fc2ブログ

お友達にご挨拶

木曜日は夕立が2度もありました(;´д`)トホホ…

二太2015/07/31-1

この日はちゃんと折りたたみ傘を持って行ってたけど‥着くなり降ってくるなんてね┐(´〜` ;)┌









今のうちにボギーちゃんにご挨拶しとく?

二太2015/07/31-2

ボギーちゃんは二太くんの半分ぐらいの大きさなので、怖がらせないように遠くからご挨拶しようね〜











ムーちゃんは特に驚いたりしないけど、お尻方面に向かってごあいさつするようにね。

二太2015/07/31-4

お鼻をつついちゃったらさすがにびっくりしちゃうからね(。-´ω`-)










ハルくんにもご挨拶!

二太2015/07/31-5

いきおいよく行ったはいいが‥











うん、やっぱりそうなるよね

二太2015/07/31-6

だいたいみんなこんな風にびっくりしてます(; ^ω^)












銀ちゃんは二太くんのことを怖がってないので二太くんの存在なんて気にせずにクンクンタイム

二太2015/07/31-7

隙を見せたらやられるで〜狙われてるよ〜











銀ちゃんうしろうしろ!!危ないヨォ!!

二太2015/07/31-9

あー何しても可愛い銀ちゃん(。-ω-。) ポッ










ほら、後ろ危ないって!
可愛い銀ちゃんのお尻が狙われてるよ〜Σ(  ̄□ ̄;)

二太2015/07/31-8

逃げてぇーε=ε=ε=ヽ(|||; >д<)ノ


ちなみに二太くんは小さい子がノーリードでウロウロしてるところを追いかけ回すのがめっちゃ好き‥。






↓ 参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 







スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

2日連続で夕立&雨宿り!
我が家方面は雨が降らなかったので、広場に来て驚きました。

ボギーちゃんもむーちゃんも、二太くんのなかよしさん!
二太くんの歌舞伎ステップにハル、びっくりしてましたね~w

銀ちゃん、すっごく近くまで来てくれるんですね~。
可愛い銀ちゃん、狙われてるの?w
確かに好きなタイプかw

夕立着いてすぐは萎えますね~
降って涼しくなるならまだしもさらに暑くなるっていうね。。
暑くても二太君は皆に挨拶まわり♪
最近むーちゃんの二太君への適当なあしらいがめっちゃツボですw
ハル兄さんがビクッとしてる!
肝っ玉がすわってるイメージだから意外です

銀ちゃんはヘタレなのかマイペースなのか愛想ないのかよくわかりませんが、クンクン命ですね 笑
背後から狙う二太君w悪い顔なってるよ(*≧m≦)

しかしソファで寝落ちして起きたらこんな時間…
一緒に寝てた銀ちゃんも起きてしまって超元気…
今からどうしたものか困りました

おはようございます♪

和歌山は昨日も一昨日も夕立なかったですよ☆山一つ越えると 微妙に天気が違うのですね(^-^;
二太君の避難姿 可愛いです(≧▽≦)
みほさんの一言またいいですね(σ≧▽≦)σ
いつも一人で笑ってます☆

きなこは水いれに両足をいれて ぼーっと足湯? かと思ったら
バシャバシャと勢いよく堀始めますΣ(゜Д゜)
その後はご飯に入り私の背中に(。>д<)
でっご飯まみれの背中をツンツンした後は羽繕い…。。(〃_ _)σ∥

少し前から羽がよく抜けるのですが交羽の時期? ひどい時は20枚近く大小の羽が抜けるのでハゲるんじゃないかとΣ( ̄ロ ̄lll)

栄養が足りてないのかと心配になるのですが 元気に猫を追わえ回しているので病院までわ考えてないのですが…

今はまだ涼しいですが暑くなりそうなので お気をつけて お散歩行ってらっしゃいデス☆

二太君のお散歩 ご一緒出来る日を密かに楽しみにしてまぁす(σ≧▽≦)σ

No title

にったんにったん~(^-^ )

暑いですね!
お友達とのご挨拶(^-^)にったんは嬉しそうですね~。
私達は知っていますけれど、見慣れない行動のワンコたん達は
おや??ってなるのかな(^-^)
翼を広げて、ばさばさーですもの~。

夕立は困り者。洗濯物がね~せっかく干したのにぬれるんです!
にったんもぬれると嫌よねぇ~。

今日もお友達と一緒でしょうか。
また明日~(^-^)

お返事です

>のばらさんへ
この夕立は参りましたが今後ゲリラ豪雨が来るかと思うとヒヤヒヤ…(;^_^A
それに同じ市内なのに降ってるところとそうでないところがあるなんて〜

ボギーちゃん、むーちゃんは早く来る組なので、触れ合う時間が長いからでしょうね、特にむーちゃんとボギーちゃんにはしつこくご挨拶してますよw
ハルくんもそのうち慣れてくれるかなぁ〜(; ^ω^)

銀ちゃんはぜんぜんびびってないんですよ、昨日はケンタくんにも吠えてたし、ちっちゃいけどなかなか男気ある子ですよね〜


>umiさんへ
降りそうかも?とわかっててもすぐだとね(´;ω;`)トホホ
湿度が高いと体がしんどくなりますわ(´-ω-`)=3

むーちゃんはほんとあんなかんじ、二太くんより煮干し目当てw
それでも逃げないからね、にたくんは喜んでます。
ハルくんはいつもビクッってしてますよ、そのうち慣れてくれるかなぁ
銀ちゃんはだいぶビクッってのが減りましたね、二太くんのことをぜんぜん怖がってないのがすっごくわかりますよ。油断はきんもつ〜

夜中に目が覚めても私なら寝ちゃいますが‥そこで起きてしまえるなんて若いっていいなぁ‥


>きなこさんへ
夕立なかったのですか? これからゲリラ豪雨にも気をつけなきゃですしね
二太くんは暑いとすぐに木陰に勝手に避難してますよ〜
風の通るとこを探してちゃんと休んでます。動物の方がよく知ってますね

きなこちゃん、足水してくれるのですね、鶏って濡れるのを結構嫌がるのですが、それは熱中症対策にもなりますね〜

メンドリさんは卵を産む関係もあって禿げるぐらい一気に抜けるようですよ。もちろん換羽のときは卵をうみません。オンドリさんはだらだら換羽で禿げるほど抜けることもないです。
一緒にお散歩したらきっと二太くんはきなこちゃんの背中に乗りまくる気がします‥若いから‥ヘ(-′д`-)ゝ 首の羽をいっぱい抜いちゃうかも〜


>ぴこぞうさんへ
ワンコと鶏ではあいさつの仕方が違いますからね、ワンコにしてみたらなになに?ってびっくりしちゃいます。 まぁ仕方ないですよね、こればかりは

なので、羽をバサバサしたり、片足で突っ込んでいくポーズをするたびにワンコにビビらられてます(; ^ω^)

お仕事されてると夕立対策できませんものね、これからはゲリラ豪雨の発生もあるし、天気予報から目が離せませんよ〜

あちいねー(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

毎日蒸し暑いねぇー(●´⌓`●)
二太くんはあちくても元気やねー
ワンコと楽しそうやわ♪
おばちゃんはもう少し動いては(;´Д`)ハァハァやわー

お返事です

>うりうりママさんへ
蒸し暑いし、日差しが強すぎて(´・ω・`)=з
六甲の山荘は平地より少しは涼しいんでしょうね〜
二太くんは平地の暑い広場でも元気に走り回ってますよ!
一緒の私はつらいですι(´Д`υ)アツィー
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示