fc2ブログ

換羽真っ最中

今日は約2時間のお散歩を楽しんだ二太くん

ニ太10/31-1



どこかの山っぽい?そんなことないか(;^ω^)
いつもの公園です、前に幼稚園児が声かけてくれた辺りに近いところです。










少しづつだけど毎日20~30枚前後の羽が抜けてる二太くん
でも翼部分はぜんぜん抜けてません。

食欲も落ちてないし、心なしか少し重くなったような…
そろそろ体重はかろうかしら

見た目はぷりぷりのお尻

ニ太10/31-2


雌鶏さんと比べるとはるかにうすっぺらいおしりですけどね~

この間はすこーしチョコ糞がついてたので洗いましたがその後はきれいなままです。
ところどころ黒い点が見えますが、あれは二太くんの模様です。
決して糞がついてるわけじゃーございません(;^ω^)

でも本人さんも時々間違えて黒い模様の羽をツンツン突付いてるときがあります。

ただの羽の模様なのに…自分の羽なのに…糞か虫に見えるのかしら(´-∀-`;)
そんな二太くんの黒い部分がついてる羽が抜け落ちてるのを見つけちゃうとラッキーな気持ちになります(@^▽^@)




バナー.jpg←なっちゃんは年中ダラダラ換羽。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


スポンサーサイト



お留守番ありがとう

今日はお友達とUSJへ遊びに。
寒いと思ったのに、今日は暖かいとおりこして暑かったです。
でもこんな可愛い子が食べたかったので、暑いけど食べましたよ!

キティちゃんまん


可愛すぎて食べれない~なんてことはぜったいないです。
見て楽しんだあとは口元からいただきました。
ちなみに具はチーズとポーク!









さて、今日は長時間お留守番してくれた二太くん

昨日いっぱいお散歩したから、お留守番長かったけど、ご機嫌よかったです

二太10/30


昨日のぶるぶる直後の姿です(;^ω^)






なっちゃんは4歳ぐらいからかな?
ケージから出しっぱなしでお留守番してもらうようになったのは…。
というのもなっちゃんは机の上に乗ったりしなかったし、紙類も足でぐしゃぐしゃにするのは好きだったけど、食べたりせず、窓際に置いた椅子の上でじーっとしてるのがお気に入りみたいな子だったので、これならこのまま部屋でうろうろさせても大丈夫だなと判断してケージのドアを開けっ放しにするようになったんですよね。


でも二太くんはとにかく目につくものはぜんぶ口に入れようとする子供なので、今はお留守番するときはぜったいケージにいれたままです。誤飲が怖いですもの。

今朝は小さな洗濯バサミをひとつ破壊されましたしね┐(´-д-`)┌




どちらにしても人間の都合なのに、一羽でちゃんとお留守番してくれる可愛い子がいとおしくてたまりませんな~
いつもお留守番ありがとう~



バナー.jpg←お留守番上手だったなっちゃんでした。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております



雨も平気

二太くんの写真を撮るとき、今は正面顔が個人的には一番お気に入り
連写したら瞬膜閉じてたのでせっかくだから載せてみた!

ni-50_201310292302539b6.jpg


(ΦωΦ)フフフ・・白目むいてても可愛いわ~♪






今日はどんよりした曇り空、予報では曇りだったのに、雨が降ってきたじゃないのさ

二太10/29-3

でも二太くんはこんな雨ぐらいへっちゃら

先代のなっちゃんはトサカに雨がひとつ落ちるだけで顔をブルブル震わせて嫌そうな顔して、帰りたがったというのに…┐(´-д-`)┌


二太くんに「降って来たよ~帰ろうよ~」って声かけてもお構いなし。

まぁ、すぐに止んだのでよかったんですけどね。

明日お出かけするからたっぷり遊んでもらいたかったし。
今日は1時間半以上、二太くんと公園でまったりしておりました。

二太10/29-2





今日もいろんな人が声をかけてくださいました、二太くんも気づかれるぐらい大きな声で鳴きまくってますしね(´-∀-`;)



二太10/29-4


雨が止んだあとは少しひんやりしてました。

二太くん、いいなぁ~それ…ショール?スヌード?ネックウォーマー?
うらやましいなぁ~ぬくそうだなぁ






バナー.jpg←なっちゃんのえりまきもたまに活躍!応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


夜は鳴きません

今日のお散歩、二太くんは行くときも帰るときも妙に渋ってました。
気分じゃなかったのかな?そのくせ、もう行かへんからな!とこっちが座ってテレビを見だしたら「行く行く、閉めて~」も~(`‐ェ‐´)それならそうと最初からそうしなさいよっ!( ̄‐ ̄#)


二太10/28-2

公園についたら楽しそうな二太くん
ちょっとオカマっぽい足になっちゃったけど、来てよかったでしょ~♪









二太くん、ただいま換羽中なのですよ
羽がぽろり

二太10/28-1


雛のときの換羽中はひなたぼっこをひかえるとかどうとか、どこかに載ってましたが、そんなのもあるのかしら?
だから最初は気が向かなかった?どうなんでしょうね?





