fc2ブログ

いつの間に!?

朝のお散歩、帰り支度のときですがキャリーバッグに入るまでにめーいっぱい雄叫び!

二太6/30-1






この顔好きなんだけど、間近で聞くと声が大きすぎて耳がツーンとするヘ(-′д`-)ゝ

二太6/30-2













夕方のお散歩、父ちゃんが帰ってくるまでウロウロ中

二太6/30-3









二太くん、早く父ちゃんを迎えに行かなくちゃと思ってるみたいで落ち着きません。
そうかそうかじゃいつもの場所に行こうね。

二太6/30-4

まずはお友達が来ないかなぁと柵越しに見つめるのね。




ほらほら、父ちゃんはまだと思うから、もうちょっと歩きましょ♪

二太6/30-5








ウロウロしてたらほら、ハルくんごまちゃんが来てくれたよ〜

二太6/30-6

ピンボケですみませぬ<(_ _*)>





柵の向こうにみんなが来てくれたからご挨拶しようと見てたら、そこに混じって父ちゃんもいたからさぁ大変。

慌てる二太くんアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

二太6/30-7

どうやったら向こう側にいる父ちゃんのところに行ける?
上から飛ぼうか?どっか入るとこないかと激しくウロウロしておりました(≧∀≦)

ハルくんのブログでは上から飛ぼうかな?と思案してる二太くんがいますよ!→「のばらのアリア


後からちゃんと柵のこっち側にまわってきてくれて二太くんはいつものごとくうれしそうに駆け寄って行きましたが、その姿を見つめるハルくんのお顔が可愛かったです♪

二太6/30-8

ハルくんもパパ大好きっ子だもんね〜




バナー.jpg←なっちゃんも父ちゃん大好きっ子。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。


ニワトリTシャツいろいろあるのね。



これはたまごか!




これはセール中

スポンサーサイト



寝るなよ!

父ちゃんとお散歩のときは必ず肩に乗せてもらう二太くん

二太6/29-1

いいなぁ…チェッ…(〃_ _)σ‖イジイジ
私のココ(右肩)空いてますYO







背中をナデナデしてもらってるように見えますが、実はお尻を軽く支えて落ちないようにしてるだけなんだって。

二太6/29-2

安定感ばっちりΣ(●・`ω・)b Good!!










あれ?あれれ?二太くんとっても気持ち良さそうなんだけど…
どこ見てるの?

二太6/29-3










と思ったら寝てるやんヾ(・ε・。) オイオイ…

二太6/29-4


眠くてお目目がしょぼしょぼしてたのね(/∇≦\)アチャー!










蒸し暑かったけど、早い時間に行っていっぱい歩いて疲れてくれたかなぁ?

二太6/29-5

週明けはまた二人っきりでのお散歩だけど寂しがらないでよ〜





バナー.jpg←なっさんはめちゃいい子でしたよ。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



ウコッケイ柄のTシャツって珍しいーっ


サクランボおいし〜♪

土曜日、朝から雨でしたが止んできましたよ!
最近はっきりしない天気が続いて困りますが、降らなければいいか!


父ちゃんがいると私と一緒に歩いてくれません。
ひたすら父ちゃんの真似ばかり。

二太6/28-1

(#`З´) チェッ






大きい石の上は父ちゃんがいたからでしょうか?ひとっ飛びで乗っちゃいました。

二太6/28-2

動画を撮るスキも与えてくれないのか!金魚顔撮っちゃうぞ!




父ちゃんが走ると二太くんも追いかけて走るε=ε=ε=ヘ(〃´Д`)ノ

二太6/28-3

体が斜めになるぐらい必死に後をついていったようです。








夫がいる日って夕方のお散歩はどっちでもよかったのですが、どうやら連れて行ってあげたかったらしいので、ゴーッ!
いろんな場所を歩き回ってきましたよ〜

二太6/28-5

この場所にはハトに餌あげて近づいて来たところを水鉄砲かける変な人がいました。
みんな気をつけてーーーっ!!(((; ゚ー゚))) コワー






そして帰る間際にハルくんたちと柵越しに遊ぼうといつもの場所へ。

二太6/28-4

ハルくんの飼い主さんであるのばらさんにさくらんぼを頂いたのですが、その場でひとつをあっという間に丸呑みしちゃった二太くん。

サクランボの種は青酸成分の毒があるらしく大量に食べたり噛み砕いたりすると毒があるのでダメですが、野鳥やニワトリの場合は糞と一緒に種が出て来るので少量なら大丈夫です。


家に帰ってから私も食べたら甘くて美味しかった♪
もちろん二太くんに多めにあげようと小さくしてあげましたよ!



最初、ふたつほどくわえて地面に置いてるのですが、
あれは「食べなよ、はいどうぞ」と私たちにくれようとしてます。
二太くんも紳士になってきたでしょ〜

食べずにいたら自分で片付けちゃいましたけどね。
美味しいうれしいって連呼しちゃってうれしいのは分かったよ。そりゃ美味しいよ!!



バナー.jpg←なっちゃんもさくらんぼ大好き!応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。




足長ニワトリさん♪


みんなのとこへ行きたい!

二太くんの朝散歩の時間、今朝は雨が降っていました。
困ったなぁ、どうする?と待ってたら止んで来たのでゴーッ!

二太6/27-1


うん、止んだと思ったらまた降って来たね、こんな日は誰も来ないねぇ
たいくつそうな二太くん…。


それでも晴れ間が見えて来たら暑くなってきたし、小さいワンコも来たし、帰ろうかね〜

二太6/27-2

最近朝は50分以内のお散歩です。







夕方は曇ってて涼しいね〜、二太くんのごはんを買ってからお散歩に行ったのですが、ワンコにいっぱい会えるといつもテンションあがる二太くん。

二太6/27-5


ハルくんとはフェンス際でのご挨拶するちょっと前にも会ってるんですよ(*´∀`*)

二太6/27-3


いつも楽しそうに一緒に歩くの、二太くんはよっぽどうれしいんだろうなぁ〜





夫が仕事帰りに寄ってくれたので、二太くんはお決まりの駆け寄りジャンプして、肩に乗ってたのをいつものごとく私の肩に乗せてたのですが、今日はなんだか動きがおかしいぞ?
肩に移動するはずなのにずっと腕にいたがるぞ?と思ってたら…

なんと…


私の背丈よりずっと上のフェンスの上に飛び乗ろうとしてたのでした、慌て過ぎて写真撮ってないってか、フェンスに飛び乗ったら即座に降りてワンコの群れに入る気やん!あかん!!また小さい子を追いかけ回すやん・゚ヽ(>д< ;)ノ アセアセ

二太6/27-4


もちろん阻止しましたし、もう肩に乗せたままフェンス際に近寄るのは危ないから今後は禁止ですが…ジャンプの特訓してたらまさかそんなことをしようとするまでに脚力つけてたとはヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..


