fc2ブログ

家禽飼ってます

昨年の春に初めて知って提出したのですが2013/04/13、今年はお知らせの郵便がきてたので、早速FAXにて報告しました。

二太1/30-3



平成23年度に「家畜伝染病予防法」という法律が改正され、法の対象となる家畜を飼ってるところは定期報告書の提出が義務づけられてます。
ただし、大阪は1羽からでも報告が必要との事でしたが、各自治体によって違うようなので、飼育しておられる地域の自治体に各自お問い合わせください。
なお、大阪府はホームページから報告様式を取得することが出来ます
大阪府のHP

二太1/30-2









さて、今日は朝から雨、二太くんはまたまたおとなしく私のひざの上。

二太1/30-1


ですが〜、おとなしくしてくれるのって15分が限界。
もうちょっと居座ってよぉヾ(゚、゚*)ネェ…










ところで、水曜日にとぉっても美味しいチョコのソフトクリームを食べてきたのに写真をアップするの忘れてました。
見せびらかしたかったのに( ̄∀ ̄) イヒヒ

チョコアイスクリーム


梅田の阪神百貨店のバレンタインフェアやってる階ですわよん♪
ちなみに阪急梅田店だとチョコドリンクやソフトクリームを食べれる箇所がいーっぱいありましたよ。





バナー.jpg←なっちゃんのときは届け出義務なかったのね〜。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております



これに入ったパンとか菓子をもらいたい!!


スポンサーサイト



完全防備でね

今日はわたくし、お友達とランチDEデートです。本当は先週予定してたのですが、胃腸炎でダウンしてましたからね(^_^;A

で、早く帰ってきたので、二太くんに「昨日と同じ時間帯だし、散歩行く?」って声をかけたけど気分が乗らなかったそうなので、今日は行ってません。

二太1/29-3




で、お友達とランチしてるときのことですが、うれしいことを言ってくれてました。

先週、胃腸炎で共倒れしてた我が家を心配してくれて、「家が近かったら二太くんのお散歩、私が代わりに連れて行ってあげてたのに〜」って(´□`。)°゜。エーン!! ありがたいね〜二太くん!

でも小学校時代に学校飼育のニワトリに散々な目にあってトラウマ抱えてるお友達。
「心配せんでも長袖いっぱい着て、軍手して、長靴履いたら大丈夫よ!」と頼もしい言葉!!

二太1/29-1



そこまでしなきゃダメなの?って思った方もいるかもですが…知らない人はすごい確率で突かれます、やられます。ニワトリの扱いに慣れてる人なら大丈夫です。


お友達は奈良なので実際にはない話ですが、でも、二太くんの心配してくれてありがたかったのですが、私の傷だらけの手の甲を見て「相変わらずすごいなぁ!」と笑っておりましたわ(;゚∀゚)

二太1/29-2





百貨店はどこも今日からバレンタインフェアーだったようで、梅田の百貨店全部を見てきました。
あっちこっちでたくさんチョコの試食もしてきました(● ̄ρ ̄●) ジュルリ♪

でもニワトリ型のチョコがなくてざーんねん。ヒヨコはあったんですけどね〜┐(´〜` ;)┌




バナー.jpg←なっちゃんはお留守番のときでもケージから出しっぱなしでした。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております



今日、これがあったら買ってたのに〜



夕方オトコ復活!

月曜日はお散歩に行かなかった二太くん。
火曜日も行かないの?朝は鳴いてたけど、その後はずっと眠そう…

二太1/28-2





お膝に乗せてあげたら気持ち良さそうに長い間ウトウトしてくれてたしね。

二太1/28-1





そう、今日も行かないの?じゃ〜パウンドケーキ焼いちゃおー!と作ってたら、洋服ハンガー止まり木の上でおねんねタイム

二太1/28-3





いつも元気いっぱいなので、一日静かに眠そうにしてるとどこか悪いのかしら?と逆に気になっちゃって…






と思ってたら、午後3時半を過ぎたころ、急に起き上がって部屋を猛ダッシュでぐるぐる回り始めたかと思うと、入り口に置いてたキャリーバッグにインしちゃった。

そうか、今から連れてけー!ってか!(;゚∀゚)

