何で洗ってますか?
我が家ではこの子たちの水入れや餌入れなど口を入れる食器については‥

現在はこれで洗っております!洗剤を使わなくてもいいやつです

ちなみにこれはペットイベントで試供品としてもらったものをチビチビ使ってます。
それ以前は先代のなっちゃんがいたころからの鶏友のみたんさんがかわいい形に編まれたアクリルたわしをたくさん送りつけてくださってたので、それをチビチビ使っておりました。
ペットたちの食器を洗うときはアクリルたわしだと洗剤を使わなくてもきれいに洗える。
鳥の食器に人と同じものを使うと洗剤や食べたものの油とかつくからよくないということを鳥ブログ友さんに教えていただいてから、我が家ではずっとこういった洗剤を使わなくてもいいもので洗ってます。
きれいにぬめりが落ちます!!!
そして、先日の「2018西日本あひる祭」でかめちよさんが手作り富士山のアクリルたわしをみなさんに配布してくださってたのでした。

非常にありがたいです!!
またなが〜く使わせていただきます!
二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます

いつも見ていただきありがとうございます。
↓参加しております、応援ありがとうございます。

鳥類ランキング

にほんブログ村

現在はこれで洗っております!洗剤を使わなくてもいいやつです

ちなみにこれはペットイベントで試供品としてもらったものをチビチビ使ってます。
それ以前は先代のなっちゃんがいたころからの鶏友のみたんさんがかわいい形に編まれたアクリルたわしをたくさん送りつけてくださってたので、それをチビチビ使っておりました。
ペットたちの食器を洗うときはアクリルたわしだと洗剤を使わなくてもきれいに洗える。
鳥の食器に人と同じものを使うと洗剤や食べたものの油とかつくからよくないということを鳥ブログ友さんに教えていただいてから、我が家ではずっとこういった洗剤を使わなくてもいいもので洗ってます。
きれいにぬめりが落ちます!!!
そして、先日の「2018西日本あひる祭」でかめちよさんが手作り富士山のアクリルたわしをみなさんに配布してくださってたのでした。

非常にありがたいです!!
またなが〜く使わせていただきます!
二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます

いつも見ていただきありがとうございます。
↓参加しております、応援ありがとうございます。


鳥類ランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト