大きいですね〜


怖くて動けなかった

今朝のお散歩もお休みのかわりに午後からたーっぷりお散歩です。
ポカポカ陽気で広場は人がいつもより多め。

でも二太君は端っこの草狙いなので問題無し。

二太11/23-1

柵沿いに植えられた水仙が一斉に咲いたらきれいだろうね!
食べるのは草だけでいいからね〜





柵沿いの中でもこの角がお気に入りで居座るね〜と思ってたら上を見上げた二太君。

二太11/23-2










この冬も飛び回ってるチョゲンボウですな‥。

二太11/23-3

気づいた時にはすでに点で高いところ飛んでました。








怖い猛禽が飛んでたから動けなかっただけだったか(^_^;A

二太11/23-4

用心深くてなによりだわ。
でも、もっと早く気づいてあげればよかったね(; ^ω^)



午後も3時を回るとワンコが増えてくるので、二太君は帰りたいそぶりも見せずに楽しそうに過ごしてくれてます。

ワンコの群れに入るときは抱きかかえられるのが分かってるのに帰りたがらないんだもんな┓( ̄∇ ̄;)┏

抱っこされるのがそんなに好きじゃないくせに〜( ̄。 ̄; )


お久しぶりのイケメンワンコのリフ君
ヘルニアで激しい運動は厳禁。

二太11/23-5 リフくん

今日は暖かいので広場までお散歩に!
ダックスに多い病気だそうですね、これから寒くなるから心配です。


そういえば鶏仲間さん関係のところでもダックス飼ってらっしゃるところが数件ありましたがみなさんのところの子は大丈夫でしょうか?



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




アジアンテイストなスマホホルダー

楽しんだかい?

土曜日、朝のお散歩はなしのかわりに午後からたーっぷりお散歩してきました。

二太11/22-1





最初は二太君だけだったからね、ワンコが来たらリードをつけようね〜

突然強風が!! 二太君の尾羽と枯葉が飛びまくってるΣ(゚Д゚;)!

二太11/22-2







今はあちこちどんぐりだらけ。今年も豊作でよかったね。

二太11/22-3








だんだんワンコが増えてきて二太君は嬉しそう。
今日は年上女性(ワンコ)のストーカーしてた二太君でした(。-ω-。) ポッ

二太11/22-4






石の上で変態ごっこ。 
この石の近くに年上女性(ワンコ)がいたからね(^_^;A

二太11/22-5





ハルくんがきた〜! 今日はパパとサッカーやね。
遊ぶためにロングリードに交換中。

二太11/22-6



ボールを追いかける姿が早すぎるの!!
それを連写するのばらさん、遊んでる時の瞬間写真がすごいですよ〜
→「のばらのアリア



今日は帰る時間になっても好きなワンコがまだ帰らないし、次々可愛いワンコが来るからとなかなか帰りたがらない二太君なのでした(^_^;A




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




二太君ったらとうとうこれにも発情ポーズしちゃった‥


まったり二太君

朝のお散歩から帰ってきて、お掃除終わって色々支度してると以前は雄叫びしまくってたのに、最近は静かに過ごしてるおぼっちゃま。

あまりに静かなのでふと見ると最近はこんな風に座り込んでます。

二太11/21-2










朝のうたた寝だよね〜

二太11/21-3

昼寝の時間じゃないよ(; ^ω^)








二階へひなたぼっこをしに行く時もありますが、曇ってるときはここでまったりしてもらおうかな。

二太11/21-1

先代のなっちゃんはこんな風に手を出すとほふく前進で近寄ってきて、私の手をぎゅっと握りしめたまま寝てくれたもんですが‥

二太君にそういうことを期待するのは問題外でして(^_^;A
でもこんな時に手をつついたりはしないですよ。





可愛いからいつまでもそのままでいてほしいけど、今朝は太陽がでてるからね〜
さっ!ひなたぼっこしにいこうね〜

二太11/21-4







今日は外出してたので夕方のお散歩はできない分、朝はたっぷり気の済むまでちゃんとお散歩もしときましたよ。

二太11/21-5

とりあえずカラスに注意しに行ってた(^_<)-☆





バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



お花の根元に飾りたいのに大きさが分からない〜(ー_ー;)


美味しいのみっけ!

