家禽好き集まる!
5/22の日曜日、朝からお散歩で軽く運動させた後は‥

二太くんにお留守番を頼んでこの日は茨木市で行われた家禽品評会に行ってきたのでした!
会場は茨木市役所前の広場で行われるのですが、着いて目に入ったのは品評会に出る子ではなく‥

Twitterで絡んでくださってるかなめさんちのラテさん(烏骨鶏)とサクラさん(岡崎オウハン)
さっそく抱っこさせてもらいます、だって二太くんみたいに突かないのはわかってるからね!

抱っこされるのが大好きな子で私の手の平の上でもじーっと動かなくってそのまま持って帰りたいぐらい可愛かった。
品評会も気になるけど、実際にかわいいメンドリさんたちと触れあえるのは楽しかったですわ〜
さてさて、メインもちゃんと撮っとかないと。

品評会用の鶏たち、ちゃんとブランド名もございますが、そこは知ってる人がみてわかればいい程度に撮りました(^_^;A
あと、品評会とは別にアヒル、ちゃぼ、ウコッケイの雛やうさぎ、コザクラやキンカチョウなどの小鳥たちまで販売に来てる人も。
それとは別に出品されてる方々の間での鶏や卵、雛等の交換会など割と賑やかに行われてたみたいです。
品評会はペアで出すというのと、後は細かいいろいろなものがあるらしいのですが‥。

私たちはそんなことはあまり関係ないの、いろんな子を見れるのと家禽好きな人のお話を聞けるのが楽しかった。
また直接絡みはないものの、ご挨拶してたら先代のなっちゃんを知ってる方々もいらっしゃって、「なっちゃん可愛かったね」と言われると涙がうるっとくるぐらい嬉しくって。もしここを見てくださってるのならあらためてありがとうございます
実は二太くんを購入したとこの方も来られてたので挨拶がてら近況報告をしに行ってきたのですが、ワンコ好きが解明されたんですよ(*゚o゚)ノ
ワンコもニャンコも一緒に育ててきたので平気なはずよ〜と言われたぐらいです(*´∀`*)

来年はどんなに大きくなったのかぜひ見せに行きたいぐらい(^_^;A
開催場所の横には日陰がいっぱいある公園になってたのでこれなら連れてきてもよかったね〜と言ってたんですよ。
二太くんの移動用に大きなケースを買わないとですけどね^_^;
前日に二太くんに会いに来てくれたみじんこさん、隣県からお母様も愛鶏連れで駆けつけたかなめさん、鹿児島からたくさんの家禽仲間さんに会うために駆けつけたもっこりさん、そして今は隣市のちょしさん、こんな機会があったからこそですが、お会いできて楽しかったです!
ありがとうございました。
我が家はとある事情で品評会の結果そっちのけで先に帰り、二太くんのお散歩も夕方すませましたよ〜

みじんこさん、もっこりさんからお土産もいただきました。ありがとうございます!

↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

二太くんにお留守番を頼んでこの日は茨木市で行われた家禽品評会に行ってきたのでした!
会場は茨木市役所前の広場で行われるのですが、着いて目に入ったのは品評会に出る子ではなく‥

Twitterで絡んでくださってるかなめさんちのラテさん(烏骨鶏)とサクラさん(岡崎オウハン)
さっそく抱っこさせてもらいます、だって二太くんみたいに突かないのはわかってるからね!

抱っこされるのが大好きな子で私の手の平の上でもじーっと動かなくってそのまま持って帰りたいぐらい可愛かった。
品評会も気になるけど、実際にかわいいメンドリさんたちと触れあえるのは楽しかったですわ〜
さてさて、メインもちゃんと撮っとかないと。

品評会用の鶏たち、ちゃんとブランド名もございますが、そこは知ってる人がみてわかればいい程度に撮りました(^_^;A
あと、品評会とは別にアヒル、ちゃぼ、ウコッケイの雛やうさぎ、コザクラやキンカチョウなどの小鳥たちまで販売に来てる人も。
それとは別に出品されてる方々の間での鶏や卵、雛等の交換会など割と賑やかに行われてたみたいです。
品評会はペアで出すというのと、後は細かいいろいろなものがあるらしいのですが‥。

私たちはそんなことはあまり関係ないの、いろんな子を見れるのと家禽好きな人のお話を聞けるのが楽しかった。
また直接絡みはないものの、ご挨拶してたら先代のなっちゃんを知ってる方々もいらっしゃって、「なっちゃん可愛かったね」と言われると涙がうるっとくるぐらい嬉しくって。もしここを見てくださってるのならあらためてありがとうございます
実は二太くんを購入したとこの方も来られてたので挨拶がてら近況報告をしに行ってきたのですが、ワンコ好きが解明されたんですよ(*゚o゚)ノ
ワンコもニャンコも一緒に育ててきたので平気なはずよ〜と言われたぐらいです(*´∀`*)

来年はどんなに大きくなったのかぜひ見せに行きたいぐらい(^_^;A
開催場所の横には日陰がいっぱいある公園になってたのでこれなら連れてきてもよかったね〜と言ってたんですよ。
二太くんの移動用に大きなケースを買わないとですけどね^_^;
前日に二太くんに会いに来てくれたみじんこさん、隣県からお母様も愛鶏連れで駆けつけたかなめさん、鹿児島からたくさんの家禽仲間さんに会うために駆けつけたもっこりさん、そして今は隣市のちょしさん、こんな機会があったからこそですが、お会いできて楽しかったです!
ありがとうございました。
我が家はとある事情で品評会の結果そっちのけで先に帰り、二太くんのお散歩も夕方すませましたよ〜

みじんこさん、もっこりさんからお土産もいただきました。ありがとうございます!

↓参加しております、応援ありがとうございます。




にほんブログ村
スポンサーサイト