今日のお散歩では真っ黒で首にアクセサリー調の洒落た首輪をつけて、可愛い服を来て、お洒落なカットで可愛く歩くプードルを連れたおば様が声をかけてくださいました。

お話を聞くと大阪の有名お笑い大御所の方等が家を構える隣市にお住まいの方。
月一で用事があってこちらに来てるらしくて犬も連れてきたからおしっこさせにきたの~とおっしゃってました。
が、さすがええとこの犬、お外ではしないんですってよ。シート持ってこなかったし、どうしましょ~って。

で、その方の裏にお住まいの人がニワトリを飼ってたんですって。
夜中にも鳴くのでいい番犬代わりだわと思ってたらイタチにやられたのよ~って。

その子は夜鳴くの?どうして夜も鳴くの?って聞かれたので、この子は鳴かないけど、前の子は夜鳴いてましたよ~、人の声が聞こえると鳴く子いますよ!って教えてあげたら納得されてました。


大阪の都会だけどイタチは私もよく見かけます、外小屋で飼ってるとやられたりするんですね。
お外飼いの方、イタチにもお気をつけくださいませ。





バナー.jpg←なっちゃんはテレビのキャーに雄叫び返し。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


高いトコ大好き!

先週は雨だったので、久しぶりの父ちゃんとグラウンドバージョン♪

家の中でも「乗る!乗せて!」でしたが、お外でも変わらず。
父ちゃんのところに乗るのはたのしーのね~

二太10/27-1




一気に寒くなったので、いつの間にかキンモクセイを見かけるようになりましたね

二太10/27-2


二太くんの背景がオレンジ~♪
午前7時前ごろなのですがめっちゃ寒かったです。


夫も二太くんを乗せて歩くのが面白いらしくて、二人でウォーキング中





二太くん、落ちそうになるとちゃんと足を整えるし、降りようとしないし、目線は常に私の方だし、結構楽しかったみたいです。







楽しそうなので、私も~♪と思って、この後背中に乗ってもらった途端にチョコ糞されました(´゚∀゚`;)
ダウンジャケットを着ててよかった…拭くだけですんだ…┐(´-д-`)┌

二太10/27-4







父ちゃんに乗ること自体が楽しいんでしょうね。

おうちに帰っても常にこんな状態でした。

二太10/27-3




寝る前に首に湿布貼ってあげるサ…




バナー.jpg←なっちゃんも父ちゃん好き。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


ドヤ顔二太くん

晴れた土曜日、公園でおじいさんが「うわーめずらしいなぁ~すごい慣れてるね~」と話しかけてくださって、「立派やなぁ~」と喜んで眺めてもらってたら二太くんもいい気になったか?

二太10/26-1



そのおじいさんは雌を数羽飼ってた時期があったらしくて「背中に乗っていっぱいこづくんやわ。痛かったわ!」と懐かしくお話してくださいました。

私も腕とか手の甲がすごいですよ?って言ったら「やっぱりそうか!」と笑ってました(o^―^o)




次の写真はうろこがびっしり、うろこが苦手な人はご注意を!











でも二太くんにまだ蹴られたことはありませんよ。

先代のなっちゃんが二太ぐらいの頃はですね~、毎朝と仕事から帰ってきたとき、ケージをお掃除してたら背中をガンガン蹴ってた…(´-∀-`;)

二太くんの蹴爪はまだまだ小さいけど、結構尖って伸びてきたし使おうと思えば使えるはず!

二太10/26-2


でもまだ蹴爪を使って蹴るといった行為をまだしたことないない、してほしくなーい。


二太くんの蹴爪よりも気になるのは赤い縦線。

まだ子供のせいか体温も高いしね、足があちちのときはここもあかーいの。
ここは近い場所に血が通ってるっててこんな風に見えるってことでいいのかしら??









誰もいないときはこうやって歩き回ってたんですけど、子供さんが来たからね、「二太くん、そっちへ行ったらあかんよ~」言いながら背中をトントンしたらなぜ?どうして??





ハウス!と勘違いしたらしく、バッグに入ったまま出てこなくなりました(;^ω^)

二太10/26-3


ごめん、二太くん、ちゃうねんちゃうねん、まだまだ帰らへんから出ておいで~と何回言ってもしらんぷりされまして…5分ほど入ってたら気がすんだみたいで出てきてくれましたわ┐(´∀`)┌ヤレヤレ






バナー.jpg←なっちゃんの蹴りはぴか一って…やめてぇ~。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


踊る肉ひげ

台風が少しそれたみたいで関西は昼間ほとんど雨が降っておりませんでした。
明日は木枯らし一番らしきものが吹いてものすごく寒くなるそうですよ。
体調管理にお気をつけくださいってニュースで言ってましたよ(o'д'o)




ドラフト会議も終わりましたが、先日スポーツニュース見てると西武】伊原新監督、だぶだぶユニ禁止にという見出しが。


二太10/25-1


あぁ、確かにねぇ、ちょっと気になったりはします。でもその人の体系にあう、あわないもあるだろうし。
社会人としてどうかと思われる金のネックレスはさすがに見苦しいと感じてたけど、ユニフォームは仕事着、スーツみたいなもんでしょ?いいじゃんと私は思いますけどね。




そんなニュースを見た後だったので、二太くんの足を見て「だぼだぼパンツみたい!」と思った私は単なる親ばかです(´-∀-`;)






二太くんの足の羽って癖毛がきつくて家に来たころからカールしてたんですよ。今もふわふわというかぐちゃぐちゃというか、抱き癖もついてさらにぐしゃぐしゃです(;^ω^)





まぁ、なんにしろ、似合ってればなんでもいいんじゃないのかしらね~?

二太10/25-2




とぼやきながら、自慢の肉ひげを見せびらかしてみた二太くんでした。





バナー.jpg←なっちゃんの肉ひげはいつもくるりんパ。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


降らなかった(σ゚ェ゚)σY〇!!

キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

二太10/24-1

んふふっ、今年も手に入れましたわ!
Happy days★インコと暮す日々」のひーママさんから生まれた「いのりんこ」の2014年カレンダー 親友に強制的に渡すために2冊購入しております。

いのりんこのカレンダー、グッズを見たい方は→みんなのいのりんこ

今年は文鳥さんも増えたんですってよ(*^▽^*)




楽天でも買えるようです。










さてさて、金曜日、土曜日は大雨予報ですが、木曜日は朝から曇りでした。よかったよかった。

ひと仕事を終えてから、早めに公園へ。
11時過ぎのほうがワンコも子供もいないのですよ~

二太10/24-4


二太くんを疲れさそうといっぱい歩かせたのに…私が疲れた(゚∀゚ ;)タラー









おうちでいっぱい小松菜さんの柔らかい葉のところばっかり食べてるくせに、どうしてここで草を食べたがるかなぁ? 本能か?そうなのか?

二太10/24-2












おやつに残しておいたナツハゼの実とミルワームを持っていきましたよ。
口紅塗ったようなお顔を楽しみにしてたのに、なぜか厚塗りになってるやん…

二太10/24-3





明日は相当な大雨で気をつけてくださいとニュースでも連呼。
第二次災害等が起きませんように。














バイクのキーにつけて安全をいのってもらってます。



むかーしセキセイ飼ってたの^^






バナー.jpg←なっちゃんシールはヘルメットに。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております



ほんの少し成長。

今週末で生後8ヶ月を迎える二太くん。

ここ最近ね、雄叫びも鳴き始めのころにくらべるとそこそこ減ってきました。

雨なので今日はみんな窓閉めてるだろうし、好きなように鳴けばいいさ~お散歩もいけないし~と思ってたのですが、思ったより午前中はある程度鳴いたらその後は静かにしてくれてました。

二太10/23-1


湿気った体をきれいきれいにしようと張り切る二太くん









ここで、下に敷いてる茶色のをきれいに整えてあげようとすると手を噛まれますよ。(。-∀-)化♪

二太10/23-2





最近夫の残業がまた増えて帰りが遅いのですが、夫が帰宅するまで雄叫びをする二太くん。

夜の7時過ぎても8時過ぎても父ちゃんが帰ってこないといつまでも呼ぶために鳴き続けてるんだろうなぁ…と言う感じです。

なんであたしだけじゃあかんの?(o`ε´o)










雨続きで室内の写真しかないので、撮りためた中からお気に入りの一枚を!

二太10/23-3



自慢の肉ひげを揺らしながら駆け寄って来る二太くんです。





バナー.jpg←なっちゃんもよく鳴いてたなぁ…、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


おいしーおいしー

火曜日もお散歩、でも台風が2つも来てるので週末まではお散歩出来なさそうです。

二太くん、公園ではあいかわらず張り切って雄叫びするので、なわばりを荒らされた?と思って見にくるヒヨドリがいるんですが…それを気にする二太くん

二太10/22-1






お邪魔してるのは二太くんなのにね~

二太10/22-2





今日は可愛いチワワを撫でくりまわさせてもらいました。
気のいい飼い主さんでよかったー、もちろん二太くんを片手で抱っこしながら…。
おとなしいチワワだったので吠えないから、二太くんも威嚇なしでした。二太くん、やっぱりやればデキル子なのね。(親ばかでほんとすみませぬ)







それから、リンクしてる雄2羽飼い、「新リビングのたち」のはちぶーさんからナツハゼの実が届きました。

自然の木の実、りょうつくんとコロ助くんが毎年実がなると美味しい美味しいと食べてる実。

笑いを誘う入れ物ではありますが、そこも含めて二太くんの飛びつきようを見てもらえればと動画を撮りました。



「なにこれ!めっちゃおいしーおいしーよー、」と連呼しております。


初めて見たもので初めて食べる姿がね~可愛いですよね~こんなに喜んでくれるのなら明日のお散歩にお弁当として持って行こうか?と思ったけど雨降りの予定。昼過ぎまで雨がもってほしいです。




ちなみにこのナツハゼの実を食べるとブルーベリーを食べた時同様、紫色の黒っぽい糞をします。

うん、わかってたの、わかってたからちゃんと敷物を敷いてますが、あちこちにきれいな黒紫のドット模様ができあがりました(;^ω^)



10/23水曜日、午前8時過ぎに追記:雨降ってきたのでウォーキングもお散歩も今日はお預けです(´・ω・`)




バナー.jpg←なっちゃんのお返事はいつもホッホッ!!、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


にったくん!

二太くんはどーこだ?わっかるかなぁ?

二太10/21-1














久しぶりのお散歩、暑かったですよ、半袖でしたもの。
二太くん、何度もバッグの中に入ってました…(´-∀-`;)
でもね、通行人に向かってご挨拶という名の威嚇!
ニワトリを知らない方へ、こんな感じのご挨拶です。
最後に雄叫びも入ってます。









毎日、朝とか夕方に、ベランダから二太くんを抱っこして、お外を一緒に見てるのですが、動画のように通行人に向かって威嚇するので、びっくりさせると悪いなと思っていつも人がきたな~と思ったら二太くんに見えないようにしてるんですけど。。。


今日の夕方も洗濯物を入れたついでにベランダでお外を見てたのですが、人が来た!と思ったけど間に合わなくて犬の散歩させてる方にコケッ!と言ってしまった二太くんΣ(ノ)゚д゚(ヾ)ドキッ!!