朝の二太君、太陽浴びながら踏ん張ってる〜

二太11/20-1









午後も暖かいうちにとお散歩へゴーッ!

草刈りされたけど、お隣のビオトープから美味しそうなのがのぞいてるもんね。

二太11/20-6


あっ!でも植えられたばかりの水仙の葉っぱは食べちゃダメだよ!




そうそう、よもぎとかこの草なら( `д´)b オッケー!だからね。

二太11/20-3








ワンコもちらほらと結構いましたが、リードつけられた二太くん、ゆっくりだけどワンコがいるところに近づいていこうとしましたが‥。

その手前でどんぐり見つけてしまったーΣ(゜∀゜ノ)ノ

二太11/20-4








あら?誰が並べたんでしょうね(*´∀`*)

二太11/20-5


二太君ったら、どれから食べたらいいのか悩んで一番近いところを突いてました!





バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




これはかわいい!お値段もいい感じ。

草刈り前後

今朝、広場はまだ草刈りの途中でした。

二太君、クローバーが食べやすいの?

二太11/19-1






刈りとった草が盛ってあるところで食べてる二太君でしたが、気がつけば足の裏がすごいことに(ー_ー;)

二太11/19-2

気になるか?お家に帰ったら速攻洗わなあかんなぁ〜






今日も夕方は早めに広場へ。
すでに草刈り完了!!

二太11/19-3



気持ちいいねぇ〜、食べる葉っぱが全然なくゴミも落ちてないのでちょっと安心。





葉っぱがなかったら木の皮を食べればいいじゃない(マリーアントワネット風に)

二太11/19-4


二太君は木の皮もたまーにつついてます。
そりゃ新聞紙やチラシ類を食いちぎりたがるはずですよね
┓( ̄∇ ̄;)┏






春はいつまでたっても帰りたがらない二太君でしたが、だんだん寒くなる今日この頃
二太君の帰りたい合図が早めにでるようになりました。

二太11/19-5

まったく動かなくなるし、羽繕いをしだすし、こんなときに「じゃ帰る?」って声かけたらそそくさとバッグに入ってくれるから助かるわ〜




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




これかわいいなぁ〜、欲しいなぁ‥

みんなと一緒

夕方のお散歩はできるだけ太陽のでてるところを歩くと暖かいよ〜

二太11/18-1


私は厚着しすぎてたのに、ちょっと肌寒く感じるぐらい寒かったです。


こんなに冷えてきたら赤みが増すのも早くなるかしらね?

二太11/18-2

まだまだ二太君のトサカのほうが濃いです!



届きそうなところにある紅葉食べる?

二太11/18-4







届かないところをぴょんぴょん飛んで取る姿が可愛かった〜♪

二太11/18-3






もみじに夢中になってたらハルくんも来たよ〜













今日はハルくん達がいつも遊んでる広場が草刈りでしてね。


あっちへ行きたかったのにね

二太11/18-5







でも二太君はいつも会う子たちと同じ場所をウロウロ出来るのでとても楽しいらしい。

二太11/18-6

草刈り場所は、二太君が朝にお散歩するところでもあるので、明日には終わってるといいね〜
そうでないと着いた途端にクシャミや刈りとった草のほこりがすごくなりそう〜(; ^ω^)





バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




ニワトリさんの可愛いピアスです。

オイデオイデ (o ̄∇ ̄)ヘ))

朝のお散歩はまずチョコ糞をすませてから!
さっさと済ませてもらってからハーネスつけてますが、今日はだーれも来なかったのでそのままでウロウロしてもらいましたよ!

二太11/17-1

こっちに向かってくる写真もこういう時しか撮れないものね。






虫あげるからはよおいで〜“((ヘ( ̄ー ̄*)オイデ オイデ♪

二太11/17-2


私とだと何かで釣らないとオイデオイデ (o ̄∇ ̄)ヘ))しても
来てくれないのがツライ(ノд<。)く〜っ!