二太1/28-4







夕日がかすかにあたるぐらい陽がだいぶ傾いてて、ちょうどワンコのお散歩タイムとかぶっちゃったー!
端っこの方でうろうろっとね。

二太1/28-5




時々小さいワンコを見つけては小走りする二太くん。ご挨拶だけね〜

でも柴犬の飼い主さんに言われちゃいました。
「噂では聞いてましたが、まさか本当にいたとは」って

はい、ここにいましたよーん。<(*゚ー ゚*)>.: エヘン*:・

だんだん暗くなってくるので早く帰りたいのですが、二太くん楽しそうでなかなか帰りたがりません。

二太1/28-6



ここですっとバッグに入ったらみんなにすごい!って思われたのになぁ〜(^_^;A
帰るのをかなり渋ってたので…
(*-д-)-з、夕方のお散歩は疲れちゃったですわ┓( ̄∇ ̄;)┏







バナー.jpg←なっちゃんは勝手に走り回るのでワンコがいっぱいだと放し飼いできませんでした。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております



他の300円均一ショップでもあるかしら?



トサカやばしっ!

コメント欄でも突っ込まれましたが…二太くんのトサカ…

1歳待たずに炭化キタ━━ Σ>*0*< ━━━!!!!

二太1/26-1





後ろから2番のとんがり部分、黒いところね。
思った以上にレグホンの血が強く出ちゃって、トサカが自慢出来るぐらいでっかくなっちゃったもんね。

もうね、ホットクリーム追いつかなかったの(^∇^;)ハハ…
あーっちゅうまに黒く固まっちゃった。


ごめーんね、二太くん

二太1/26-2



なっちゃんの二の舞にしちゃってごめんねΣヽ(>д< ;)ノ・゚




バナー.jpg←なっちゃんも早い時期から毎年1〜2箇所が…。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております




パンを自分で焼くのでやっぱりコレも必要になっちゃった…



まだまだ11ヶ月です

(*´∀`) アハッ♪、今日も言われちゃいましたよ。
「Σ(゚Д゚;)!11ヶ月でこの大きさですか!まだ大きくなるのですか?」って。

二太1/25-3


もう大きくならないけど、なったとしても別に困らないけど、ニワトリを間近で初めて見た方だったらしく、いろいろ質問してこられました。

二太くんの動きが面白くてずーっと見てしまうなぁ〜と。
こんな風に言ってもらえるとうれしいですね(^_^)







二太1/25-2


二太くんは人の視線など気にせずに地面つついたり、雄叫びしたりと超ご機嫌。


ワンコを抱っこしながらご挨拶に来られた方も数人いらっしゃったので、二太くんも満足してくれたかしらね?

二太1/25-1





休日は人や犬が多いのでハトさんとの鬼ごっこは出来ないけど、二太くんはめっちゃ楽しそうに一人遊びしてました。
よかったよかった\(^o^)/





バナー.jpg←なっちゃん、後輩は公園で人気者だよ〜。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております




ヽ(≧∇≦)ノキャー♪犬がいたらこれ持たせるのに〜。




んっ?父ちゃんいる??

家族が揃ってると朝と夕方以外はほとんど雄叫びしない二太くんですが、毎日毎日平日は本当によく鳴きます
若いから仕方ないといえばないんですけど…

大きなぬいぐるみやマネキンを買うのは高いので、こんなことしてみました。

二太1/24-1


ほら、アニメなんかで見かける布団の中にいろいろ丸めて自分のダミーを作るやつ、アレね。


ニセモノ父ちゃんの背中で羽繕いのつもりの二太くん♪

頭部分にはニット帽にいろいろ詰め込んで置いてます。
最初は顔辺りをのぞきこんでみたり、帽子をツンツンしてたけど…
その後はなんどか鳴いてたから、やっぱりこれぐらいじゃ無理だったかーと言う感じ。


でもいつもよりは雄叫び少なかったですよ(@>▽<@)