そうでなくてもフェンス際でたくさんのワンコが来てくれてありがたいのに、いつも興奮しすぎて鼻をつついちゃう二太くん…(ー_ー;) ほんまあかんで!コラ!(o#`・З・)o〃



バナー.jpg←なっちゃんね…若いときはフレンドリーじゃなかったし…。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。


かわいいお顔してるわ〜

日課になった?

今朝も特訓をさせられる頑張る二太くん

二太6/26-1






そして、例の子ガラスに歌舞伎ステップ中の二太くん

二太6/26-3

この後、真下まで行き、飛べば後を着いて行くいきおいだったので、道路まで出たら大変だと思って止めましたけどね(^_^;A






最近お約束になりつつある午後のお散歩
いっぱい歩かせようとあっちこっちの広場をウロウロさせてるとごまめ様に遭遇です!

二太6/26-4

二太くんが軽くだけどつつくときがあるので(; ^ω^) この後すぐに抱っこです(^∇^;)ハハ…



最近ね、午後3時半ぐらいになると変な声をだすようになってきたし、4時を回ると用事でウロウロしてる私の足のスネを突き回すようになったんですよね…つれてけーっ!って┓( ̄∇ ̄;)



強風に押されたと思ってる二太くん
文句言いながら歩いてます(´-ω-`)=3

二太6/26-5




いや、行くよ、でも4時半ぐらいにならないと暑くて大変だよ〜
でも私の足も大変なことになってきてるので、4時半になるとすぐにバッグを用意してあげてます。

散歩大好き二太くんになったのはいいけど…これから毎日暑くて大変だなぁ(^_^;A



バナー.jpg←なっちゃんはすぐに帰りたがる子。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



これは勉強にもなるよ!

熱中症対策してますか?

30度超えたらしい大阪…。今朝からとても暑かったです。
熱帯夜になりそうヒィ─━─━((ヘ(; >Д< ||)ノ))━─━─ッ!!

二太くんはというと散歩中はなるべく日陰にいるし、日陰から日陰への移動も俊敏。

二太6/25-1






いっぱい歩いてたら暑くなってきたよね〜
まだ8時前だったのにすでにワキワキしはじめ。

二太6/25-2









おうちはクーラーかけて扇風機で風を回してます。
二太くんにお留守番してもらうときもクーラーはかけっぱなしです。

二太6/25-3

一昨日、100円ショップで買ってあげた座布団、気に入ってくれたかい?



今日の夕方のニュースでペットの熱中症に注意!というのがやってました。
お散歩中のワンコは地面から近いから、人間は平気でも注意深くみてあげて〜とか。
室内とはいえ、空気がこもるので様子をちゃんとみてあげて〜とか。



ニワトリも暑い羽毛で覆われてますから冬よりは夏のほうが苦手だと思います。
外飼いの所は日陰を作ってあげたり、水をたくさん用意したりと暑い外だからこその対策をきちんとされてますが、室内飼いでも空気がこもってたり、水が足りなかったりすると熱中症になる恐れがあります。
(実際熱中症になった鶏もいたという報告受けてます。)


なので、完全お座敷鶏飼いさんで熱中症対策考えてなかったかも〜というところがありましたら、その子の様子を見て調整をしてあげてくださいませ。


ちなみに二太くんはとても暑がりなので、暑くなってからは早朝と夕方のお散歩になりましたし、お散歩の最中に果物や葉など水っぽいものはあげるようにしてます。

二太6/25-4


二太くんはお外で水を飲まないのです(´-ω-`)=3
ちゃんとコップもあるのになぁ〜┐(´〜` ;)┌





バナー.jpg←なっちゃんは寒がりで暑さに強い子でした。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。




置く場所ないけどほしーっ!かわいいーっ!

代表入りはムリだけど。

あっら〜今朝もいるわ、あのカラスの子!

二太6/24-1








母ガラスがいないときはウロウロしてるのね、二太くんのことが気にはなるけど怖いみたいで、近づいたら少しづつ離れようとするの、ほんとコドモだわ〜┓( ̄∇ ̄;)┏

二太6/24-2







今日も成功!高いところは大好物があればいけるいける!!

二太6/24-3











夕方、行こうとしてたら雷雨だったので、ちょっと休憩。
再度、行く?って声かけたけど、もう行く気失せたそうでした。

そんな二太くん、家では発情&ストレス発散のラブラブアイテム、サッカーボールがあるのですが…。
毎日こうやってクチバシで掴んで移動するし…。

二太6/24-4







くわえて発情モード。 二太くん、いつもひたすらコレ!!

二太6/24-5

あっちこっち穴も開いてますが、中身はスポンジなので、いざとなったら縫って使えるもんね〜

水曜の朝はみんなサッカー観戦かなぁ



バナー.jpg←なっちゃんは蹴ってたよ!応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



これカワイイねぇ〜値段は可愛くないけどね。

烏と猫と犬と鶏

今朝の広場で二太くんがまたまた見つめてたので撮りました。
から餌を貰う子ガラス

カラス

口の中が赤いのは今年生まれの子供です。
二太くんが遊ぶ広場の隣にビオトープがあるのですが、そこで2羽の子カラスが常駐してるの。
二太くんだってビオトープで遊びたいやんね〜o(`ε´*)oプンプン!!