その方はニコニコしながら見上げて二太くんを見つけてくださって、「わぁー!かわいいーー!」と。

その後いろいろお話してたらお友達がニワトリ飼ってるとか、自分はオカメインコのメスも飼ってるとかでお話が弾みました。
その間、2匹のわんこも二太くんに気づいてはいるもののおとなしいので、二太くんもそれからはずっとおとなしく抱っこされてました。

その方に二太くんの名前を聞かれたので教えて「にったくん!」と呼んでもらったら、二太くんはデキる子なので、お返事はしなかったけどちゃんと呼んでくれた人の方を見つめ返してました。


ここでお返事できたらもっと褒めてもらえたんだろうねぇ。

二太くん、自分の名前はわかってるんだけど、めったに返事してくれないんですよね。
私がいつもしつこく呼びすぎてるからなの?(´-∀-`;)







バナー.jpg←なっちゃんのお返事はいつもホッホッ!!、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております



ボクのとうちゃん

とうちゃんはよるしかいえにいません
でもきょうはなぜだかあさからいえにいたのでかたにのってあげました。

二太10/20-1







とうちゃんにのせてもらうとてんじょうにとどきそうでおもしろいです。

二太10/20-5

もっとうえまでいけそうなきがしたです。








とうちゃんがぼくのじまんのあごをもんでくれました。

二太10/20-2










おかえしにせなかにのってどしどしとあしぶみをしてあげました。

二太10/20-4

いつもよろこんでくれてます。ぼくもうれしいです。











うでにのせてもらったらてれびがよくみえました。

二太10/20-3









とうちゃんはぼくがちかづくといっしゅんおどろきます。

なぜだかぼくにはわかりません。





きょうもかばんにはいったのにあめがふってるからさんぽにはつれていけないっていわれました。
だけどとうちゃんがいるのできょうはおもしろかったです。








バナー.jpg←なっちゃんは可愛い顔して喧嘩っ早い子!!、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


お弁当持って行こ!

二太くんとお昼にお散歩行くときはお弁当持って行ってます。

私の分と二太くんの分

お弁当

二太くんはこれにナッツ類も少々。
二太くんにとってはおやつですね(;^ω^)
私は休日に作ったピザソースを早く使ってしまいたかったので、ピザトースト!
チーズしか乗っけてませんけどね~パンは端っこのヘタの部分です。ヘタっておいしーよね!










人がいなかったので、昨日と同じ場所にしてみた。
二太くん、ここをツンツンするのがお気に入り。

二太10/18-1








後ろに花壇があります、ここの花をちぎろうとしたんだけど「あかん!」と言ってたらやらなくなりましたよ。
聞き分けの良い子なんですよ、二太くんって(o^―^o)

二太10/18-2







12時過ぎてからお弁当を広げた私。
二太くん用にと虫もまいてあげたのに、あーっという間に食べちゃった二太くん。
私の手元を見てクレ~クレ~って。あげないよっ!

二太10/18-3













昨日までは先週末にサツマイモと栗の渋皮煮が入ったパンをたくさん焼いて冷凍してたので、朝から解凍して、お昼にはちょうどいい頃になるようにして持って行ってたのですが、食べてる最中にサツマイモをポロポロ落としちゃった私。

二太10/18-4




二太くんがケッ♪ケッ♪ケッ♪と喜んで拾って食べてくれた。
まぁ、イモならいいかー!






業務連絡です!矮の母さんへ
メッセージ、ちゃんと受け取っております、ありがとうございました。
返信しようとしたらあて先不明でもどってきましたがちゃんと読んでおりますので。






バナー.jpg←なっちゃんはピーナッツだけで大喜び!!、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


誰もいないのはイヤ!

昨日に引き続き、草刈の人しかいない公園、昨日とは違う場所でうろつく二太くん

二太10/17-1






急に寒くなってきたし、相変わらず風も強めの公園。

二太10/17-2







昨日と同じかも?と思った二太くん、公園についてまだ20分もたってないというのに、帰ろうとしちゃった








そんなに昨日は怖かったのかい?
まぁ、バッグの中でも楽しそうにしてるからいいんだけどさ~

二太10/17-3













そのうちに小さな女の子を連れたお母様がきて、途端にバッグから出てきてうろつきはじめる二太くん

二太10/17-4




適度な距離から「ニワトリさんだ~」と眺めてくださってたので、助かりました。
二太くんはうれしそうに花壇の周りをぐるりと回ってたしね~

気がつけば、可愛い真っ黒のフレンチブルドッグを連れた親子連れの方も!
さすが動物飼ってる方は分かってらっしゃる、適度な距離でお話させていただきました。

私も本当はフレンチブルドッグを撫でまわしたかったのですが、二太くんがわめきちらすからね~(´-∀-`;)
わんこが見えないように抱っこし続けてましたよ┐(´д`)┌

先代のなっちゃんのときは片手で抱っこしたままワンコをナデナデとかしょっちゅうしてたんですけどね。



その次はダックスフンド3匹を連れた飼い主さんも!
二太くんに見入ってくださってありがとうございます。あぁ可愛いワンコ撫で回したかった…

いつも犬の散歩が少ない時間帯を狙っていきます。

朝やお昼過ぎてからだと多いでしょうしねぇ~

そんなこんなで、ワンコを見て、ちっちゃい子供を見てテンションあがった二太くん

二太10/17-5


久しぶりに私に「乗りたい!」って言ってくれましたわ~エヘヘ(*´・∀・`*)ゞ






バナー.jpg←なっちゃんにはお友達ワンコがいました、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


台風一過は怖かった

大阪は雨風もそんなにたいしたことなく過去最大と言われる台風が過ぎ去りましたが、夕刊見てびっくり!ものすごい被害を受けたところがあったようで、お見舞い申し上げます┏○ペコ


