fc2ブログ

イタタッ!!

週末なので恒例ですが…

父ちゃん!レッツゴー♪

二太5/17-1






ここは段違い平行棒しようとしてた場所。
うん、平行棒できないですけどね。

二太5/17-4







今日はいっぱい歩き回った二太くん

気づけば父ちゃんが遠くにいたので、慌てて父ちゃんの元へ駆け寄るのですが、足元は外来種メリケントキンソウがいっぱい…
途中でなんどか痛いそぶりをしますが…分かりますでしょうか?




足をぶるっとさせたり立ち止まったりしたときがね、足裏にトゲがあたってるんですよ。
かわいそうでしょ〜(´>ω<`) ウッ…

いつもなら真ん中なんてよっぽどのことがない限り歩かないけど、大好きな父ちゃんのもとへ行くには一番の近道!二太くん、よく頑張ったねぇ〜。




今のところ二太くんの足裏にトゲが刺さってたことはないのですが、ワンコの飼い主さんとお話してた中では肉球に刺さってた子もいたそうですΣ(; >_<)

二太5/17-2






ちなみにハトやスズメは体重が軽過ぎるのかして、全然痛くないそうですよ。

二太5/17-3









バナー.jpg←なっちゃんの足裏はとってもぷにぷに。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております



シンプルでお洒落なウエルカムボードだわ〜♪


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ゴー!おとうっしゃんゴー!。(^ー^。 )
(↑何でお前がw)

にったんは嬉しそうですね~。
後姿ですが、わかりますよ!

しかし、メリケントキンソウって最悪ですね(-”-)
チラリとみたら、やっぱりお子さんとか、芝生でくつろごうとした皆さんの手に触ると痛いっていうじゃないですか。
靴の裏にくっついて繁殖していくんですって??

かー。

外来種って最悪!(-”-)

そうかといって、ペットがお散歩しにくる公園で除草剤というのは。。。

種撒き散らすから増えるんですよね。
種が出来る前に刈ってしまえば、だんだん減っていくんやでーと農家さんに聞いたことがあります。

誰か刈って~~~~(> < )

No title

早くお父さんのところに行きたいのに、アイツのせいでスピードが落ちて痛そうなのがわかります(≧ヘ≦)
にったん、がんばった(;へ:)


最近、リフ君ママがせっせとあの草を抜いてらっしゃるんですよ~。広い広い広場、いくら抜いてもなくなることはないでしょうが。。。私も一緒に抜くようにしています。
抜いてると指に刺さって痛い!めっちゃ腹立つ!
どうにかならないのかな。。。

きれいに出来上がったサッカー場も芝刈りしたら、あの草が生えてしまうのかも(((;゚Д゚)))

No title

わかりましたよ~~(>o<;)
二太くんが痛そうにしてる時につい一緒に「イタタ」って
言ってしまいました・・・(-_-;)
痛いのをこらえて父ちゃんの所に到着したらホメてもらって
ササッとベンチに飛び乗りましたね♪
かわいぃなぁ~~♡

No title

二太君、とうちゃんさんのところへ行くためにガンバッター
急ぎながらも、土が見えているところを選んで蛇行しているところがせつない・・・

ハトさんは、同じくらいの鶏の雛より、だいぶ体重が軽いですからね
こういうときはうらやましい

お返事です

>ぴこぞうさんへ
本当に最悪な草ですよ、二太くんがチョコ糞をしたときに地面の奥まで突っ込んで拭き取るのでそのときにイタタッ!となることがたまにあります。
裸足族のワンコたちはそりゃ痛いはずですよ〜Σ(; >_<)
芝生の入れ替えぐらいしないとムリなんでしょうね…車も気にせず、柔らかい場所を思いっきり走り回れる広場はなかなかないので、秋まで隅の方で我慢してもらわなくちゃ〜Σ(´Д`lll)


>のばらさんへ
そうなんですよ!私もちょこちょこ抜いてはみたのですが、キリがないーっ!! 刺さるし、ワンコ飼いさんも糞を取る時に時々痛い思いされてる方もいらっしゃるでしょうね(T-T)

サッカー場は普段から解放してないからあの草が生えたら閉め切ってまた張り替えたりするんでしょうかね…
お金…かけるところにはかけるんですよね〜(´・ω・`)=з


>ふ〜みんままさんへ
でしょ、(;-_-)ヾイテテ・・・て言ってるでしょ(´;ω;`)ウッ…
他のワンコ達、特に小さい子たちがね、あんな感じで痛そうに歩いてて、立ち止まってもう歩きたくなーい、抱っこして〜て言ってるんですよ。
かわいそうでしょ〜(´>ω<`)
ベンチに時々スズメの糞が落ちてて、それを食べたらあかんよ!って実は注意されてるんですよ(≧∇≦)


>矮鶏の母さんへ
もともと二太くんってまっすぐに歩けなくてフラフラと千鳥足で歩く子なのですが、痛そうなところを避けようと特に蛇行するんですよ。
必死すぎてかわいそうで〜Σ(; >_<)
飛べる子って基本的にものすごく軽いですものね〜
指も細いし…二太くんも足指がもう少し細かったら痛くなかったのかしらね(; ^ω^)
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示