家にいる間にハーネスつけてるので夕方のお散歩はワンコが増えてきたらリードをつけますよん。

二太11/17-3

こんな空模様ですが、実は北の空が真っ暗になってましてね。
雨降るなんて聞いてないよ〜傘持ってきてないよ?





降ってきたらやだし、帰る?

二太11/17-4


お天気いい日に早く帰って、こんな日は粘るのね┓( ̄∇ ̄;)┏



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




渋いニワトリ茶碗っていいなぁ‥


満喫した?

今朝のお散歩はナシのかわりに、午後はまだ暖かいうちに広場へ連れて行ってあげました。

リードもすっかり慣れたもので走ったり、引っ張らなくなりました。

二太11/16-1

ほら、リードがたるんでるでしょ〜(*‘ー’)ゞ

糞を取るときも「ちょっと待って!」と言ったら止まってくれるように。
良い子だなぁ〜二太くん。それを毎日続けるんだよ!






休日は時間を問わずワンコのお散歩がちらほらあります。
初めて会う子もいたけど、リードのせいか二太くんから近寄って行くことがなくなりました。

二太11/16-2

でも存在アピールはしっかりv(^ー゜)ノ

寄って来てくれるのはよく会う子だけだったけどね。







今日も上手に広場をぐるりと歩き回る二太くん。
そんなに歩いたり、長時間いたつもりはなかったのですが、二太くん的にはとても満足した様子でして…
眠そうなお顔しだしたので「休憩しに行く?」って声かけたら慌ててバッグを置いてあったベンチのところまで戻って来て…

二太11/16-3

バッグに入ったと思ったら出てこなくなっちゃった。

「もう帰りたいです、眠いです」って訴えてた(≧∇≦)

また出て来るだろうと思ってしばらくほっといて私は他のワンコをなでなでしてたのですが、出て来る気配もなく、5分過ぎても「帰る、もう帰るの!」って言い続けてましたわ(^_^;A

そう、満足したのね〜、なら帰りましょ♪

帰り道、久しぶりに二太くんの「今日は楽しかった♪」と言ううれしい声がいっぱい聞けました(*´∀`*)



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




もう冬だけど、風鈴代わりになるかしら?


秋晴れ!

ここ数日は風が強くてとても冷え込みますが、雲一つない青空なのでひなたぼっこ日和ですね!

朝の散歩を終えた二太くんはおうちの中でひなたぼっこ。

二太11/15-1


気持ちいいねぇ〜二太くん。
妹とLINEしてましたが、いつの間にかウトウトしてた私。








午後のお散歩も太陽が照ってるうちに行こうねぇ〜
行く気満々でバッグに入る二太くん

二太11/15-2

だったはずなんですけど…。







着いたのに、バッグからでてこないーっ!!

二太11/15-3


3分ぐらいじーっとして出てこなかった。
いつもならクワックワッ言いながら即効出てくるのにね。

ゴソゴソ動いてたけど、太陽が気持ちよくてバッグの中でウトウトしてたようです。



なかなか出てこないから他のワンコが何してるのかな?って覗き込んでたよ〜(≧∇≦)


広場内にワンコがいるときはリードつないでますが…。

二太11/15-4








二太くんだけになると離してます、だけどだいぶ慣れたのでリードつけてもはずしてもあまり変わらなかった。

二太11/15-5



秋晴れの今日は広場のお隣のビオトープでイベントやってたし、サッカー場でも子供達の試合があったのでいつもよりたくさんの人がいてにぎやか!
二太くんが鳴く度に笑われてましたわ(^∇^;)ハハ…


また瞬膜閉じてる…(ー_ー;)

二太11/15-6


みなさん、好意的に見てくださるのでありがたいですね〜
二太くんよかったね!