もっと騙されてみてくれてもよかったのに〜(`・ε・´●)


二太1/24-2


こういうときだけしっかりしてるんだからぁ〜





バナー.jpg←なっちゃんはそんな必要ナッシング!応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております





父ちゃん用にソフトPVCのチョコレートブラウン色を予約中




チョコ糞されても拭き取るだけでオッケーだもんね〜

友達になれない

同士って警戒声とか分かるからある程度言葉が通じそうなものなんですけど…

うまくいかないねぇ

二太1/23-1










じーっとしてるとハトの方から二太くんに近寄ってくるんですけどね。

追いかけようとするので逃げられちゃう

二太1/23-2








あげくのはてに飛んで行っちゃうからそこであきらめる二太くん

二太1/23-3










だまーって追いかけるからあかんのだよ。

なにかお話しながらゆっくり歩いていけばいいのにね…




一瞬の動画ですが、完全に逃げられてる二太くんです。




さて、いつになったらお友達できるかしらね(; ^ω^)






バナー.jpg←なっちゃんのお友達はご近所ワンコのみ。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております





缶だけでいいからほしーっ!





風邪にご注意

やっちまいましたよ┓( ̄∇ ̄;)┏
ウイルス性なのかどうかは?ですが胃腸炎
夫婦して寝込んじまいましたよ。
二太くんはというと火曜日だけお散歩行かずでしたが、元気元気!

二太1/23-1





(´ε`;)ウーン…と唸ってる私の背中の上で
コケッコッコーと大騒ぎ(´-ω-`)=3

二太1/23-4






先代のなっちゃんなら一緒に添い寝してくれるところなのですが、まぁそこはまだまだ若造の二太くん
いいんですよ、それで。

二太1/23-5








私は早めに病院に行ったのでもう大丈夫。
若いときの風邪って喉にきてたのに、年とってからは胃腸ばっかりにくるの…やだわ〜

二太1/23-2



まっ、そんなこんなで皆様も風邪にはお気をつけくださいませ。
常に上空に気をつけてる二太くんもさすがに今回はそう思ってくれてることでしょう(; ^ω^)






あっ、それから受験生のお宅では見ていいのか悪いのか…?
落ちそうで落ちなかった二太くんです。



二太1/23-3




バナー.jpg←なっちゃんは添い寝してくれる優しい男。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております





メガネスタンドかっわいー!




初雪

大阪も雪が降ったどー!

二太1/19-1



二太くんに見せてあげました。
最初上からいっぱい落ちてくる白いものにむかって「グォ〜!」でしたが、雨や寒さに平気な二太くん。もうへっちゃら〜♪



このクソ寒いのに、お散歩行く行く!連れてってーですってよ。

二太1/19-2









昨晩から雨や雪が降ってたために地面が湿ってましてね、いつの間にか二太くんのお顔がきちゃない ヽ( ;´Д`)ノ

二太1/19-3












途中パラパラとまた雪が降ってきてめっちゃ寒いのに二太くんは帰りたがらないの。

二太1/19-4



夫は風邪気味だったので、お散歩についてこなかったのですが、そんなのおかまいなしで遊ぶ二太くん。

「父ちゃんのいるおうちに帰ろう〜」って声をかけるとキョロΣ(゚Д゚≡゚Д゚)キョロ探しはじめちゃうし…

最初からいなかったでしょうが(´-ω-`)=3






お家に帰ってきて、バッグから出てきたときに父ちゃんがいたので二太くんはとてもびっくりしてたそうです。

ちょっとおばかだけどそこが可愛いわ〜(*≧艸≦) ウフフ
(親ばかでほんとすみません)




バナー.jpg←なっちゃんはとっても寒がりでした。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております





確かに塗ると暖かいけどザラザラ感が気になっちゃた。



炭化防止にトサカに塗ってましたが間に合わなかったのが一箇所…。




血止めも兼ねてるし、こちらの方が万能??




