朝から大雨だったのですが、雨が止んだらウォーキングでも行ってこようかしら?とバタバタ用意してたらいつの間にかお留守番準備してくれてる二太君

あはは、いつもいい子だねぇ
でもまだ行かないから出ておいでね。
ペットシーツの下にも薄い座布団を敷いていますよ。
午後は雨が止んで晴れ間も見えましたが、芝生はびちょびちょだろうな〜
いつもなら行くけど今は足裏療養中なので広場はお休み。
家の前の道を少しだけ歩かせてチョコ糞してもらいました。

すでに強風が‥明日はものごっつい寒いんですってね。
(´゚д゚`)やだなぁ‥
日曜日の二太君。
雄鶏だもの、高いところに乗るのはやめられない!

父ちゃんの肩に飛び乗るのは相変わらずの日課です。
でも高いところから飛び降りるのは足裏に負担がくるのでいつも抱っこして降ろします。
その時、すっごい嫌そうな声だすの┓( ̄∇ ̄;)┏
(ノ*>ω<)ノやめてよ‥私が虐待してるみたいじゃないのさ‥

←参加しております、応援ありがとうございます。

←こちらも参加しております。
ここにあったニワトリがニワトリにぜんぜん見えなかった‥
スポンサーサイト
こんばんは~。
いつも元気に歩いている二太くんを見ているのでお座りしている姿が新鮮です♪
明日は寒いみたいですね。
やっぱりお散歩行くのかな?
若いっていいなぁ~。足腰強くていいなぁ~。
父ちゃんさんの肩は特別ですよね。(^-^)
二太くん、おりこうさんですね~。
うちは留守番を察するとぐるぐるまわってついてきます。
おやつをあげて、その間に出て行くwww
雨のあと、夕方から寒くなりましたね。風もつよいわ!
二太くん、押されるよw
とうとう冬がやってきましたね。
広場で北風に耐える日々がはじまる~(;へ:)
おりこうさんなお座敷鶏でいいですね。うちのポポとオランもにったくんみたいに賢く育ってくれるといいな(大きくなったら外のハウス飼育だけど)
足、なかなか治らないですね。早く治ってくれるといいのですが、やっぱりウズラより圧倒的に重いのもあってうちのウズラたちみたいにすぐには治らないんでしょうかね。
急に寒くなりましたね~(@_@) なんか、どんだけ服を着ていいのかわからなくなりました・・・(~o~) 鳥フルも出だしてやばいです・・・(^_^.) ピヨン、足に包帯してるので怪しまれないかしら??
二太くんは若者だから自分でするする派なんですね。(*^_^*) ピヨンはおじちゃんだから、誰かやってよ派です。 お腹の下に手を添えると手乗りインコみたく、手乗りニワトリになります。 ぐっと重いですけど・・・(^0_0^)
二太くん、家の中でちょこんとお座りしてくれてかわいすぎる~
空気読む男は違いますね!!(^^♪
くっつく包帯はいいですか? ピヨンはサージカルテープ使ってるけど、もみじ足を巻くのは難しいです・・・(~o~)
にったんにったん~(^-^ )
にったんの羽の色が濃くなっているように
見えますが、冬羽仕様なんでしょうか?
にったんはかちこいですよね!
きちんとお留守番できるし~。
お留守番にはお友達も一緒で、
二人並んで可愛いですよ!
明日はもっと寒いのでしょうか。
にったんぽがほちいですよ~(^▽^)
>うに子さんへ
ちょっとお兄ちゃんになってからは一人でちょこんと座って休んでることが増えてきたんですよ。短い時間ですけどね〜(^_^;A
寒いけどお散歩大好き二太くんなので要求があれば行きます。
帰りたくないといえばつきあいます┓( ̄∇ ̄;)┏
父ちゃんに乗るのは特別みたいですよ、私ではダメらしいです。
>のばらさんへ
ついてまわるのは先代の子がそうでした、極め付けに嫌がらせの糞されてたし(ー_ー;)。二太君は聞き分けいいので助かってます。
は〜しかし、急に寒くならんでもっていいぐらい寒いですね。
そうそう、強風の日は誰が押した?って睨まれるので‥
嫌なら帰ればいいのに帰りたくないっていうしつきあうヒトの方が辛い季節ですね┓( ̄∇ ̄;)┏
>幻遊童子さんへ
お外のハウスでも時間がきたらちゃんと戻る子とそうでない子がいるようなので、そこは個人差ですね! 安全のためにも暗くなる前に帰ると覚えてくれるはずですよ(゚∇^d) グッ!!
足はやはりこれぐらい大きくて運動量の多い子はなるようですね。
2キロ前後の先代の子はアスファルトを歩いて少し赤くなる程度だけでした。60cmぐらいの高さは常に乗っては飛び降りてるのでクッション敷いてるとはいえかなりの負担なのかもです(; ^ω^)
>ピヨンさんへ
急に寒くなったのでヒートテック着込みました。
お仕事されてる方だと厚着したら会社では暑すぎですよね。
鳥フルは周りで水鳥や野鳥の死骸があれば要注意といいますがやはり周りでは起こってほしくないですよね。風評被害もいやだし〜
足で包帯はタコだっていえば大丈夫ですよ! 本当のことだし〜
私も膝に乗せてるときは右足を握ってます、抱っこをもっと楽しくなってもらうようにと冷えた足を温めるのも!
でもあの子は一人で座るほうが楽しいらしい‥(´-ω-`)=3
くっつく包帯は太いサイズだと半分に切ってから使うので細い足でもまきやすいし、はがす時はぐるぐるほどかずずるっと剥くように取れますよ!
先代のなっちゃんがお尻の患部除去した時もくっつく包帯でぐるぐる巻きにされてたんですよ。100円ショップでも売ってますよ〜
>ぴこぞうさんへ
そうです!若気の至りで冬休み前に金髪に染めたの?ってぐらい濃いです。
二太君は同じニワトリ飼ってるはずなのに、別の意味でとても賢い子だなーと思います。なっちゃんは面白い子という印象が強いだけにね〜
お留守番を進んでしてくれるのは本当に助かりますね。
にったんぽは‥効き目が短すぎです、もっともっと膝上にいてほし〜