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



ニワトリのスケジュール帳も黒があれば男性も使えるのにね。


不人気なボール

急激な冷え込みで寒いですが太陽はまぶしーですぞ〜
黄色をバックの二太くん。

二太11/14-1

これは朝走り回った後、疲れたらしい。







夕方はますます風が強くなってきて寒い寒い。
二太くんと走りまわってちょうどいいぐらい。

ちょっとだけ赤くなってきたもみじをバックに。

二太11/14-2





昨日サロンに行ってピカピカのふわふわになってきたハルくん

二太11/14-3 ハルくん


おもちゃを投げるとちゃんとキャッチしてくれるの、とっても上手なんですよ〜




話は変わりまして、二太くんのお気に入りのラブラブサッカーボールがうちにはありますが、破れて中身が出て来たりしてるのでもう一つラブラブ用になればいいなと100円ショップで買って来たんですが…。

そのおにゅーぼーる、実は二太くんは違う遊び方をするんですよ。
で、お外でもやればな〜と思ってお散歩に持って来たのにちっともやらないの。

ハルくんにも見せたけど何それ?なお顔。
あかん、あのボール人気ないわ〜安すぎてあかんのか( `-ω-)?

ちなみに二太くん、家ではこんな風に遊んでケンカを売ってます。



これも夫が帰って来るとまったく見向きもしないんです。
不憫なボールだわ(^_^;A





バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



んまっ、可愛いけどさすがお高いわ〜


慣れてきたかな?

朝のお散歩、何も飛んでないのにグォーと言うので何が飛んでるの?と見渡したらいたいた。

鉄のとりがいた。(^∇^;)ハハ…

二太11/13-1


ちょうど飛び立ったところなので低いところ飛んでます。
あれが二太くんには鳥に見えていやなんですってよ。









午後のお散歩、今日も早めに広場へ行きます。
お隣のビオトープで「頂き物なの〜」と言いながら水仙を植えてる方がいらっしゃって、二太くんはその人の前から動かなくなりましたよ〜

二太11/13-2

なにかもらう気だったんでしょうかね(; ^ω^)



でもじっとしてたのはこの時だけ、今日も随分走り回らされましたよ┓( ̄∇ ̄;)┏

二太11/13-3



しばらくウロウロ走り回ってたらいつの間にか二太くんだけになってたので、リードをはずしてあげます。

いつもならリードを取ってすぐは走るのですが、今日は散々走り回った後だったからでしょうか?
リードがないのにじーっとしてるの、賢いじゃないのさ〜♪





帰る前に草刈りが終わってる広場へ。
やっぱり別宅がお気に入りかーっ!

二太11/13-4


別宅に入るときはリードも離します、すっごい気にしてましたけどね
(´-ω-`)=3

この分ならリードをつけたりはずしたりしてもいけるかな〜?






バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




可愛いニワトリのカード! 時期的にクリスマスカードに?

小さい秋みーつけた

ワンコブログじゃないよ、鶏ブログだよ〜

一部草刈りが終わった広場、風が強かったのでもみじが落ちてました。

二太11/12-1

ハルくん、ちゃんとポーズとってかわいいわ〜♪
風が強くて自慢のアフロが…(^_^;A



同じ場所でもみじを集めて二太くんもΣ【◎】ω ̄*)パシャッ

二太11/12-2

まっ、二太くんはとりあえずなんでも食べれるかどうかお試しするのよね(; ^ω^)






黄色い落ち葉もちらほら落ちて来て、刈り取った芝生の上がキレイ♪

二太11/12-3

二太くんが自転車の近くに戻って来る時はお友達ワンコのとこへ遊びに行きたい合図。




といっても柵越しだけどねぇ〜

いつも遊んでくれる茶帆ちゃんママさんはワンコにも大人気。
ハルくんも遊んでもらおうとしてる〜

二太11/12-4


この時、二太くんったら私のことはガン無視ですわ(・ε・)チェー







おまけ:いつもコメントをくださるピヨンさんが面白い動画を教えてくださいました。
海外のものであくまでもフィクションですが
Yahooトピックスでの紹介が「飼い主不在時の素行が悪すぎるヤツラ」です。



怪しい薬をヤってるシーンで笑っちゃった。
私は毎日パンを焼いてるのですが、時々強力粉をこぼしてしまうことがあって、それをうれしそうに食べるのが二太くんなのでこの子らと一緒なんだもの〜(≧∇≦)






私信です、こぶ平さんがPCが壊れて買い替えたのでメールを知ってる方はメールしてくださいとのことです。



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




おねえーたま〜、こんどこういうの作ってみませんか?(誰宛かはお分かりになりますよね)

今日は何の日?