冷える〜

ずっと寒い日が続いてますが土曜日の夜から日曜日にかけてぐーーーんと寒くなるそうで。
大阪も夜は雪予報がでてるぐらい昼間も寒かったんですが…。

二太1/18-1




もーどんだけ元気やねん!!


お家の中ではトサカの血色が悪いのに、寒空の中、公園で走り回ってる時はまっかっかになるってどないやの?

二太1/18-2






あっちでツンツン、こっちでツンツン。
週の初めは公園に行かなかったくせに、週末にかけて毎日1時間半も公園で遊ぶなんて…
どうか私、風邪ひきませんように。(ー_ー;)

二太1/18-3










そうそう、年末にお友達とランチしたときにキディランドで見つけて買ってたんです。
今は足元が冷えるのでモコモコ靴下とか履いてますが、暖かくなってきたら履くぞ〜

にわとり靴下







バナー.jpg←なっちゃんはニワトリ靴下の柄を嫌がってました。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております




このとぼけ顔が可愛い〜


変態じゃないよ

先日、ワンコを散歩させてる顔見知りの方が教えてくれました。
「有名ですよ、ニワトリに会った?」って…。



ニワトリ散歩させてるってかわいい〜すごい!って言われてたらいいけど、ニワトリ散歩させてる変な人って思ってはる人もいてるんだろうなぁ。

二太1/17-3














まぁ、ほぼ毎日といってもここ最近は行ったり行かなかったりなので、まだ見てないっていう方もいらっしゃるんでしょうね。
公園だって、あまりの寒さでワンコが少ないもんね。

二太1/17-1


ハトはすぐに逃げちゃうし、
飛んでると気に入らないらしいし…┓( ̄∇ ̄;)┏






今日は寒いけど、お天気がよかったので、公園には小さいワンコがあちこちにいましてね
二太くんったらうれしそうに右にダッシュ、左にダッシュ!

「アカン、止まりなさい!」って言えばちゃんと止まってくれるけど、自分より小さい子を見つけて何をする気かしら(; ^ω^)

二太1/17-2





びっくりしたワンコは吠えちゃうから無言で近づくのはやめてよっ!






バナー.jpg←なっちゃんはワンコより女性が好き(。-ω-。) ポッ。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております




バレンタインの季節か…



正月太り

お正月、そんなに正月らしい料理なんてしてないし、お雑煮も食べなかったのですが…
毎日いろんなパン焼いて食べてたら1キロ以上は確実にリバウンドしちまったヽ(; ´Д`)ノ


二太くんも夏の間、たくさん果物食べてた頃より冬の今の方が確実に重い気がする…

二太1/15-2

お外ではヨモギとかクローバーとか木の皮を探ってるぐらいだからそんなに体重増えるとは思われないんだけど…。





ヨーグルト食べてるから?

二太1/15-1





納豆にアーモンドにピーナッツ、シソ、小松菜、大根葉、配合飼料、ミルワーム…

若い今のうちにちょっと調整しなきゃですわね…(ー_ー;)



夫いわく、「母ちゃんの真似していっぱい食べなアカンと思ってるんとちゃうか?」







二太くんよ、そうなのか?ヾ(・ε・。) オイオイ…




バナー.jpg←なっちゃんはとても小食。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


この指ソックス、色違いだけど持ってる、可愛いよね。



ニワトリ靴下は見かけるとついつい買っちまいます…。





(ノ∇≦*)キャッ.:゚期間限定で安くなってる!!



子供と大人の境目

1月の第二月曜日って成人式だったのですね、成人を迎えられた方々、おめでとうございます。
二十数年前の私は式に参加してなくて、友達と大阪のミナミをウロウロしてたのですが、当時はまだまだ正月気分で琴が鳴り響いてるし、どこに入っても正月料金でした。(´-ω-`)=3

まぁそんな昔のことはおいといて、やはりでましたね〜
荒れた成人式(;゚;ж;゚; ) ブッ、目立ちたいのかなんなのか? ニュースにするから毎年出るんだろうと思ったり。