朝、遊び足りない二太くん、帰ろう!と声をかけたらご機嫌斜め。

二太6/23-1

正面顔でも上からおさえて撮ると顔が恐いわ〜(;゚∀゚)




朝の散歩終わって、ウォーキングに出かけて帰って来たところにご近所猫のごんちゃん♀がお散歩してたので写真を撮らせてもらいました。まだおこちゃまなんですよ。

二太6/23-4んちゃん

寝起きなのでご機嫌斜め。この間せっかく懐いて触らせてくれてたのに、朝の散歩のときに犬を抱っこした手を嗅がれてから近寄ってもらえなくなりました(´;ω;`)ウッ…

ちなみに二太くんはこの子にも寄っていって、フーッ!!と怒られてます┓( ̄∇ ̄;)┏







夕方のお散歩ハルくんが来てくれたよ〜!
やった!早く遊びたいと言ってる不満顔も撮れた〜♪

二太6/23-2 ハルくん

ほんと表情豊かなハルくんだわ〜(*^_^*)





今日も二太くんと一緒にお散歩してくれてありがとうね

二太6/23-3ハルくんと二太くん

ハルくんの歩調が二太くんにはちょうどいいようです。
早過ぎると二太くんが興奮しちゃうのだ〜(ー_ー;)

今日のハルくんのブログには二太くんのブルーベリージャンプの写真撮ってもらってますよ!→「のばらのアリア



バナー.jpg←なっちゃんは猫もムリだったなぁ…!応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。


カワイイ!Tシャツでこの値段は…(´・ω・`)=з


友達にはなれないよ

日曜日は朝から雨でしたので、お散歩なし。
オウチでのんびりしてたのですが、湿気がすごかったので、二太くん妄想砂浴びのはじまりはじまり〜

二太6/22-5









午後からも降ったり止んだり、3時過ぎに一旦止んだので行ってみたらまた降ってきたんだよね〜

木の下で雨宿りしつつのお散歩となりました。

二太6/22-1




写真は先日の分なのですが、 若いカラスがフェンスの上に止まってました。
じーっと見つめる二太くん、最初は2羽並んでましたが、私が少しだけ近づいた時点で飛んじゃいました。

残ったもう一羽となにかお話してるのかしら?


二太6/22-2








別に威嚇はしてないけど、うれしそうな声も出さないの、どうしたいのよ〜(´-ω-`)=3

二太6/22-3






徐々に近づく二太くん…。カラスが降りてきて二太くんの頭を突いたらどうしようと思って少しだけ私もちかづいたんですけどね。

二太6/22-4




私が近づいたらすぐに飛んで行っちゃった〜
二太くん、ざーんねんでした(-ω`-〃)トホホ







バナー.jpg←なっちゃんは何が何でもカラス大嫌い!応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。






品のいい感じが(*´∀`*)ステキ♪!ヒヨコちゃ〜ん


飛びます!飛びます!

最近の二太くんは密かにジャンプの特訓をしておりました。

父ちゃんの腕には毎日飛び乗ってますが…

二太6/21-1







父ちゃんだと、二太くんが落ちないようにと腕を低くかまえるのでジャンプ力が伸びない(´-ω-`)=3

私はきびしーですからね!<(`^´)>
この間乗れた石に今日も再チャレンジ!難なく飛び乗れましたよ。

二太6/21-2







じゃ~次はこの間失敗したもう少し大きい石に飛び乗ってみよう♪

二太6/21-3


石の周りをウロウロして距離は計ってましたが、駆け上がるようにして乗れました! 虫につられてだけど…





最近、夕方のお散歩ハルくんとパパさんの特訓を見てたもんね~

二太6/21-6





早速特訓の成果がでたようで、夕方散歩のときには構えた夫の腕を飛び越えちゃったぐらいΣ(*゜ω゜ノ)ノ 凄っ!!

二太6/21-7

二太くん、この調子で毎朝頑張ろうねぇ!と思ったけど…日曜日はどんな天気になるのやら┐(´~` ;)┌




バナー.jpg←なっちゃんはいつでも羽ばたきジャンプ!応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。




いただきものですが、ゆーらゆらと揺れて可愛いのです。

歌舞伎♪

今朝は開門時刻より早めに広場にイン!

二太6/20-1

早くから開けてくださってるので助かります。
まだ涼しかったので二太くんも気持ち良さそう
高いところだってもう平気Σ(*゜ω゜ノ)ノ






二太くんが見つめてる方向には階段状に水が流れててビオトープを作ってるらしいのですが、そこにね、カラスが水浴びしにきたりするもんだから二太くんったら睨みまくり!

二太6/20-2


飛び上がったカラスに向かってもちろんこの後グォー!とお怒りですよε=ε=ヾ(`皿′怒)ノシ=з=з








いつもより早く行ったらまたリョウくんに会えましたよ〜

二太6/20-3

リョウくんはワンコが大好きな子なんですってよ。私にはあまり興味を示してくれません。
飼い主さん>ワンコ>二太くん>人間 の順番らしいです(; ^ω^)
みんないろんな性格があって面白いですね〜(*´∀`*)



柵際で待ってくれてたので、上の写真の後もちろん歌舞伎ステップでご挨拶してたのですが、今日はこの後、本当?の歌舞伎ステップを見に(〃э_э)b ウフッ.:゚+





歌舞伎って一度は生で見てみたいと思いつつも敷居が高そうに感じましてね。
そんなときに市川海老蔵さんの自主公演「ABKAI」がありまして、これなら大阪だし!と見に行ってきました!

実はチケットが取れた時に昔から海老蔵さんの大ファンで歌舞伎座に何度も足を運んでらっしゃる「うさぎとインコな日々」のようこさんにグッズ販売のこととか、服装とか注意すべき点とか前もって聞いておりました。

ので、パンフレットと絵柄が素敵だったTシャツ購入しましたよ〜♪

ABKAI


ちなみにお着物や洒落た服装のご婦人方もたくさんいらっしゃいましたが、自主公演ということだからでしょうか?かなりラフな感じの男性も結構いらっしゃいましたよ。


で、実際の歌舞伎ステップみたいな足をトントンとする演目ではなかったので見れてないですが、足をドンドンと地面に叩き付けるシーンが何度もありまして、ニワトリってたまにあーいうことして威嚇してたね〜という話で帰りしなに盛り上がってみたり。(〃・ω・)ゞ

内容は古典の新作と創作の新作二つでして、古典は難しく感じましたが、創作の方は私も漫画やアニメで知ってるスサノオノミコトやヤマタノオロチが出てくるお話でしたので、とても面白くて感動いたしました。