二太11/11-1



そうだねぇ〜二太くん的には大好きなワンワンの日ってことでね!



ウロウロお散歩してたらボギーちゃんに出会ったよ!

二太11/11-2

ボギーちゃんはお洒落ボーイ、いつも可愛いお洋服着てます!









ハルくんも来たよ〜
早く広場で遊びたいところを立ち止まって今日も相手してくれましたよ。

二太11/11-3


ハルくんもすっかり冬の装いですな〜




ハルくんママの、のばらさんが二太くんのお散歩風景を撮ってくれてたのを頂きました。

二太11/11-4


リード着けてると急ぎ足になって後ろ姿ばっかりだったのでありがたいです。
正面からの二太くん、目がうつろになってておっかしいの〜(*≧m≦*)

このリード姿で歩いてたら犬だと思ってたという方がやっぱりいました(≧∇≦)




おうちに帰ってから父ちゃんが帰ってくるまで暇そうに夕食準備を何度ものぞきにくるので、テレビをつけてあげたらちょうど「まさおくんが行く!」の再放送をやってたので見せてあげましたよ。

二太11/11-5

人や風景の時はチラ見のくせにワンコがいっぱい出て来るとガン見する二太くんでした。






*ちょっと余談なのですが、今月9でやってる”信長協奏曲”見た方いますか?
普段は見てないのですが、たまたまつけててチラチラと見てたら冒頭の「鳴くまで待とうホトトギス」等のシーンがあったのですが…。
そのとき、カゴに入ってた鳥はホトトギスじゃないぞー!
(#゚Д゚)凸ゴルァ!!ー
子供も見るようなテレビでそんな適当なことやっていいのかー
みんなあれがホトトギスか〜って信じちゃうだろう!!
o(`ε´*)oプンプン!!
あれはビンズイだったような…。
も〜時々テレビっていい加減なとこありますよね
(;´д`)トホホ…





バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



クリスマスのオーナメントにもニワトリさんがあるのね〜


走るよ〜

今朝は地面が濡れてそうだったのでお散歩中止。
代わりに午後は早めに行けるようにとキャリーバッグを出してあげてました。

ほら、まだまだ明るいでしょ!
と思ったけど二太くんの表情は暗いの(ー_ー;)

二太11/10-1






ハーネスをつけてますが、腹からちらりと見えるのが気に入らない

二太11/10-2

いや〜それ取れないから!
着けるときはおとなしくしてる?と夫からも聞かれますが、多少は暴れますが決して私の手をつついたりはしません。ヒモをひたすらつついてますけどね(; ^ω^)





腹に茶色のポチッとしたものが気に入らないのね、白いのがあったらどうかな?

二太11/10-3

というか二太くんの羽だって黒い部分があちこちあるからあまり変わらないと思うんですが…。
ちがうか(; ̄ω ̄)ノ


ハーネス着けてすぐは怪しい動きします。
斜めに歩いたり、後退しまくったり。

でも羽をバサバサ〜とすると体は動かせると納得して、いつもの動きになります。

二太11/10-4

多少は鈍いけど(; ^ω^)





お友達ワンコが来て、駆け寄ろうとしたのでリードをつけました。

二太11/10-5








すると、途端に猛ダッシュしまくり〜
広場の3分の1部分を何周させられたんだろう(;´Д`)ハァハァ




リードをつけるとリードから逃げようとして走り回る傾向が(^_^;A
私の良い運動になりますヾ(`・ω・´)ノ 



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



クリスマス柄のニワトリさん生地ですよ〜ん。

お散歩の催促

朝から雨、二太くんは父ちゃんがいるので雨なんて関係なしに終始ご機嫌。

お昼ご飯の時間帯は自らケージにインしてくれますしね。

二太11/9-1

鏡越しに撮ったので画像が荒くてすみません。










体が湿気てきた? 砂浴びといっても妄想だけど頑張ってー!