うちの方でもいつもの会館が解体中だったので、私が利用するスーパーの近くの体育館で行われてまして、ちょうど出くわしちゃったのですが、女性陣は艶やかな振り袖のオンパレードでしたが、男性の方はまるでホストのようなコートをはおってたり、黄緑色の羽織袴を着てて、正月のお笑い芸人かよっ!みたいな子もいて、なかなか楽しませてもらいましたよ。


まぁ、格好がどんなんだろうと、最低限のルールやマナーさえ守ってればとやかく言われることもないでしょうしね。

二太1/15-1

こればかりは若かろうが年寄りだろうが関係ないのね。

二太くんだってノーリードだし…(〃・ω・)ゞ

ノーリードのワンコが多くってね、時々、犬同士が吠え合いして、注意されてる年配の飼い主さんを見かけたりしますよ。
いくら自分ちの子は大丈夫だからってもね、喧嘩しそうになってるんだし、そりゃつないどかないとね。

なっちゃんもノーリードだった大型犬2匹に追いかけられて尾羽を食いちぎられたことがあったので、その辺はちゃんとしてもらいたいものです。
まぁ、そのおかげで、二太くんの時はワンコが近づいてくると、ノーリードかどうかを確かめてすぐに抱っこするようになりました。

二太くんはとってもフレンドリーな子なので、人の後をついていったり、可愛いワンコの後をついていこうとするのが難点ですがね(ー_ー;)

二太1/15-2



こんなアホづらしてるけど、でも大丈夫!
ちゃんと言うことをよく聞くので、「アカン!」って行ったら止まりますしね。


なーんてダラダラと今日も書いちゃいましたが、ニワトリっていつが大人なんでしょうね。
二太くんはまだまだ子供だからよその人に歌舞伎歩きして加減のない突き方をしたらやばいなぁと思って頃合いを見てさえぎってるのですが…。

でも毎日発情ポーズしてるし…見かけなんてもうすっかり成だし…

ニワトリの子供と大人の境目ってどこらへんかしらね?


バナー.jpg←なっちゃんはわりと早い時期から落ち着いてました。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております





フモフモさ〜ん



飛行機が見れる公園

今週はめっちゃ寒くて、お散歩も2回ほどしか行ってなかった二太くん

二太1/11-5






でも今日は父ちゃんがいるからやる気満々で自分からお誘い(; ^ω^)

二太1/11-1





滑りそうなところでも平気で乗っちゃうぐらい楽しいんだって。

二太1/11-2


私と一緒の時はひたすらぼーっと誰かこないかなぁって待ってたのにね。





1時間半ほどお散歩させてたんですよ。
こっちが寒いったらありゃしない!

二太1/11-3





でも長い間いると猛禽がいろいろ飛んでくるので面白いです。

二太1/11-4



上空に猛禽がいるときは二太くんが微動だにせずにひたすらじーっとしてますけどね。
用心深い子でよかったよかった。



そういえば、今日は伊丹空港で”ジャンボ機が大阪・伊丹で「最後の遊覧飛行」ってやってたのですが、見なかったー。
夕方のニュースで着陸間際が見れるスポットにすっごい人が溢れてるのを見てびっくりしました。
大きな飛行機が飛んでくると飛ばされそうになる場所があるのですが面白かっただろうなぁ〜

あっ!二太くんがお散歩する公園も飛行機の着陸コースなので
夕方はたくさん見てる人いたのかしらね〜






バナー.jpg←なっちゃんはジャンボ見たことあるぞ!応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております



こういうのが飛んできてたのかしら?