で、天気予報では風が強くなるといってたけど、朝はそうでもなかったのでウォーキングを終えて、二太くんに「さぁいこか?」と用意しだしたらだんだん寒くなってきましてねぇ


11時半ぐらいについた公園、半袖に上着を羽織ってても寒かったー
草刈の作業員以外ほとんど人がいなかったので、思いっきり走り回らせて遊びました。

二太10/16-1




そのうちにだんだん風がでてきましてねぇ、自転車は倒れちゃうし、二太くんも落ち着きがなくなってきて、とうとうフリーズしちゃいましたよ。


強風に飛ばされるカラスや鳩、飛んでくる折れた木々、これらが気になって動けなくなってしまったの。

二太10/16-2






二太10/16-3








二太10/16-4







二太10/16-5





二太10/16-6








二太10/16-7








二太10/16-8








二太10/16-9








たまにはこんな怖い思いするのも良い経験♪





バナー.jpg←なっちゃんは風が大嫌いだったなぁ、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


じっとしてられないお年頃

朝、ウォーキング後、まだ降ってなかったらお散歩に行こうか?と思ったけど、降りだしてきちゃった~

湿気った体をきれいきれいにしようとはりきる二太くん

二太10/16-2



とってもきれい好きなので、反対側もちゃんとしちゃう二太くん!

二太10/16-3




ご近所さんでね~またリフォームがはじまちゃって…初夏の頃に終わったと思ったのにね

それも台風前で雨がずっと降り続いてるのにやってるのよ。

男性の話声が聞こえてくるからさ~二太くん落ち着かない!

二太10/16-1


いや~窓から見えないし、あの声は父ちゃんじゃないし(´-∀-`;)

もう、私が台風対策しにいったり、新聞取りに行ったりするたびに一緒にそわそわする二太くん

散歩は出来なかったけど、それなりに忙しく動き回ってたので、たぶん今日もだいぶお疲れになったと思う二太くんでした(;^ω^)






バナー.jpg←なっちゃんは雨でも窓際族!!、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


世間は連休中

世間は3連休でも今日はお仕事の夫。
なので二太くんと父ちゃん抜きのお散歩へ、昼前からレッツゴー♪

二太10/14-3

気候がいいですからね、公園はどこもいっぱい、人気のいない場所を探して奥の方でこっそり散歩

二太くんは人の多さに((゚д゚o)キョロキョロ(o゚д゚))しつつもアリさんから獲物を横取りしようとありさんのおうちの前で待ち伏せ中。



きれいなニワトリですね~とお声をかけていただいた方、どうもありがとうございました┏○ペコ


でも二太くんは油断したスキに足に噛み付きに行かないとも限らないので凶暴なんですよと予防線を張らせていただきました。


親子で遊んでるのにまたまた子供だけさささーっと駆け寄ってくるんですよね。
それも小さい子に限って…今度こそはと、はっきり「噛まれるよ!あぶないよ!」と言ってびびらせておきました。


そりゃ私だって親御さんが子供さんと一緒に近づいてきて聞かれたらちゃんと答えますって。

あたしそんなに怪しい人かしらん(´-∀-`;)



そりゃ二太くんだって、お顔がだんだん汚れていってるけどさ

二太10/14-2


本当はとっても可愛いんだから~
私が抱っこしてお顔をくっつけあってお話してる姿を見てると大丈夫かも?と思ってまた近づいてくる子もいたり…。
びびらかせちゃうぞ!(。-∀-)化♪




あまりの人の多さに二太くんは、ここ最近にしては珍しく1時間も立ってないのに、バッグに入りたいと言い出したので用意してあげて帰ろうとしたんですけど、公園の奥の奥の方には誰もいなかったのでそこでもう一回だしてあげました。

二太10/14-1



そしたらね~カラスが近くにいたらしくって、二太くんのコココココケッー!連発の引き付けコケコがはじまっちゃってさ、抱っこしてなだめてあげたけど、なかなか興奮おさまらない二太くんでした。



今年は暑い時期と雨がよく降ったので、山のきのこや木の実が豊作とニュースでやってましたが、ここらあたりはそうでもないのでしょうか?山から下りてきたであろう野の声がたくさんするようになりました。
カラスもすごく増えました。二太くん、これから警戒するのに毎日忙しいぞ~



バナー.jpg←カラスはニワトリの天敵です!!、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


秋の空

昨晩からやっとこさ寒くなってきましたね。

今朝はさむ~いのなんの。グラウンド行くのに長袖着て行かないと寒い寒い

二太くんは涼しいので、早朝からとても気持ちよさそうです。

二太10/13-1

合成写真じゃないですよ、早朝からきれいな青空が広がっておりましたよ。







といっても二太くんは久しぶりに父ちゃんと一緒のお散歩なので、乗る!肩に乗る!とアピールしまくり♪

二太10/13-2

最初のお顔ももちろん父ちゃんの肩の上から!










良い顔してる二太くんったら!

うれしいんだってさ~ 私の肩にも乗せてあげるっていったのに、無視されちゃったよ

二太10/13-2











肩から降りたら父ちゃんとぶらぶら歩き

二太10/13-3


二太くん、足がながーく見えるよぉ~



こうやって歩いたと思ったらすぐに肩に乗せてぇ~アピール。

「こいつ重たいから肩凝るわ~」と言いつつも二太くんが可愛くてしょうがない夫。

これで少しは癒されたかしら?


バナー.jpg←なっちゃんは父ちゃん大好きっ子です、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


仲間じゃないから!