二太11/9-2

さすがに足の包帯がよく見えるようになるので気にはしますが、くっつく包帯はそう簡単に取れないのであまり気にしてません。







朝からお散歩に行ってなかったのでいつもより雄叫び回数は多かったですが去年の今頃にくらべたらかなり減りましたからね。 年々減ってくってもんですよ(゚∇^d) グッ!!


おや?二太くんが急にお散歩催促しはじめましたが…

二太11/9-3

外はすでに暗くなってるんですけど〜(^∇^;)ハハ…






地面も濡れてるので、今日はもう行きませんよ!

二太11/9-4

しばらく.:゚+((Pq´∀`*)) .:゚+ワックワクゥ.:゚.しながらじーっとバッグの中で座り込んでました。


雨だけどバッグに出入りして遊べば?と思って出しっぱなしにしてたら、期待通りに入ってくつろいでくれましたわ( ̄▽+ ̄*)



二太くんのリードをつけてのお散歩風景をハルくんママののばらさんに撮ってもらってます
こちらのばらのアリア、「遊べたいやきくん

魂が抜けてる二太くんです(^_^;A






バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



家で着るようにとか?可愛いね〜


うもれる二太くん

あれれ〜今朝はクローバーに埋もれるように歩き回る二太くん

二太11/8-1








足を高くあげながら草むらを飛び跳ねるように走り回る二太くん、ハーネスまだつけてないのをちゃんと分かってるのね(; ^ω^)

二太11/8-2








この後、ハーネスつけたら文句言いながらなぜか端っこのほうばっかり歩こうとする二太くん

二太11/8-4








まぁ、はしっこには食べれる草がいろいろあるから楽しみなのね〜

二太11/8-3





最近、午後8時半過ぎになるとものすごーく眠くて眠くて(ー_ー;)
ブログ更新しなきゃと思いつつウトウト…
でも朝は二太くんよりも早くお目目がパッチリです。
加齢のせいですな(-ω`-〃)




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



ビーズキットですが、すごく豪華っぽいです。

黒いアイツと。

朝のお散歩、柵際にワンコが来てくれてたので一緒に遊ぶかな?と思ったのですが、ハーネスが気になって一人でずっと羽繕いしてた二太くん。 

二太くん!!横!横みてー!!

二太11/7-1









あ〜近寄って来やがったわ(# ・`д・´)
大接近Σ( ̄□ ̄;) 

二太11/7-2


この後、お約束通り二太くんはカラスを追いかけ回しておりまして、その姿をいろんな人に見られて笑われておりました(≧∇≦)

カラスさんがもっと優しく誘ってくれたら二太くんだって遊び相手になってやってもいいのにね〜







夕方、暗くなるのが早くなりましたねぇ

二太11/7-3


結局この後草むらに入って行ってましたがクローバーの中で糞をして見逃してしまうともうどこにあるのか分からない〜、早く草刈りしてほしいですよね(^_^;A





みんながいる広場で!
ハルくんがおもちゃで遊ぶ姿を二太くんは時々見つめてます。

二太11/7-4

おもちゃが上にあがると「ぐぉ〜」って言って楽しんでるし、走り回る姿を見ては追いかけようとしたり。
二太くんなりにワンコの遊んでる姿を一緒に楽しんでおります。
一緒に追いかけっこやボール遊びが出来たら良いけど、こればかりは二太くんがもっともっともーっと落ち着いてくれないと無理だものね(; ^ω^)