なーっちゃん

今日は先代のなっちゃんが虹の橋へと旅立ってから丸一年。
普段は平気なのですが、なっちゃんが亡くなる前日の写真を見るとちょっとね…(T^T)…グスッ
悲しい、寂しいというよりはこんなになるまで頑張っちゃってぇ〜という気持ちが大きいのです…。


11歳になって、癌が発覚してからはますますお顔真っ白に、すぐ骨が見えるぐらいのゴリゴリガリガリ。トサカもぺったんこ…。

でもそんななっちゃんは、若い頃も実は白い顔のときの方が多かったんですよ。

なっちゃん1/11-2


これは生後半年近くってところかしら?
今の二太くんよりは若い時期。


この頃って二太くんは既にお顔がまっかっかなのに、なっちゃんはこんなにお顔真っ白でした。

なっちゃん11/1-1


散歩に行っても、何を食べるわけでもなく、お花をクンクンしてはボサーッ。


眠たくなったからってその場で座り込んでボサーっ。

なっちゃん1/11-3


その割に「帰ろう!」って声をかけると逃げ回って捕まえるのに一苦労でした。

今の二太くんと正反対です(; ^ω^)
(二太くんは足が速くてやんちゃな割によく言うことを聞くので逃げたりしないのですよ。)


木に止まってるスズメを見ては「あれ取って!」っておねだりするし、犬が来たら片っ端からけんか売ってたし…。
それで結局追いかけられまくって尾羽をむしりとられたこともあったり…(ー_ー;)

温和なんだかけんかっ早いのかよくどっちやねん!って思ってましたよ。(〃・ω・)ゞえへへ



今こうしてなっちゃんの若い頃の写真を見れたり、お話できるのも二太くんが来てくれたから。
二太くんが毎日面白い顔、仕草で過ごしてくれてるからってのが大きいです。

なっちゃん、二太くんという可愛い子を寄越してくれてありがとうね。
かなりやんちゃだけど、ニワトリらしくてかっこいい子だよ〜♪





で、二太くんになっちゃんの祭壇を見せてあげてたら、飾ってた花をむしりとってまして…

二太1/11

そんな瞬間を撮る暇も与えない、二太くんはそういう子です。
なっちゃん、お空の上からいろいろ指導してやってー!(´ロ`ノ)ノ



バナー.jpg←なっちゃんの肉ひげは相当でかいぞ!。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております




ニワトリ特集記事になっちゃんが載ったときのものです。


“Heads up!”

街中を歩いてたり、自転車で通ったりするときに工事現場を通りかかることが結構あると思うのですが、夫から「近くを歩くな!上から何が落ちてくるか分からんから遠回りしてでも離れて歩け!」と常日頃から注意されてます。

二太1/9-1








実際にクレーンや電柱が倒れた!とか、鉄骨が落ちてきたが幸いけが人なし!なんてニュースもたまにみかけます。
怖いですよね〜(((; ゚ー゚)))

二太1/9-2






ガードマンさんがいてても、ガードの網が張ってあっても注意しなくちゃいけないってことなんですよね。
そこだけ小走りで通り過ぎたらいいやん!って思って通ったときに限って巻き込まれたりする可能性もあるかも知れないし…。

二太1/9-3







上ばっかり見て歩いてたら、下も工事しててこけたりしたらシャレにならないから、やっぱり近くを通るなってことなんですよね。

二太1/9-4






あっ!!と思ったそのとき、とっさに頭を抱えるぐらいで逃げる素早さなんてとっくにないし(´-ω-`)=3

二太1/9-5


何が言いたいかというと、のんきにお散歩してるようで、実は常日頃から頭上に注意してて、いざというときはちゃんと身を隠す二太くんはエラいなぁってことでして。親ばかですみません(〃 ̄▽ ̄〃)エヘッ。


皆さまも常に人災、天災にはお気をつけくださいませ。






バナー.jpg←なっちゃんは…ボサーっとしてましたわ…。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております





防災頭巾がわりにはならないけど…かわいいなぁ〜




あ…編めるかしらん(; ^ω^)

大根葉もらったよ!

いつから新学期?まだ子供が多かったので、人がいない公園の方へ。

二太くん好き勝手にうろうろ〜♪

二太1/7-2









公園中を自由気ままにウロウロしてたのに、上の写真にでてきた場所へ急いで駆け寄ろうとする二太くん

二太1/7-1







えらくうれしそうに行ったなぁ〜と思ったら、上記の写真の場所に自転車を置いて運動してる年配の女性が。

その自転車の前かごには青菜がいっぱい…(● ̄ρ ̄●) ジュルリ♪
そういうことだったのかー!
その年配の女性の方もニワトリを飼ってたことがあったので、必死に欲しがる二太くんを見て快く大根葉を分けてくださいました。

その場で一枚食べた後はとっとと移動する二太くん、
お礼ぐらい言いなさいよ(^_^;A




残った葉っぱをバッグに入れてたらこっそり食べようとしてる二太くん

二太1/7-3







さっきいっぱい食べたやないの!!q(〃・`з・´〃)p モ─ッ!!