台風また来てるのでしょうか?すごい強風で公園についてバッグから出てくるなり、飛ばされそうになる二太くん








二太くんを公園で散歩させるときはいつも微妙に場所を変えてます。
慣れてしまって勝手にあっちこっちへ行ったりするのも困るので慣れないようにチョコチョコ場所を変えてます。


今日は昨日のちょうど反対側!

ni-429.jpg


すぐ隣にも公園があるのですが、そこでは幼稚園児が体育祭か何かの練習?本番?で集まっててちょうどお昼休憩時だったようでとてもにぎやかだったんですが…

二太くんは、隣の公園が気になって気になって(;^ω^)

二太10/11-1







風に吹かれてた場所に戻してもすぐにあっちを見に行こうとしちゃうんですよ。

公園と公園の間には車が結構頻繁に走る道路があるので近寄ってほしくないし、二太くんなら平気で飛び越えれる程度の柵だし…。

それでも幼稚園児の騒ぎ声に((o(´∀`)o))ワクワクが止まらない様子







あんなに子供が騒いでたらさ~、先代のなっちゃんなら「コッコッコケーッ!!」と激しく怒りの鳴き声をあげるんだろうなぁ~と思いながら二太くんの様子を眺めてました。


二太10/11-2

あーそう~楽しいのかー、そりゃよかったよかった。




二太くんが雄叫びあげるたびに騒ぐ園児たち。

そのうちお昼休憩が終わって静かになりましたが、静かなのに、たくさんいるのは見て知ってるのでやたらと気にしてなんども見に行こうとする二太くん

二太10/11-3


抱っこして園児達が整列してる姿を見せてあげたらじっと見てたんですよ。
そんなに気になるのかしらん、雛時代を思い出してたのかしらん??

昨日といい、今日といい、二太くんは人が集団でいるといてもたってもいられないのかしらね~



園児達が帰るころに二太くんも一緒にきりあげた日でしたが、こんな調子じゃ~
ちょっとぐらい場所を変えても二太くんには意味がないようですなぁ(´-∀-`;)


バナー.jpg←なっちゃんも若のころは大変でした、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております

ついてったらアカーン!

一日ぶりのお散歩、ものすごく暑い日でした。

日陰にいるのにものすごく暑いので二太くんも久しぶりのワキワキ♪

二太10/10-1

& おはぐろ二太くん





今日は暑いから人が少ない?と思ったらこの公園の向こうの方にもうひとつ同じぐらいの広さの公園があるのですが、そこで小学生が文化祭?の演奏練習をしてたらしくて楽しそうな音楽が聞こえてきて、二太くんは心なしかたとても楽しそう♪







動画で後ろの方に自転車で通り過ぎる人がみえたかと思いますが、あそこは遊歩道になってて間に川があります。

この後、老人会?ぽい集団さん50人ぐらいが歩こう会みたいなのでぞろぞろと通り過ぎてったのですが…


二太くんったらね、なにを思ったのか?
その集団の後をついていこうとしたんですよΣ(゚ロ゚」)」




それもめっちゃ楽しそうに「ケッケッ♪クワックワッ♪」と、
いっぱいしゃべりながら…(´-∀-`;)





あ~か~ん~で~
その中に、父ちゃんはいてないよ~

早歩きで楽しそうについていこうとするので、頃合いを見て抱きかかえ、「あかんの、ついていったらあかんの!」って言い聞かせましたが、その後、2回ぐらいついていこうとしてましたわ┐(´∀`)┌ヤレヤレ



雛のころはたくさんの仲間と一緒にいた二太くん、思い出してついていこうとしたのかしらん??

二太10/10-2







バナー.jpg←なっちゃんも若のころは大変でした、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


ニワトリTシャツ

今日はちょっくらお出かけしてたあたくし。

二太くんはもちろんお留守番ですが、行く前と帰ってきてからはギューッと抱っこしまくりです。

二太10/9-1









ちなみにこのとき着てるのはニワトリTシャツ!
よーく見てごらん、顔が見えるよ~

二太10/9-2

バイクウェアなどを取り扱うINDIANというブランドのものですが、今はもうニワトリの絵のは売ってないですなぁ…ザンネン(;´・ω・)








さて、今回はお友達とデリ+ポンテベッキオでランチしたあと、英国フェアを見に行きまして、そこで美味しいスコーンを頂いてきちゃいました。

スコーン


ダベンポートさんという方のスコーンって書いてあった。お店がアリスの絵を飾ってあって向こうの雰囲気を醸し出してると思うのですが、とても可愛い感じでした。味もサックリねっとりしてて美味しかったー!
梅田の阪急百貨店では来週火曜日までやってるはずです。





バナー.jpg←なっちゃんはお留守番がめちゃくちゃ上手!、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております




追いかけないで…

今日も11時ごろからお散歩二太くん

二太10/8-1


木の上にカラスが一羽だけ止まってるのを見ると追いかけようとゆっくり近づくんですよ。
怖いくせに~Σ(=Д=ノ)ノ






今日は子連れの方が多かったのですが、男の子がねぇ…ハトやカラスを追い掛け回してて、二太くんが雄叫びあげるたびに「いい獲物みっけ!」って感じで笑いながらこっちに走ってくるんですよ。









やめて…お願いだから~(´-∀-`;)

二太10/8-2



最初の子供は母親がずっと後をついて走ってたので、まぁこっちもサっと二太くんを抱き上げる程度でよかったんですけどね…


お昼ごはんが終わったころ、今度は別の子供がね…ヒャッホーイってまたを追い掛け回し始めて…
お願いだからこっちへ来ないで~

今度の男の子の母親はね~友達とぺちゃくちゃしゃべりたおしてて、子供を制止にも来ないの。
いくら、広い公園で見渡せるからってさ~それはないんじゃないのぉ~
もし公園から出て行ったらどうするの?