海老蔵さんのブログに今日の1部と2部の合間の写真等が載ってましたよ。

しかし、今日はとても暑い日で人も多く、観劇はこちらも集中力のいるもので帰るなりぐったりでした(^∇^;)ハハ…

二太くんはちゃんとお留守番してくれてましたし、いつもより父ちゃんと長い時間一緒にいれるのでとてもご機嫌でした(* ゚∀゚*)




バナー.jpg←なっちゃんは足でドンドン!とお客様に威嚇してました。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



ターキーだけどこういうシャレは嫌いじゃない


無理矢理な時もある

今朝はハイテンションな二太くん
天気がいいから?と思ってたけど、考えたら昨日の夕方雨で行けなかったからなのね〜

二太6/19-1










広場をぐるっと3周ほどしたら帰ろうね

二太6/19-2

散歩に来てからずーっとΣ(゚Д゚≡゚Д゚)キョロキョロ…
ワンコが来ないかな?と必死すぎです┓( ̄∇ ̄;)┏







夕方は4時過ぎにまだ暑いからと二太くんをほっといたらふくらはぎ突かれたので、夕方5時前にバッグを準備してあげました。

二太6/19-3

ほら〜、まだまだ暑いのに!家におったほうがクーラー効いて涼しいのに〜。




暑くてもお天気がいいとハルくんやみんなに会えるから楽しみなんだよね。

のばらさんの「ハル、こっち向いて!」の声に一緒に反応しちゃう二太くん

二太6/19-4

自分も呼ばれたと思ってる二太くんです(; ^ω^)








今日も一緒に歩いてます、これ、ほんと二太くんはうれしいんですよ!

二太6/19-5


そう、みんなパパ好きな子ばかり。
こちとら毎日長い時間一緒にいるのになぁ(´-ω-`)=3





この後、仕事帰りの夫が寄ってくれたのですが、猛ダッシュして肩に乗って、その後は父ちゃんにべったり二太くん。

それまでごまめ様と一緒にお話してたのに、二太くんったら〜
ほら、ごまめちゃんが呼んでるわよっ!女性を待たせたらダメじゃない!!

二太6/19-6


紳士なニワトリへの道のりはまだまだ遠いです(^_^;A



ところで、夕方はバッグには自ら入るのを待つよりは結構強引に入れて帰るのですが、今日もだだこねる二太くんをバッグに押し込めてたら通りすがりのファミリーに「無理矢理入れて可哀想に、人間の勝手もええとこや」とかなんとか聞こえるように言われました。

そりゃその場だけ見たら虐待に見えるかもだけどね(; ^ω^)
時間あるときは二太くんが自分から入るまでちゃんと待ってるもの。

でも夕方や急な雨の時は待ってたらキリがないから、最近はこういう時もあるからねと覚えてもらうのにちょうどいいやと思ってるのもあってやってます。
それに押し込んだから帰りしなめっちゃ怒りまくってたしね。決してしょげてない二太くんですよ。




バナー.jpg←なっちゃんはいつでも無理矢理入れてました。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



可愛いけど、ニワトリには見えない(つω≦;)クゥ~ッ


待ってるよ

こちらは火曜日の二太くん、広場の中にいるワンコ達の姿を眺めています

二太6/18-1


誰か自分のそばに来てくれないかな?と待ってます。
あのねぇ〜、いつも夕方お散歩の時はハルくんやごまめ様、茶帆ちゃんがきてくれてるのよ〜
もちろんほかの子もいっぱい来てくれてるんだからね!二太くんったら〜┓( ̄∇ ̄;)┏
→ハルくんのブログはこちら「のばらのアリア









そんな二太くん、朝はワンコがいない時間帯もあるし、こちらの広場だとウォーキングの人もいないので落ち着いてお散歩してくれます。
そんなとき、広場の外にカワイイ子が!

二太6/18-2

朝と夕方、たまに会うリョウくん♪写真は先週撮ったものです。

朝は誰もいないとノーリードで広場の外側をお散歩してるのですが、二太くんのところに何度も何度もダーーッ!と走って会いに来てくれるんです。
夕方散歩時のワンコ待ち二太くんみたいでしょ(〃・ω・)ゞえへへ


柵にお鼻を突っ込み過ぎて突かれないでね(; ^ω^)





水曜日の今朝久しぶりに会ったんだよねぇ

二太6/18-3


でも会えるまで時々こうして広場の外を覗き込むようにチェックしながら、誰かが来ないかなぁ?と待つ二太くん。
結局常に柵の向こう側が気になる二太くんなのでした(^∇^;)ハハ…





バナー.jpg←なっちゃんは家族のみ待つ男。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



ハンドメイド用なの、ストラップ等作ったら可愛いだろうなぁ

おやつ持参で!

朝からどんよりした空模様だったので、思ったより涼しかったですよ。


二太くんど〜こだ?

ni-6/17-1


私が隠れても面白くないの、ぜんぜん探してくれへんし┓( ̄∇ ̄;)┏





今日も高いところで朝の雄叫び!

ni-6/17-2

断崖絶壁で吠えてるようにみえるけど、実は…










これぐらいの低さ、この程度なら羽を使わずのジャンプだけで乗れるもんね。

ni-6/17-3










父ちゃんの帰りが遅いのか早いのか分からなかったのですが、二太くんに聞くと行く!と言ったので夕方もお散歩にでてきました。

おやつもちゃんと持ってきましたよ。




うれしそうに食べてるところをみんなに見てもらおうと思ったのに、速攻完食┓( ̄∇ ̄;)┏

もっとゆっくり食べなさいよっ!q(〃・`з・´〃)p モ─ッ!!





柵越しだけどおもちゃで遊ぶハルくんを楽しそうに見てる二太くん

ni-6/17-4

おもちゃが高くあがるたびに「グォー!」って怒るわりにずっと見てるし、おもちゃが転がって来たら自分がイソイソと駆け寄るし…ハルくん、うちの男子がうるさくてごめんね。





枇杷を本当にたくさん頂いてたので、傷まないうちにとパウンドケーキを焼きました。

枇杷のパウンドケーキ

中にも上にもたっぷり入ってます!



バナー.jpg←なっちゃんのおやつはピーナッツのみ。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。




こんな貯金箱あったらちゃんと貯める気になるのかしら?

