朝から大雨だった土曜日の朝、二太くんはめいちゃんのケージに入って物色中‥

ちょうど雨が止んだお昼頃、この子をお迎えにお出かけしてきました。

セキセイインコです。
里親募集からやってきました、元の飼い主さんがたぶん女の子だろうとおっしゃってました。
もし女の子ならもねちゃん。男の子ならもへじ
しばらくの間はもーちゃん、もーやん、もっちゃん、もっさんと呼んでね!
今までたくさんの仲間といて、いきなりの一人なので最初は警戒して固まってましたが、すぐに慣れてご飯も食べ、元の飼い主さんが言ってたように飛び回って部屋の高いところでのんびり羽繕いしております。

ご飯は二太くんたちがセキセイのご飯をおやつ代わりに食べてたので同じものですよ!
また人慣れはしてないので、こうやって一人で立ち尽くして様子を伺ってます

そのうち慣れてくれるようになるでしょうね。
一番ビビってるのは意外にも二太くん

飛び回ってる間はびびってますが、下に降りてくると何事もなかったように普通に過ごしてる二太くんですが、もーちゃんが地面に降りてくると悪さをしようとするのはめいちゃん‥。
お姉ちゃんの威厳を見せようとがんばってるようです(; ^ω^)
最後に可愛がってたセキセイインコのリルちゃんが亡くなって25年以上‥
久しぶりのインコ臭にワクワクしております。
二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます

↓参加しております、応援ありがとうございます。
鳥類ランキング
にほんブログ村
スポンサーサイト
黄砂アレルギー(?)のせいで、多少へばっておりました(>_<)
新しい家族(*^o^*) インコさんですね、かわいい💕 鶏に比べたらずいぶん可愛らしいサイズですよね。軽やかだし、いいなぁ〜(^o^) 慣れてきたらおしゃべりもするようになるのかなぁ。
ぴよたも、スズメサイズでも頭上を飛ぶものは怖がりますからねぇ。そのうちにったくんの背中でインコさんが毛づくろいとかする様子が見られたらいいなぁ。
いろいろ楽しみが増えましたね(^o^)
もーちゃん♡ はじめまして~
里親募集があったのですね。もーちゃん、いいおうちにもらわれてきたよ~!
同じカラーのセキセイインコを小学生の時飼っていました。
懐かしい。
やっぱり飛んでると二太くんは警戒心もあってビックリしちゃうのかな。
めいちゃん、おねえちゃんになったね!
もーちゃんも二太くんもめいちゃんも、慣れてくるとどんな暮らしになるのかな!
仲よし家族がふえて、ワクワクします♪
(≧∇≦)きゃーっ
新しい家族ですねー!
もっちゃん! 初めましてー!
おメメくりっくりですね❤️
二太くんとめいちゃんはどんな様子なんでしょね〜〜??
わか~!(^^)! みほさん。セキセイインコのもーちゃんですか!!始めまして~(*^_^*) もーちゃん、いいお母さんに巡りあえてよかったね!!(^^♪ 里親募集ですか~。いいですね。
あたしも、昔インコ飼ってた~(#^.^#) 色はグレーで「くちゃ」と言う名前の凶暴な女でしたわ・・・(@_@) よく、隣の十姉妹の家に勝手に侵入して、ヒナをいじめてた・・・(^_^) しつけが悪かったんでしょう・・・
もーちゃん、鼻が青いからオスっぽいきもするけど、まだ若いのかな?
二太にいちゃんが意外とびびりなんておもしろい!!
今まで見たことないからかな??
ますます、ブログが楽しみだ~(*^_^*)
あ~鳥ライフに戻りたい~(^^♪
わぁ~セキセイさんお迎えしたのですね!!
可愛い~!!
もっちゃん宜しくねー。
実家のセキセイインコも母にだいぶ慣れてきたみいたです。
これから3羽との鳥生活たのしみですね!!
わーーー!
もーちゃーん(^-^)
みほ家はますますにぎやかになりますね(^-^)
二太おにいたん見てたら、めいちゃん小柄だけど、
さらに小さな家族が~。
もーちゃん、よいお家にお迎えしてもらって良かったですね。
これからのインコたんライフも楽しみにしています!
>ぴよたのママさんへ
黄砂アレルギーひどかったですよね。私も咳がひどくて寝られませんでした
本当は中型インコが欲しいのですが、タイミングがあってとんとんとんとお話が決まってあっという間に我が家にやってきました!
たぶん女の子だと思うのでおしゃべりはあまりしないほうかもですね。
ふふっ、二太くんの背中!乗ってほしいですね〜
>のばらさんへ
もーちゃんはたーくさんの兄弟の一番下の子で、一時期は危ない時期もあったぐらいなので体がとても小さいんですよ。
種類はお任せしてたのですが、私が昔飼ってた子も同じブルーの子でした!
家禽はねぇ‥上を飛ばれるのを怖がるんですよw慣れればどってこないんでしょうけどね。
二太くんはヤキモチをやくこともなく、ただ餌を分けて欲しいなぁぐらいにしか思ってませんがめいちゃんは甘えん坊度が増してますねw
遊び方が違うから絡むことは少なそうですがそのうち一緒に餌とか食べてたら面白いでしょうね〜
>ふ〜みんままさんへ
そうです!お迎えしちゃいました!
文鳥さんもその後里親募集に出てたので気になってますが(; ^ω^)
とーってもちっちゃい子です。
二太くんはいつも通り、餌をわけてもらいたいだけ。
めいちゃんはお姉ちゃんとしての威厳を発揮しつつも甘えん坊度が増してます。
>ピヨンさんへ
お迎えしちゃいました〜! 元の飼い主さんところはたくさん孵ったとのことで色や月齢はお任せしたんですが、とても可愛らしくてちっちゃい子がやってきました。
えぇ〜!!私が昔飼ってた子は親は手乗りじゃなかったけど、子供は手乗りにしたのでとってもおとなしくて可愛い子たちでしたよ!
若鳥ですが、元の飼い主さんや他のセキセイ飼いさんが口を揃えて女の子と言ってるのでたぶんそうでしょうね〜。
二太くんは飛ばれるとびっくりしてます。でもそれ以外は下に降りてきても知らんぷりしてますよ。めいちゃんのほうが悪いです(; ^ω^)
>さつきさんへ
タイミングがあって、元の飼い主さんもこちらを気に入ってくださって譲ってくださいました。とても小さくておとなしくて可愛い子です。
1対1だとやはり慣れるのが早いですね!
>ぴこぞうさんへ
もーちゃんかわいいでしょ!
音楽の大好きなおとなしい子ですよ〜
もーちゃん見てたらめいがでっかく感じてきて(; ^ω^)
おしゃべりも増えてきて楽しくなってきましたよ〜
こんにちは。いつもツイッターで拝見しております(^^)
実はちょっと気になったことがあってコメントしました。突然で驚かせてしまったら申し訳ありません。
セキセイインコのもーちゃんの頭の縞模様ですが、成鳥でありながら額にしましまがあるようだと、肝臓に疾患がある可能性があります。
雛特有の縞模様なら問題ないのですが…。
実は、私が飼っているセキセイインコも肝臓が悪くて、現在薬を投与しております。肝臓の疾患について調べている中で、もーちゃんと同じような頭の模様をしている子の写真を何枚か見たことがあったので、少し心配になりました。
もし同じような病気にかかっているなら少しでもお力になれたら…と思った次第です。
とは言え、私自身、鳥の専門家でも獣医でもないただの素人です。
もし、そんな病気ではなく私のただの勘違いで、不安にさせてしまったら本当に申し訳ありません。
>りほさんへ
ご忠告ありがとうございます。
もーちゃんはまだ若鳥なんですよ。それで若鳥特有のシマシマ模様がのこっておりまして、今換羽中でもあります。
またもとの飼い主さんにもいろいろ伺ってたのですが、病気の子は今までにもおらず何羽も里親として出してる方で信頼もされてる方なのでそれはないだろうなと思ってます。
そして、私のツイッター友さんの中にはブリーダーについて勉強された小鳥にとても詳しい方がいらっしゃってその方はブラックフェイスについては最近出てきたのもでとてもめずらしいとおっしゃってましたが、それが病気からのことは特におっしゃってなかったので大丈夫かなと私は思っております。
いまのところ飛んで逃げることが多いのでまだ病院で検査してませんがもう少し慣れたら最低限の検査だけはしに行こうかなと思ってます。
ありがとうございます。
>みほ様
ご自身に加え、周りに鳥に詳しい方がいらっしゃるんですね。そうとは知らず、おせっかいなコメントをしていまい、申し訳ありませんでした。
これからも、もーちゃん達の写真や動画の更新、楽しみにしています!
>りほさんへ
いえいえ、ご忠告ありがとうございます。
あれから詳しい方にきいたところ、確かに肝臓の悪い子は羽が黒くなる子もいるようですがすべてではなく、それよりかは爪や嘴に出血斑がでてくるようで、それを気をつけて見てあげた方がいいかなと思います。
出血斑についてはネットにもあがってるようなので検索すると出てくるかなと思います。