fc2ブログ

カミカミおもちゃ

2階の部屋で遊んでるときにめいお姉ちゃんの羽をハミハミするレンレン

二太2018/02/05-1


うん、魅力的だものね、仕方ない。











そんなレンレンは噛む力がとても強くいろんな噛むおもちゃを与えてますが、ようやくハムスタ用のアレイのおもちゃに食いついてくれるように。

二太2018/02/05-2


新しいおもちゃにはすぐに食いつくレンレンですが、ハムスター用はさすがに無視されてたんですよ。

ようやくこの硬そうなやつに食いついてくれたか。

ちなみにくわえると鉄アレイを持ち上げてるような感じになるので本当はそこまで頑張ってもらいたい。










もーちゃんは先日買ってきたサトウキビのおもちゃ遊びの仲間に加えてます。

二太2018/02/05-3


だいぶボロボロになってきたけどね








とインコずはさすがにみんな楽しそうにそれぞれ遊んでいますが、めいちゃんは寝てばかり。

椅子の上では丸くなりすぎて存在さえ忘れちゃいますよ。

二太2018/02/05-4


ちなみにお散歩大好き二太くんはお散歩に行けなくてもほぼ1日昼寝もちょびっとで家の中を歩き回ってます。

ちょっとは休め!











新聞紙をかじるのが大好きなわさびちゃんは日曜日午後からドバーッと換羽がきちゃった。

今朝、ケージの中が抜けた羽いっぱいでびっくりしたよ〜

二太2018/02/05-5


鳥の世界では春はそこまできてるのね








二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます












↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     
鳥類ランキング











にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

オカメインコは遊び好きですね~💕 めいちゃんの羽をはみはみしたくなる気持ち、分かるよ~🎶

めいちゃんはほんとにふわっふわですね(o^^o) まぁるくなっておとなしく寝てたら、そりゃ単なる毛玉😝 ぴよたは丸くなるというより、楕円形ですから。

わさびちゃんは換羽ですね。春が近いようには思えませんが…😅 ぴよたは年中ぽろぽろ抜けてますが、確かにここしばらく多いかなぁ。

暦だけでなく、早く暖かくならないかなぁ(^-^)

No title

(≧∇≦)きゃ〜 可愛い!!
めいちゃんモッフモフ!!
ヒヨコみたい(≧∇≦)

おー わさびちゃん抜け始めましたかー
うちにいたスズは万年換羽してたので
トリの季節がわかりにくかったですが・・・(⌒-⌒; )

No title

めいちゃん見るとみんな触りたくなるんだから、レンレンがハミハミしたくなっても当たり前ですねw
魅力的なふわふわもこもこめいちゃんです♡

ハムスター用ってことはかなり硬いんでしょうね。
持ち上げて特訓!て、そんな力いらないかw
さとうきび、きれいに割けるんですね。楽しいおもちゃいっぱい!

二太くん、おうちの中でも運動ですか!
筋肉をおとさないように日々努力しているのかなw

わさびちゃん、換羽ですか。
いきなりドバーッと羽が抜けていたらびっくりしますよね!
わさびちゃんの羽根はとっても綺麗な緑。
抜けた羽も綺麗なんでしょうね!

めいちゃんのモフモフ気持ち良さそうだもん
ついハミハミしたくなるんですね(*´艸`*)
インコさん達はカミカミする遊びが好きなんですね〜サトウキビのは遊んで楽しいししかも甘くて美味しいから最高ですね♪
ずーっと冬将軍が居座って寒い毎日だからお散歩もままなりませんね(´・-・。)クスン 二太くんお家のパトロール頑張ってるのね!

お返事です

>ぴよたのママさんへ
私だって常にめいちゃんに顔を押し付けるぐらい気持ちがいいですからね〜
インコ心をくすぐるんでしょうねw
男の子は頭が目立つし、体も大きいからうちのも楕円形ですよ〜でも寝てる姿はほんとにかわいいですよね

二太くんもこの間少し換羽がありましたが止まりました。
めいちゃんはほんの少しですが羽が抜けてるので抜けてる間は産まないだろうと思うのでまぁいいかなと思ってるんですけどね。
ほんとに寒いのは困ります。
ヒーターとか暖房つけっぱなしで光熱費がすごくて‥(;゚∀゚)


>ふ〜みんままさんへ
もっふもふでしょ〜かわいいですよ。おまけにふっわふわですからね〜
文鳥さんの柔らかくてつるんとした羽とは全然違いますよ。

男の子って意外とだらだら抜けるし、今までがそうだったので、今回は一気にたくさん抜けたからびっくりしました。
禿げるほどではないですけどね。


>のばらさんへ
はい、レンレンも憧れるお姉さまですからね〜
めいちゃんにあまり怒られないのってレンレンぐらいでしょうねw

あの木のアレイはしっかり木が編みこまれてるんですが硬さはインコのおもちゃと変わらないと思います。
枝を持ってよく遊んでるのでそのまま持ち上げたら面白いのに〜と思いながら遊ばせてますよ。
サトウキビは丸のままというよりは裂いた皮を束にしたようなおもちゃだったんですよ。なのでどんどん噛みちぎられてってます。

わさびちゃんの羽は一見緑ですが、黄色っぽいのや青っぽく見えるのもあってきれいですよ〜みんな羽が違うので拾い集めても誰のかすぐにわかります!


>umiさんへ
めいちゃん、相変わらずかわいいですからねw
私もむしゃぶりつきたいぐらいふわふわです。
インコね‥すでに家の壁という壁かじりまくられてますから‥。
それを阻止するためにおもちゃは必須なんですよ(; ^ω^)
楽しそうだし、くちばしカットをしなくてもいいですしね。

にったんは‥だんだんイライラがたまってきてます‥
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示