いちごさん♪

朝はワキワキ二太くん、暑がりなのに真夏が大変そうだなぁ

二太6/16-1







夕方、5時前でもまだまだ暑いわ〜、二太くんの羽毛はクール素材なのかしら?
ワキワキしないじゃん!!

二太6/16-2








今日は父ちゃんが帰って来るかも?後から来るかもって思ってたみたいで、なんども入り口付近を見たり、歩いて行ったり…

二太6/16-3

あかんあかん、違うから他所様の自転車に乗ったらあかんよ!






夕方遅くはワンコ達もたくさん来てますからね
ハルくん、今日はイチゴがあるよ〜おもちゃだよ〜 

二太6/16-4


ハルくんのブログ→「のばらのアリア





このおばちゃん、おもちゃ持ってる!と覚えてくれたみたいなのです。(〃э_э)b ウフッ.:゚+








ハルくんがひとしきり遊んだ後はごまめ様にも!
ちゃんとコマンドを聞いてボール待ちの姿がめちゃカワイイですよね。

二太6/16-5


イチゴ、持っていってよかった〜
人相の悪いイチゴですけどね(^_^;A


ちなみに二太くんも音を鳴らすとつついて遊びますし、日によっては足蹴にすることもありますが、突く時はぜったりひねりを入れてるの。

二太6/16-6



私への噛み方が普段からひねりが入ってなくてよかった〜
ホッ (´・ω・`)=3





バナー.jpg←なっちゃんはおもちゃ見たら…アカーン。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



とても可愛いのに売り切れ中なの…(´;ω;`)



やさしい木の実だから♪

週末の早朝散歩は父ちゃんも一緒♪

二太6/15-1

7時半過ぎるとだんだん暑くなってきて二太くんはワキワキしてましたよ┓( ̄∇ ̄;)┏









先日、のばらさんから「枇杷の木があるんだけど二太くん食べるかな?」と聞かれてたのですが、収穫したのでいかが?とご連絡を頂きまして、夕方のお散歩もかねて貰いに行きました!

枇杷を頂いた時の様子等はこちらから!→「のばらのアリア



まずは夕方散歩から! ワンコ達があちこちで遊んでるのですが、二太くんは来てもらいたい様子。

二太6/15-2






ハルくんや他の子が来てくれてもご挨拶したら二太くんはもう他のことしたがるから愛想がなくてね〜
そのくせ、よもぎを食べ終わったりしたらまた柵際でワンコ待ちしてます。

二太6/15-3









なかなか来てもらえないと雄叫びしだすし(^∇^;)ハハ…

二太6/15-4









広場の外側だけど、よもぎ等の草もあるし、砂地もあるし、二太くんはそれなりに楽しいご様子です。

二太6/15-5

ちゃんとワンコは柵の際まで来てくれてるのよ!
二太くんが愛想ないだけだからね(。-´ω`-)



ハルくん、今日もパパさんと激しいボール遊び、というよりは特訓してました。
おつかれさま!

二太6/15-6

今度の夕方散歩の時はイチゴさんで気を惹こうとおもいます(〃э_э)b ウフッ.:゚+






我々の夕飯がすんでから、二太くんの夜食タイム!
皮を剥いて小さくカットしたものをあげましたよ。

二太6/15-7 びわ





実は広場でも一個完食してたんですよ、夜は1個半完食です!

二太6/15-8 びわ


甘くて美味しいですよ、のばらさんありがとうございます^^
写真の分だけじゃなくてもっといーっぱいあるから二太くん、毎日食べ放題だよ〜




バナー.jpg←なっちゃんにもビワをあげたことありましたよ。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



また出た!ど…どうしよう…

万年花粉症なので…。

梅雨はいったいどこへ?もうあけたんでしょうか??

朝からアツイーッ! 自転車の鍵が見当たらなくていつもより30分以上出遅れちゃった私。
二太くんはずっとバッグに入って待機。ごめんね。

すでに暑いからワキワキ二太くんです。

二太6/14-4













広場は草刈りしちゃってクローバーも短いのしかないけど、柵の向こうから生えてる雑草をうれしそうに見つけては食べる二太くん。

二太6/14-1









あれね、二太くんが食べやすいようにと柵の向こうからたぐり寄せてみました(; ^ω^)

二太6/14-2


でもこれって確か花粉症のもとになるやつのような気がする…
(^∇^;)ハハ…


そういえば最近また鼻がつまりはじめたし…
((p(>Д<)q) いやぁぁぁっ!!!ー





そうそう、ハルジオンなら大丈夫だと思うからいいよいいよ〜

二太6/14-3







ここの広場は除草剤を撒いてないので、二太くんが口に入れちゃっても安心してますが、私がね〜真夏と真冬以外は万年花粉症でして、二太くんには悪いけど…毎日辛いわ!(´;ω;`)




バナー.jpg←なっちゃんは耳が悪くてクシャミばっかりでした。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



ゴミ箱だって…もったいない〜


石の上で遊ぶ!

朝晩涼しくて過ごしやすいですね、突然の雨には困りますが(ー_ー;)
二太くん、朝のお散歩は石の上に飛び乗る練習から。

二太6/13-1

残念、コレ失敗の巻




石の上に虫を置いたので、必死のぱっちなのにでっぱりがある部分からだとどうしてもうまく飛び乗れない。

二太6/13-2

あのでっぱりの上を駆け上るだけと思ってるのに、二太くんには難解のようですヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..








でもこっち側からだとらーくちんなのね〜

二太6/13-3






サスペンスドラマの崖シーンぽく!
「お前がやったんだな!」

二太6/3/4



ちなみに同じ岩です(^_^;A




お昼過ぎ、体が湿気てたのかしら? 昨日雨にちょっとだけ濡れたしね。
午後のひなたぼっこ前後ですが、妄想砂浴びはじまりました。

二太6/3/5

きれいきれいにしてねぇ〜
もっともっと足伸ばしてもいいのに〜。




バナー.jpg←なっちゃんは80cmで必死のぱっち。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



ヒヨコも可愛いねぇ〜

極悪二太くん

涼しかったのはいいけど、朝からいまいちなお天気
草刈り後、少し生えてる草や小石を必死で食べる二太くんです

二太6/12-1




今日ね、二太くんやっちゃいましたよ(´-ω-`)=3

チワワを追いかけてお尻を突いちゃいました(´-ω-`))