その子が知らない人やたまたまリードを離した犬に追いかけられたらどうするの?と心の中で思いつつ、こっちには来ないで~と祈ってみた。

二太10/8-3


いや…ほんとまじっ!危ないから!!


ハトやカラスに逃げられ、二太くんが雄叫びあげるたびに笑いながらこっちに走ってくるの((;゚Д゚))!!

その子供から二太くんが見えないように抱っこして~

こっちに来るなオーラを出しまくって~


それから二太くんとひっそり木陰でくつろいで~

その親子達、片付け始めたから帰る?ラッキーと思ってたらこっちへ近づいてきて…また子供が走ってきて…

もぉ…(●`з´●) また二太くんを抱っこしてその親子連れから見えないように隠れたわ。


ワンコのお散歩よりも子供の放し飼いのほうが怖い散歩デーでしたわ(゚∀゚ ;)タラー


まぁ、いつもならとっとと移動か帰るんですけどね、明日は雨だし、友達と遊びに行く予定もしてたので、その分までのんびりさせてあげようと思ってね。


たっぷり公園散歩を楽しんだ二太くん

おうちに帰ってから即効、妄想砂浴びに勤しんでました。




気持ちよさそうにもだえてる二太くんですが、敷物をちゃんとしてあげようと手を出したらまた噛まれました…
明日はおでかけなのにやられちゃったなぁ~┐(´-д-`)┌



バナー.jpg←なっちゃんは走ってくる子供を怖がってました、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


おはぐろ二太くん

今日も夏日の大阪。いや~暑かった暑かった。
まずグラウンドによったら日陰がなくて、ャバィ・・(´Д`;)だったので、公園へいったよ。

木陰で二太くんとのんびりしてきましたよ。

二太10/7-3



木漏れ日が気持ちよくないの、暑い暑い。

二太くんは、うれしそうに割れたどんぐりをむいて中身を取り出して満足してました。
どんぐりは食べませんよ、むいて満足してるだけです。ンフフフフッ(ノω`*)

二太10/7-1








おっかしいなぁ~晴れてて土は乾燥してるのに、二太くんのお口はどんどん汚くなってくる

二太10/7-2




あ~やめてぇ~その顔(´-∀-`;)
どーして、どんぐりをくわえただけでそんなくちばしになるのぉ~ヒィー(>ω<ノ)ノ

可愛い顔して近づいてきたと思ったら私のひざでくちばしを拭いてた二太くん。

そんなときしか愛想よくないのね ヤレヤレ┐(´д`)┌






あいかわらずニワトリを散歩させてる変な人と遠巻きに見られてますが、ぜんぜんいいです。

二太くんが一人でのんびりとうろうろ出来る環境がいいですわ^^




バナー.jpg←なっちゃんは暑くてもへーき、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


暑くてもノリノリ

もう10月だってのに、大阪は30度超え
この時期としては記録的な暑さだそうです。


今朝は7時ごろからのお散歩
日陰に入らないともう暑くて暑くて~

二太くんはグラウンドについた途端、父ちゃんがいるのに気がついて超ご機嫌♪

二太10/6-1


父ちゃんに乗る!肩に乗る!ってはりきりすぎて最初は頭の上に!

まだカメラ用意してなかったので撮れなかった~



でもやる気満々の二太くん、またすぐに飛び乗りたいの~って。

ずっと座ったままだったんですけどね(;^ω^)
高さ関係なかったみたい、父ちゃんのところならなんでもよかったのね。

二太10/6-2





うろうろするよりも父ちゃんの肩にいるほうが楽しいのか!

二太10/6-3




降りたそうにしてたけど、飛び降りるのはいまいち嫌がってたので、私の背中に移動させてみた…

二太10/6-4


イタタ…イタタ…首のところでのんきに伸びしちゃってさ…イタイやん(´-∀-`;)

写真だけで伝わるかしら…






おうちに帰ってからも父ちゃんの背中でちょこんと座り込んで寝る準備の二太くん

いつも立ってる二太くんなので、私たちにとってもこういう姿は本当にめずらしい。

二太10/6-5




久しぶりにみんなそろってのお散歩にはりきりすぎて疲れたのかなぁ?


二太くんは眠くなってくると上と下のまぶたが二重になってくるのですぐにわかるんです。

かっわいいなぁ~(@^▽^@)







バナー.jpg←なっちゃんはまじに寝てばかり~、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


栗も好物

今日の公園はやけにカラスが多かったです

二太くんの目の前でおっぱじめるカラスの集団いじめ

二太10/5-1


二太くん、しばらくくぎづけになってました。

グォーグォー今日は鳴きまくったねぇ~


嵐が去った後、たった1羽だけになったカラスだと強気で近づこうとした二太くんです(´-∀-`;)

二太10/5-2




ハトもたーくさん!
よく見ると公園の木に赤い実がなってるものがあって、それをカラスが取ってはたべてたみたいです。

ハトはどんぐり食べてたのかしら??

二太10/5-3



土曜日だし、涼しくなってきたので、今日はワンコが多かったです。
そのたびに二太くんを抱っこ捕獲。
ワンコに「コココココケッー!!」と威嚇しまくる二太くんが必死すぎて妙に可愛かった(o^―^o)





一昨日、地場産の栗が安かったので、買ってきて二太くんに固めに茹でたものをあげました。
初めて栗を食べる二太くん、おいしーおいしーって!