二太1/7-4






家に帰ってきてからケージに数枚刺してあげたり、小さく切っておいといたら完食しちゃいましたわ


ほんとに食べごろ食べ盛りなんだから〜






バナー.jpg←なっちゃんは大人になってから小松菜さん好きに。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております





これ、何個か手作りして人にあげたりもしてました。
かっわいいよねー!




隠してないっ!

正月休み明けの月曜日、私とても大変でした。
二太くんをケージから出した途端、ずーっとアキレス腱のところ噛みにくるんだもの。

二太1/7-2


あんまりしつこいから(#゚Д゚)凸ゴルァ!!って怒って小脇に抱えたら、ニュッ!と首を伸ばしてきてクチビルを噛まれた(T-T)







ずーっとご機嫌斜めの二太くん
あまりにも突いてくるからおしおきです!ってケージに入ってもらったのに…
いつもなら出してー!ってヒンヒン鳴いてくるのに、ダンマリ決め込んでるの。

公園や家の中で二太が見つけたティッシュや吸い殻を取り上げる私。
父ちゃんのことも私が取り上げて隠したと思ってるのかなと(ー_ー;)

二太1/7-1




あんなでかいもん、隠せるかっ!


そんな感じで散歩に行こうか?って誘っても行かない!って無視されちゃったし…┓( ̄∇ ̄;)┏


まぁ写真はお昼からのものなので、機嫌もなおりましたよ。


クチビルが痛いよぉー!・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。




バナー.jpg←なっちゃんに顔は噛まれたことないのに〜。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております







「オレの代わりにクマのぬいぐるみとか置いとく?」って言うんだけど…そういう問題じゃないですよね(ー_ー;)


着ぐるみだったら襲われても痛くないよっ


寝相

私はいつも寝るとき、右横を向いてますが朝起きると大抵仰向けになっております。

二太1/5-2






時々両腕をあげたまま寝てるときもあって、固まってるので脱臼癖が出ないように腕をゆっくり降ろしながら「イタタタ」と早朝から騒いでるときもあったり…。

二太1/5-1







猫のように丸くなって寝てることはないです。
でも子供の頃はこんな風に寝てたのかなぁ?

二太1/5-3



先代のなっちゃんが10歳ぐらいのときに少しでもふわふわのところで寝てもらえたらと当時500円で安売りしてたリラックマのベッド。

今は二太くんが高いところから飛び降りるときのクッション&砂浴び用ベッド化としております。


気持ち良さそうに、そして上手に犬猫用ベッドを使う二太くんの動画です。
音声は消してるので安心してお楽しみください。








バナー.jpg←なっちゃんはクマの顔で足が滑るので気に入らないご様子でした。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております





怒られてもいいから冷蔵庫開けっ放ししちゃう〜♩






かっ可愛過ぎる!!



凧上げキケン!

お仕事初めの人もぼちぼちいた様子の土曜日。
でもまだまだお正月気分で二太くんがお散歩する公園ではゲイラカイトを揚げてる親子連れが…。

二太くんグォーグォーってうるさかった(ー_ー;)
じゃないのに(*^O^)アハハ!!