最近は二太くんがベンチの上にいる隙を狙って草引きしてたのですが、目線が外れてるのを知ってか…近づいて来たワンコに猛ダッシュ! あぁ…やっちゃいましたよ。
はい、追いかけられたんじゃなくて追いかけてしまいました(´・ω・`)=з

夫からは毎日のように「二太から絶対目を離さないように」と注意されてたんですけど、いくらベンチの上にいるといっても油断しちゃいけなかった…。






夕方のお散歩、今にも降りそうだったけど、バッグに入ったのでちょっとぐらい濡れてもいいやと思ってつれてきたけど…。

二太6/12-2







Tenちゃんとは違う子ですが、柵越しにまたお鼻を突いちゃいました
(´-ω-`)=3

二太6/12-3


最初はうれしくて歌舞伎ステップをしてたので二太くんがブレまくりなのですが…。
これはちょっと二太くんを油断させすぎちゃいましたね。
またガシッと抱っこしたり押さえつけて覚えさせないとだし、ワンコが増えてきたら避けたほうがいいかもですね…。





今日はちょっと凹む記事になっちゃったので、お口直しといっちゃなんですが、先代のなっちゃんが旅立った時にうりうりママさんから花の種を頂いてて、去年はオオボウシバナを載せてました。→「咲いた!」の記事へ。


今回は一緒に頂いてた青紫条斑点絞アサガオを!
いつもなっちゃんがいた窓際の前で咲かせてます。

青紫条斑点絞アサガオ


今年もきれいに咲いてくれました。




バナー.jpg←なっちゃん、ガツーンと言ってやって!応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。




私も二太もまだまだヒヨコ…


一緒に歩きます♪

昨日から芝刈りが入ってるので、ハルジオンに埋もれるのも今朝まで。

二太6/11-1






食べれるものがないって?(^_^≡^_^) ノンノン 刈ったことでゴミがよく見えるらしくって、今日も風船のちぎれたところとか、お菓子の包みとかまぁ〜よく見つける┓( ̄∇ ̄;)┏

二太6/11-2









父ちゃんの帰宅時間がしばらく遅いので、今日も夕方参戦です!

ハルくんにアヒルのおばちゃんって覚えてもらえたかしら
.:゚+(u_u*).:ポッ+

二太6/11-4






わざわざ柵沿いをお散歩してくれる、のばらさんとハルくん 
→「のばらのアリア

二太6/11-5

に一緒に着いて行く二太くん!
いっぱいおしゃべりしながら歩いちゃって、そんなに楽しかったのか!





ハルくんはいっぱいおもちゃを持ってるのですが、私がおもちゃ持ってるの知っちゃったからね。
自分のじゃなくて人ので遊びたいのよね〜
貸してあげたらうれしそうにいっぱい飛んでる姿が見れましたが、柵が邪魔だし、動きが速すぎて良いシーンを撮るのはとても難しそうです。

二太6/11-6





のばらさんはいつも飛んでる姿撮ってらっしゃいます、さすがだわ、愛だわ!!

二太6/11-7


いいえ〜またいつでも言ってね!アヒルしかないけどね(^_^;A
遊んだ後のお顔が最高です(*´∀`*)


今日はパパが一緒なので、大興奮のごまめ様

二太6/11-8


のばらさん、そしてごまちゃんのパパママさん、いつも二太くんのところにまで来てくだっさってありがとうございます<(_ _*)>



草刈り後のメリケントキンソウですが、目につくのはほんの小さいのぐらいですが、根本的な解決は出来てないけど、以前よりはすごくマシになったみたいで歩いてても痛そうにしない姿にホッとします。
といっても草刈り後の尖ってる部分はちょっと痛いみたいですけどね。





バナー.jpg←なっちゃんもやんちゃだったけど、人には悪さしなかったよ。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



キャラ絵が可愛過ぎる、これのセットがあればいいのに〜

ワンコと一緒に!

今日はとても蒸し暑かった一日。
朝もお散歩したけど、夕方からもウロウロ疲れお散歩させに行ってきましたよ!

いろんな場所をうろついてたとき、草の種子にかぶりついてた二太くんだったので、いい具合に穂が垂れてるのをあげてみた!

二太6/10-1







ところで、二太くんに買い与えた犬用のおもちゃ
二太くんだとこんな風にやっつけてます(〃・ω・)ゞ




使い方は全然違うけど、音を鳴らすとすごく気にしてくれるのでよしとするか!(^_^)






そのおもちゃはワンコ達の気を引くのにも良い仕事してくれてます。

久しぶりに会ったハルくん!→「のばらのアリア

二太6/10-2

良い笑顔見せてくれたけど、実は私が手にあのアヒルさんを持ってたから(。-ω-。) ポッ






あ〜おもちゃに私に夢中だわ( ̄▽+ ̄*) かわいいわ〜♪

二太6/10-3









ハルくんと黒い子はごまめ様、おすわり!と言われてちゃんと言うことを聞いてるのですが、二太くんまで一緒に言うこと聞いちゃってる…
(^_^;A

二太6/10-4

昨日二太くんたらごまめ様の鼻をつついちゃって(;´д`)
女性のお顔を傷つけちゃダメッ! ごまめ様が気にしてないようで安心しました。




こちらは昨日帰りしなに撮らせてもらいました。
皆さん、お散歩最中に二太くんのところに来てくれてます。

ワンコ集合!

他のワンコが気になったり、飼い主さん見てたり、そりゃ仕方ない。
帰ろうとしてたところですから(; ^ω^)
もちろんこの時、二太くんはすでにバッグの中(*´∀`) アハッ♪



二太くん、いつもワンコが来てくれてうれしいね〜♪



バナー.jpg←なっちゃんだったら喧嘩売りまくることでしょう(ー_ー;)。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



もうすぐ父の日だからこんなのが出るのね…


1日2回

今朝はとても暑かった、カンカン照りなのに楽しそうにハルジオンを味見してみたり…

二太6/9-1







他のも見つめてみたりしてましたが…

二太6/9-2









そんなに歩き回ってないのにすでにハァハァと口呼吸。

二太6/9-3











それでも人が少なかったので、いっぱい歩き回ってついでに赤くなりはじめたヤマモモも摘んできたのですが、せっかく実だけ剥いてあげたのに二太くんにはいまいちの様子…。猿は好きらしいのにね。
でも桜の実はね、もう手の届くところに熟した実がないのよ
(´TωT`)ショボボーン