でも結局あれ食べたら終わりって。まだ半分残ってたのに~
もさもさして一度に食べれないのかしらね

翌朝、あげたらまたうれしそうに食べてくれましたヨ






バナー.jpg←なっちゃんも栗だーいすき♪、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


今日も散歩です

昼前から公園でくつろぐ二太くん

草刈の終わった芝生はすっかり秋色になってます。
大きなどんぐり見つけてうれしいねぇ~

二太10/3-1


でも食べれてないですよ(´-∀-`;)





公園では草刈作業中のおじさんがあちこちに。

お昼休憩になって近くに座って昼ごはん食べ始めたおじさんをうらやましそうに見る二太くん

二太10/3-2


ダァー(゚ω゚)bメッ!!、近寄って行ったらダァー(゚ω゚)bメッ!! もらえたとしても食べたらヾ(・∀・o)ノダーメ!







そのうちどっからか引っ張り出した蛾の幼虫をうれしそうにくわえてたのですが、取り上げちゃった。
だって、もし毒持ってたらやばいもの~

二太10/3-3



まったく、ニワトリはほんとに目がいいなぁ~

見つけるのが上手です。







水曜日は母とお墓参りの後、電化製品をいろいろ買いたいというのでつきそいで梅田のヨドバシカメラへ。

朝から何を思ったか?iPhoneのアップデートしてた私。
でも母が思ったよりも早く待ち合わせにつきそうだったのでアップデート途中でぶちっと切ってお出かけしたら…
データーがぜんぶ飛んじゃいましたヒィー(>ω<ノ)ノ


まぁ、電気屋さんに後で行くからそこで聞いて、アカンかったら電源が入るようにしてもらえるだけでもいいかなぁと。


結局やっぱりデーターは全部消えてたのですが、時々パソコンにつないでバックアップしてたので、全部じゃないけど、まぁある程度使えるようにはすぐに復活。

スマホを持ってる方、私みたいなアホな失敗はしないでねぇ~・゚・(。>д<。)・゚・!



お留守番の二太くんにはさみしがらないようにと、最近は音楽をかけっぱなしででかけてます。
二太くんには結構効果があるようで雄叫びが減ります(o^―^o)♪





バナー.jpg←なっちゃんは一人でも平気でした♪、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


公園での虫除け

水曜日はお出かけ予定なので、前日の今日は二太くんが満足するまで公園で遊ばせてました。
犬もいないし、人も少なくて気持ちよかった~♪

二太10/1-2




私の背中に乗ってマッサージしてくれたり、どんぐり見つけては突付きまわして遊んでいた二太くん

そのうちあくびがいっぱいでてきたので…

二太10/1-3







もう帰ろうか?と声をかけるとこんな行動します。






二太くんはだいたい毎回ですが、自分でちゃんと帰り支度するんですよ。こんな風にね。
この動画撮るまでに上から入ろうとしてたので、上のチャックを開けてたんですよ。
結局そこから入るのかい!ォィォィ!(´゚∀゚`ノ)ノ
てな感じで開けましたよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

あっ、太い二の腕は見逃してぇ…(´-∀-`;)





草刈が終わった公園でしたが、日中の大阪、まだ30度以上もあるんです。

ダニ、ノミ対策しないとおうちに持って帰っちゃいますからね。


以前は私も市販の鳥用殺虫剤、ノックレン等を使ってましたが、今はアロマスプレーオンリーです。

これがねぇ~、結構効き目いいみたいでおうちにノミ、ダニを持ち込むことがなくなりました。

アロマスプレー



アロマで作る虫避けスプレーの作り方はいろいろあるようで、
まとめてあるサイトがありまして、そこから自分にあったものをチョイスして作るようになりました。

http://matome.naver.jp/odai/2136756839623630701


使用してるものは
 
*無水エタノール 保存期間が長くなるため。
*精製水     純度の高い水、薬局で安く売ってます。
*アロマオイル  
ラベンダー……虫やアリ
ユーカリ……蚊・ダニなど
ティートリー……虫全般
レモングラス……ノミ・ダニなど
シトロネラ……駆虫



これらのアロマを2~3種、気まぐれで混ぜて使ってます。

後は軽量カップと細かく計れるので飲み薬用に使ってた注射器、100円ショップで購入のガラス瓶スプレーボトル


アロマで虫除けスプレー作るときの目安は
精製水9:無水エタノール1+アロマオイル0.3~0.4%(1滴は約0.05ml)

で、アロマの分量計算とかもう何それーΣ(゚д゚ll)状態でしたが、こんな数字ダメダメ私にも非常に簡単にわかりやすく書いてくれてるところがあったので、それを参考にしております。


私が持ってるボトルは30mlなので30mlで作る場合、精製水27ml、無水エタノール3ml、アロマオイル1~2滴

これだと、満タンで1mlの注射器で無水エタノールを3回分、アロマオイルはその日の気分で2~3本を1滴づつ
軽量カップで計らずともぎりぎりまで精製水をいれたら完成!とすぐに作れちゃう。



アロマオイルは6本セットで安いときに購入しました。
楽天さんの優勝セールはいったん終わりましたが、クライマックスで勝って、日本シリーズで優勝したらまた楽天さんがセールしてくれるので、いろいろ欲しい方はしばし待つべし!



自分も一緒に虫除けスプレー振ってます、そして、二太くんのケージにも餌や水を置いてないときにシュシュッと振ってます。







バナー.jpg←なっちゃんの時はノックレン!、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております


プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示