父ちゃんの頭の上で渾身の雄叫び中の二太くん

二太1/4-2


集まってる子供をびびらかせちゃえ〜d(  ̄ー ̄ )>





せっかく見つけたどんぐりバーでくつろいでても凧が飛んでくるたびにグォーグォー

二太1/4-1


気にしなくてもいいって言ってるのに〜(´-ω-`)=3


本能なんでしょうね、空を飛ぶ大きいものには気をつけなきゃっーて。



さぁ、そんなときは気晴らしだよー
二太くん大好きなカンカン遊び♩

二太1/4-3








自分を見てるのか?ゴミをつついてるのか?
よく分からない二太くんのお気に入り。
帰ろうっていってもなかなか離れてくれませんでしたわ

二太1/4-4



でもこれやってるときは夢中になりすぎて
凧のことなんて無関心┓( ̄∇ ̄;)┏




お宅のニワトリさんは凧上げみかけたらやっぱりびびってますか?




バナー.jpg←なっちゃんは一人遊びしませんでした。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております




お気に入りの野写真集。
最高の一冊です!


初夢みた?

初夢とは元旦の夜から二日にかけてみる夢のことをいうそうですが…
私まだ夢みてないからこれから見ても初夢といってもいいですよね?

よし良い夢見るために頑張るぞ!

まずはムリヤリ赤富士ぽいと言ってみた、この子のドアップから。

二太1/3-1









そして、なすび色の枝で遊ぶ二太くん

二太1/3-4









遊びつつもお空を気にしてる二太くん

今日も猛禽類が飛び回ってたのですが、近くの空き地のフェンスにこんなに可愛い子が止まってたのでパチリΣ【◎】ω ̄*)


チョウゲンボウの雄です。

チョウゲンボウ♂

小型の猛禽類で、主な獲物はネズミや虫。
田や野原などの上でホバリングして獲物を探してます。

撮影のときは正面顔よりはこうした振り向きポーズの方が背中や顔の模様がはっきり分かるのですが、あーこれがフェンスじゃなくて木だったらもっとよかったのになぁ〜



ね〜二太くん!

二太1/3-2

伸びてきた尾で顔が隠れちゃってるぞ!







幸い、今日は望遠レンズ持っていってましたので、二太くんを夫にまかせて撮ってました。

チョウゲンボウ♂









初夢まだの方、これを見て、タカが夢にでてきますよーに。
チョウゲンボウ♂






バナー.jpg←なっちゃんも猛禽は怖かったよね。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております






この方の撮り方が好きなのです。
持ち運び用におすすめです。


小顔マッサージ

世間ではそろそろ初売りだー!とか福袋だー!な日ですよね〜

ってことで我が家でもお年玉よりもっと楽しみ的なものということで
二太くんに福袋を用意しました。

中身は何かなぁ〜?

二太1/2-4


もちろん二太くんの好物ばかり!

開けてがっくし、損したー(´;ω;`)ウッ…なんてことはないですよーん



日中、おうちにいるときは大抵、父ちゃんの背中や膝の上でくつろぐ二太くん。


二太1/2-2




いつの間にか寝てたり…

二太1/2-3









そんな二太くん、以前に100円ショップで買ってきたアレで顔のリンパマッサージをしてたら「ボクちんにもそれしてほしい」って来ます。

二太1/2-1









それでゴロゴロしても肉ひげは小さくならないからねっ!





私の膝の上なんてよっぽど眠たいときしかこないのに、私が顔をゴロゴロし始めると慌てて膝の上に乗ってきてソワソワ。
ひげや胸の辺りをゴロゴロしてあげると気持ち良さそうにじーっとしてます…。

二太くん…それはニワトリとしてどうなんかな? アワワ(((( ;゚д゚)))アワワワワ



バナー.jpg←なっちゃんは中身がおっさん説。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております







ニワトリマンガといえばこれと。





これですよね〜



どちらも時々読み返して楽しんでます。

2014年もよろしくです

二太1/1-1



二太1/1-2


二太1/1-3


二太1/1-4


二太1/1-5


二太1/1-6


二太1/1-7










大晦日、元旦のお散歩中の二太くんより



今年もよろしくお願いいたします。
皆様にとって2014年が素晴らしい年となりますように。



バナー.jpg←去年の元旦はなっちゃんとお外でパチリ!応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております





「ぢべたぐらし」3冊目はコーチンがでてくるとな!!
ルパン1000世さん、情報ありがとうございます(o*。_。)oペコッ




プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示