今週は父ちゃんの帰りが遅いので、二太くんに行く気が出たときだけ午後のお散歩

二太6/9-4








ほら、夕焼けバックに青春ごっこよ

二太6/9-5






ちなみにめっちゃ駆け寄って来てるように見えますが、実際はとろかった┓( ̄∇ ̄;)┏





午後はワンコ達が入れ替わり二太くんのもとに遊びにきてくれたのに(柵ごしです)私ったらなにをボーッとしてたんだろう…、写真撮るの忘れてましたわ(ー_ー;)

帰りしなに集合写真撮らせてもらいましたがブログに載せるって声をかけ忘れちゃったので、写真はまた後日に…(・ω・ ;)。


夕方もたっぷりウロウロしたおかげで父ちゃんが帰ってくるまでの間、とっても大人しく過ごしてくれた二太くんでした。ホッ (´・ω・`)=3


バナー.jpg←なっちゃんの友達ワンコは1匹のみでした。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



コレ買ったよ! 本気で喧嘩売ってくる…┓( ̄∇ ̄;)┏



誰の落とし物?

今朝もはよからお散歩です。

こっちに歩いて〜♪

二太6/8-1













あっちに歩いて〜♪

二太6/8-2











休憩もして〜

二太6/8-3












また歩き回って〜♪

二太6/8-4









歩き回ってたら二太くんがリンゴさんを見つけちゃった!

二太6/8-5


朝にこれがあるってことは昨日の夕方に遊んだ子の落とし物かな?
ハルくんのお友達のものかしらね?  →「のばらのアリア






リンゴを押すとキュッキュッと音が鳴るのですが、二太くんったら、大喜びで私が持ってるリンゴさんに向かって歌舞伎ステップしてました。

二太6/8-6


ちょっと拝借してしばらくキュッキュッと鳴らして遊んであげましたが、そんなに気に入ったのならまじに買ってあげるわよっ!



リンゴさんは目立つように二太くんが乗ってた石の上に置いてきましたが、気づいてもらえたかしら(^_^;A


バナー.jpg←なっちゃんはこういうのを蹴り回すからダメ…。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



同じものもいいけど…どうせならニワトリの方が面白そう( ̄ー+ ̄)ニヤリ…


まだ蹴らない!

土曜日は父ちゃんがいるよ〜
運動させようと遠くまで連れて行ってもダッシュで父ちゃんのもとに駆け寄る二太くん

二太6/7-1








そして「乗る!肩に乗る!」と何度も言うので乗せてもらってる二太くん

二太6/7-2


父ちゃんばっかりずるいわ〜と私の肩にも乗ってもらったんだけど、今度はなかなか降りたがらないので乗せたまま歩いてたら通りがかりの人に「おとなしい子やね〜」って近づいてこられて…

いいえ、すっごいやんちゃなんですよ(-ω`-〃) というと皆さん逃げ腰になっちゃう(^_^;A



ニワトリの飼育経験のある方は口を揃えて「蹴爪伸びて来たね〜蹴られるでしょ」っておっしゃるのですが…

二太6/7-3



1才も過ぎたけど、二太くんはいまだに蹴爪を使ったことがありません。

↑の写真や昨日の寝転んでる写真だと蹴爪がどれだけ伸びてるのかよく見えるかと思います。
あれで蹴られたら太ももに穴開くって( iДi)コワー!

でも二太くんはクチバシでつついたり、手加減でかぶりついたりするのみです。

二太6/7-4


飼い主だから蹴らないかもと思うと散歩中に知らない人に襲いかかったりしたら恐いので、目は離せないけど…実際足をつつきに行ったことも数回あるし(´-ω-`)=3


お願い、ほんとお願いだからこのままずーっとケヅメはぜったいに使わないでね〜(; ^ω^)



バナー.jpg←なっちゃんには蹴られまくった時期もありました…。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



ヒヨコの神様!オオトリ様!


テレビ見ますか?

朝、ちょっと小雨が降ったり止んだりだったのですが、だんだん曇りになる予報だったので行ってきましたよ〜

二太6/6-1







もし小雨が降っても木の下に行けばいいやと思ってね。

二太6/6-2







でもこんな天気だと誰も来ないのね、二太くんつまんないねぇ

二太6/6-3

今日のお散歩は結局一人のおじさんに話しかけられただけでした
(; ^ω^)







梅雨入りしたとはいえ、晴れ間もありで二太くんはちゃんとひなたぼっこしてますよ

二太6/6-4






ところで、みなさんのオウチの子はテレビを見たりしますか?
二太くんはテレビを見てます。

二太6/6-5


内容とかは分かってないけど、が飛んでるところとか、文字が動いたりしてると「クォ〜」と怒ってます。

今はブログ休止中ですが、「新リビングのたち」のりょうつくんコロ助くんもテレビを見る子です。


まっ、ニワトリに関してはお座敷に限られますけどね…(^∇^;)ハハ…






バナー.jpg←なっちゃんはテレビにまったく興味なし。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



ここのお店気に入った!プランターもめちゃカワイイの〜


朝と夕方と

朝から雄叫びの二太くん
雨が降らなくてよかったねぇ〜

二太6/4-1




広場でいるときにね、木の上からカワイイ鳴き声がするな〜と思ってみたらカワラヒワが巣立ちした後のようで、5羽ほどの雛が固まっててピーピー
親は少し離れたところから「こっちにおいで〜」と必死に呼んでました。
カラスに狙われませんよーに。

カワラヒワ










父ちゃん大好き二太くん、でも今週は残業で遅くなるんだって…。
ちょっとでも疲れさせて、静かにしてくれればいいなーと、午後3時を回ってから本日2回目のお散歩に行ってきましたよ。

二太6/4-2


久しぶりにそれで遊ぶか!!
この間の暑さが嘘のように涼しかったのに、風が強すぎ┐(´〜` ;)┌


そして、一番好きな場所の近くでくつろぐ二太くん

二太6/4-3

やっぱり午後は暑いか〜、整列して、涼んでおりましたよ。
奥から順番にムクドリ、ハト、ハト、二太くんでございます。


バナー.jpg←なっちゃんは強風大嫌い!。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。


道を選んでね

今朝、二太くんの後ろをついて歩いてたのですが、ある場所に足を入れた途端、2cm未満の孵化まもないだろうと思われるショウジョウバッタがうじゃ〜と散らばったので急いで二太くんを呼びました!