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



こんな可愛いのがいっぱいあるんですね。

けもの道

二太くんの足の心配をしていただいてありがとうございます。

クッションも兼ねて包帯をグルグル巻いてる足にも随分なれてきまして、どこが悪いのか分からないってぐらいへっちゃらで歩き回ってます。



この広場、毎朝外周をぐるっとウォーキングしてる方々がいらっしゃるので自然と道が出来上がってます。

二太11/6-1

二太くんはこういうところを歩くのが上手です。
フラフラしないんですよ〜





当たり前のように思えるけど…
普段はふらふらと目についたものを目がけて小走りしちゃうので、私的には「二太くんすごいなー」なんです(^_^;A

二太11/6-2




カーブもちゃんと曲がっちゃう〜

二太11/6-3





でもやっぱり、ちゃんとした道を歩くほうが稀でして(^∇^;)ハハ…

二太11/6-4


良いもん見つけたなぁー、結束テープだと食いちぎれそうにないから飽きるまで黙って見守りました。



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



ちっちゃくてかわいいの♪



バンブルフット

昨日の写真にも足に包帯を巻いておりましたが、二太くんもとうとうバンブルフット(趾瘤症)を患ってしまいました(´〜` ;)

二太11/5-1



バンブルフットについて詳しくはこーちんさんちのHP「こーちんの庭」で詳しくまとめてくださってます。
自分ちの子はどうだろう?とか気になる方はまず「バンブルフット」と検索をかけると症状の写真がでてくるのでそれで確かめるのがベストかと思います。




実は去年の秋ぐらいから左の足裏に出来て来て、オロナイン塗ったり、バンソウコを巻いたりして今年の春にはほとんど治ってたのですが、この夏の間に右足の方がだんだん固くなって来て右足裏と真ん中の指下に2個出来ちゃいました。

二太11/5-4




どうしても高いところに乗るのが好きな雄鶏、飛び降りないように常に抱きかかえて降ろしたり、室内ではよく飛び降りる場所にいっぱいクッションを置いたりしてましたが、体重が3キロある二太くん。

二太11/5-2



秋になって虫もいなくなってきたので、今のうちにと人間用のパッド付きのバンソウコを巻いたりして今治療中です。包帯を巻いてるのはお外を歩き回るので取れにくくするためと汚れても包帯だけ仕替えればいいようにしてるため。

二太11/5-3

最近は特に足裏を見ることが多かったので痛かったんでしょうね。
足裏を保護してからは包帯を取る仕草はするものの痛がるそぶりはなくなりました。
いったんなると治るまで時間はかかりますが来年の夏までには完治するように気長に治して行きたいと思います。


そこで上記にもあげたようにまずは足裏に保護パッドしたり、オロナイン塗ったり。

寝床もいままではペットシーツと敷材のみでしたが、100円ショップで買って来た薄い座布団があったのでそれをペットシーツの下に。
二太くんが長くいる場所、飛び降りる場所には出来るだけふかふか状態にと。

大好きなお散歩は気晴らしにもなるのでこれを減らすのは可哀想なので今まで通りに。
そのかわりにと足裏にくっつく包帯を巻き付けてます。

幸い、先代のなっちゃんの時にお世話になった病院が市内にあるので、あんまりひどくなるようなら病院へという手も我が家にはあるので、今は経過様子見といったところです。

早く治りますように。




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




この子みたいに靴を履いてくれたら問題ないのにね…。

夕日を浴びて!

久しぶりの夕方お散歩です、ワンコがたくさんいるところに行きたそうにしてるのですが、ダメ〜と言いながらリードを見せると変な声を出しながらきびすを返す二太くん。

二太11/4-1

リードがかなり苦手になったようです。でもハーネスは着けたままなんですよ。
(足元に関してはまた後日談で。)





ちょっと移動しました、夕日があたるので寒さも少しマシに感じます。

二太11/4-2

伸び〜をしてもハーネス見えないでしょ、おまけに細い〜♪






柵越しなのでリードはつけません。
ほら、ハルくんが一緒に歩いてくれるよ〜

二太11/4-3




可愛いハルくんと触れ合いが出来るようにとおやつを渡してもらったのでハルくんにあげたら、しばらく私の顔を見つめてくれてましたわ
(。-ω-。) ポッ

二太11/4-4


夕日が当たって渋いお顔になってるわよ〜(ノ∇≦*)キャッ.:゚+ー





またまた茶帆ママさんに遊んでもらってうれしいうれしい♪と歌舞伎ステップをかましまくる二太くん

二太11/4-5


二太くんはワンコも好きですが、人に声をかけてもらえると、とても喜ぶので見かけた方は遊んであげてくださいね。
(もしつつかれたらそのときはゴメンナサイ)





バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




ニワトリ柄って結構いろいろあるのねん


突かなかったよ

今朝のお散歩もハーネスを着けたまま、ワンコが来るとリードを着けたり外したりして様子見たり。

そこへ、時々会う年配のご夫婦がワンコのお散歩に来てたので、二太くんを抱っこしてお話してたらいつの間にか奥様のほうが二太くんをナデナデしててびっくり、あたしゃ慌てましたよΣ(・∀・|||)

つついちゃう?!アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

( ̄O ̄; ))おやっ!?

二太11/3-1 そらちゃん


目をとろんとさせて気持ち良さそうな顔してるの。
聞いたら奥様は子供の頃たくさんのニワトリと一緒に暮らしてたから〜って。
触り方を知ってはったのね〜(o^ω^o)





二太くん、気持ちよすぎて頭がだんだん下がってきたー!!

二太11/3-2


二太くんをなでなでしてもらってるかわりに私は時々ウロウロしてた可愛いそらちゃんをなでなで。


今までは抱っこしてても私以外の人に触られたら首をくるんと回してつついてたのにな〜
二太くんったらちょっとは落ち着いてくれたのかしらね(〃э_э)b ウフッ.:゚+

二太11/3-3

よそ様に自分ちの子を可愛がってもらえるって本当にうれしいもんですね〜*:・:.'゚(〃бωб)v.:゚+☆




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



ちっちゃいマグネットですってよ。

慣れるといいな

丸一日ぶりのお散歩二太くん
背中からちらっと見えるものがあるのですが、分かりますか?

二太11/2-1







小型犬用の細めのハーネスを着けて気にしなくなる練習中です。

二太11/2-2

結構細いのではっきり見えないぐらいでしょ






これだけ細いと歩くのに支障はないのですが、キレイ好きな二太くんはチラチラ見えるヒモが気になって仕方ない。やっぱりなぁ(^_^;A

二太11/2-3


とりあえずハーネスだけだと羽繕いは入念にするけど、普通に過ごしてくれてます。
で、今朝はワンコが来たときにささっとリードをつけたのですが、リードの重みが気になったみたいで、急にすたこらさっさ〜と走っちゃったよ。やばいーっ! 
軽くて細いリードにしなきゃ(;゚∀゚) 

まっそのうち慣れるかな(^_^;A


バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。



5本指はあったかいんだよ〜

お手入れ中

よく降ると思った雨ですが、大阪は昼過ぎには止みましたよ。
二太くんは湿気た体をワッサワッサ

二太11/1-3

部屋にある敷物をこれでもか!っていうぐらい集めまくって浴びる場所作ってましたよ。







さて、午後はお散歩行けそうだったのですが、父ちゃんがいる日は本当に行きたがらないねぇ
いつでも良いようにバッグ出してあげたのですがねぇ(^∇^;)ハハ…




ご飯を食べるとき以外はずーーーーーっと父ちゃんの横。
父ちゃんがウトウトし始めたらお手手をじーっと見つめる二太くん

二太11/1-1


突く?かぶりついちゃう?と思った??






ノンノン( ;`-ω- ≡ -ω-´;)
動かない指先を見つめてささくれやちょっとしたゴミを見つけて軽くツンツン。

二太11/1-2


優しい子ね〜d(  ̄ー ̄ )> エッヘン!


この後、横になった父ちゃんの横で毛繕いしては自分の羽繕いを交互に。
おかげで父ちゃんの周り羽のカスでまっしろけっけだよ〜┓( ̄∇ ̄;)┏




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。





あら、可愛いトートバッグだ!
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示