二太6/4-1


ほらほら、いっぱいいるよ〜!

でもぜんぜん捕まえられなかったというか捕まえる気がなかった二太くんです。小さすぎてあかんかった?

これからは虫の季節ですが、バッタやカマキリには寄生虫であるハリガネムシがいる事があるので絶対に食べさせたりしません。さすがに子供のバッタならいいかな?と家の前にいた一匹ぐらいはあげたりしますが、広場では絶対に捕らないように見張らなくっちゃ(`・ω・´+) 
 →ハリガネムシWiki






広い方の広場にはワンコや二太くんの敵、メリケントキンソウが茶色くなってきて、硬いトゲをまきちらしております。

さすがに二太くんも痛いのはイヤなのを学習したようで、草の上はできるだけ避けるようになりましたよ。

二太6/4-2

ウォーキングしてる人やワンコが歩いてる道なので、草が生えなくなってるところ、ちょうどいいね〜





そしてちゃんと道として作られたところも歩きます、時々この道から外れることもあるけれども…

二太6/4-3

でもね、時々真ん中にぽこっとメリケントキンソウが生えてるんですよ(`・ε・´●)
速攻駆除ですヽ(-言-)ノキエーッ!!



さて、いよいよ梅雨突入ですか、どうやって二太くんの溢れんばかりの若さとやる気を発散させようかしら(*-д-)-з




バナー.jpg←昼寝大好きなっちゃんみたいに寝てくれないかしら…。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております



ゆる〜い感じでほのぼのするわ〜


花よりヨモギ

日に日にアジサイの花がきれいになっていきますね〜

二太6/3-1



雨露がしたたると絵になりそうですね〜(〃э_э)b ウフッ.:゚+

せっかくキメてる風に見える二太くんですが…








狙いは足元に生えてたヨモギ!!

二太6/3-2

(^∇^;)ハハ…






今朝はちょっと蒸し暑かったです、関西もいよいよ梅雨入りか?

二太6/3-3









今日久しぶりに養鶏場の出身であるおばさまとお会いしました。
以前の記事→「また会えたー!



ちょうど桜の実を取ってる最中だったのですが、その時に「梅雨の時期になるけどあっちの広場にヤマモモの木が数本あるからあげると喜ぶと思うよ」って教えてくださいました。

二太6/3-4

二太くん、やったね!

ちなみに私はヤマモモの木と言われても全然分からないのですが、その昔、野鳥観察するには木を知っとくと目星がつけやすい!とポケット図鑑を購入してましたのよ、( ̄0ノ ̄*) オーホホッ

二太くん、桜の実の次はヤマモモだよ!かーちゃんにまかせとけー!!




バナー.jpg←なっちゃんはやっぱり汁しか飲まないだろうな…。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております





このシリーズの新刊が出てたのですね!



指先が真っ黒

散歩を朝時間に変更してからは最初はこっちの小さい方の広場で遊ばせてます。
広い方は運動やウォーキングしてる人が多いのでそれが減るまでね。

二太6/2-1

こっちの方はお散歩友達のハルくんママののばらさんやワンコ仲間さんが、毎日みんなでメリケントキンソウの草引きをされてるので、以前より見た目にもほとんど分からないぐらい減ってきたので、二太くんがあまり痛そうにしなくなりました。→「のばらのアリア





草っ原を走り回るのも気持ちいいけどやっぱり高いところには乗りたがるのね、本能だものね。

二太6/2-2






ほんのちょっとワキワキしながらの雄叫びタイム!

二太6/2-3





後半はいつもの広い方へ行って桜の実を摘んでます。

二太6/2-4

今日はもうひとつの広場のところに熟してるのがいっぱいあったよ〜って教えてもらったので、本当はこの入れ物に溢れるぐらい採ってきてたのです(。-ω-。) ポッ




タネを取って15〜20粒ほど二太くんに朝昼夜とあげてるんですけど…

二太6/2-5

5秒もしないうちに完食!!
食べるの早すぎるねん!!(; ̄ω ̄)ノ オイオイ…


毎回タネを取るたびに汁が飛んでTシャツに赤いシミがいっぱいつくし、親指は土仕事したみたいに真っ黒なんだぞ!お風呂に入っても一回では落ちないんだぞ〜o(`ε´*)oプンプン!!

もうちょっと味わって食べてよねq(〃・`з・´〃)p モ─ッ!!



バナー.jpg←なっちゃんは食べるのが遅いというよりヘタクソ…。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております



立体的なクチバシの部分がね、靴下がぐるっと回って裏にくるとフンを踏んだ感触がするの…

それでも好きなんだって。

朝晩は多少我慢出来るものの、日中はクーラーフル稼働してる大阪です…。
暑いですね〜、朝出会うワンコ飼いさんも開門時刻を確認してもう少し早く来るわ〜とぼやいておられましたよ。

二太6/1-1





昨日言ってた夫が二太くんを抱っこして降ろすときに手を突かれるというやつね。
アレ、夫がやったるわ〜と言ってくれたので撮りましたが、どうせなら突かれて欲しかった( ̄∀ ̄) イヒヒ

突く瞬間が分かりやすいかなとスローモーションにしてみました。



(まだスローモーションになってない場合もありますが、そのときはじっくりみてください、首をクルンと回して手に噛み付こうとしてます…)



はたして本当に父ちゃんのこと好きなのか?と思ったりもしますが、お散歩してると二太くんをどれだけ遠くに連れて行ってもキョロ (。。ヘ))...(・・?)...ヘ(;・・)ゝ キョロ 父ちゃんどこいった?と探しながら歩き…

二太6/1-3










父ちゃんを見つけた途端、グォグォ言いながら早歩きします。

二太6/1-4









それくらい父ちゃんから離れたがらないのですが、少しでも疲れさせたいので(`ш´) 
抱っこして今度はアジサイのところで記念撮影です。

二太6/1-2


あぁ…やっぱり食い散らかすか…┓( ̄∇ ̄;)┏





バナー.jpg←なっちゃんも父ちゃんのことは好きでしたよ。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております





黒もあるだよ!



プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示