fc2ブログ

二太くんは木の下で‥。

二太君がいつも遊んでる広場の隣では草刈りが済んでますが、花の植え替えをしてたのが見えてたので、朝からお花ショットを撮りに!

二太2016/05/01-1

花壇の感じがいまいちでしたが、お天気いいからちょっとぶらぶらしようかなと思ってたら‥












あ!!あっちこっちからさえずりが聞こえてくるね。

二太2016/05/01-2

ワンコがまだ少ない時間帯だったので今のうちに写真撮ろう!!













ってことで、二太君には野鳥がいる木の下で待機。

二太2016/05/01-3

お米をまいたら機嫌よく食べて待っててくれました!

それにお友達ワンコにも朝からいっぱい会えたしねぇ〜
だいたい撮れた頃にカメラのバッテリー切れ。二太君お疲れ!









午後のお散歩

二太2016/05/01-4

ほんの5分前まで一緒にいたはずなのに猛ダッシュで駆け寄ります
┓( ̄∇ ̄;)┏











朝はひんやりしてたけど、午後は暑いぐらい!

二太2016/05/01-5

二太君もいっぱい日向ぼっこできてよかったです!

父ちゃんも一緒だしね〜
















前日撮影分のキビタキ、二太君がおとなしく待機してくれてたおかげで撮れた!

二太2016/05/01-8







↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 












にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

花壇植え替えされたんですね〜
いつも反対側を通るから気づきませんでした
また銀も写真撮らねば!

木下でお母さん待ちの二太君
草刈りしたての広場とえになるわぁ( *´艸`)

キビタキさん喉もとのオレンジが綺麗な
可愛い小鳥さんですね♡
いつも行ってるはずなのに見つけられない〜

No title

イベントに合わせて、花壇をきれいにするつもりだな~w
ここは広場の中でも人気のスポットですよね。

さえずりといえば、しばらく前から自宅付近できれいなひばりっぽいさえずりが聞こえます。
しかし、夜中も聞こえることがあるの!
ぱぱは「鳥のさえずりの音がする笛では?」というんだけど。あるんかそんな笛w
夜中にさえずるって、やっぱおかしいよね?



とーちゃーん!の写真、映画のワンシーンのようですね。
キビタキの写真も美しい~~!

額に入れてリビングに飾っておきたいくらいの仕上がり。素晴らしいです。

モデルも良いし、何より撮影の腕前もすごいですね。
今日も目の保養になりました(^^)v
ありがとうございました。

お返事です

>umiさんへ
フェスティバルにあわせて全体的にきれいに飾られてましたよ〜w
朝から日差しもきつかったのでおとなしくしてくれてましたよ!
いろんなワンコにも会ったけどお米の誘惑には負けたみたいw

この時期の渡り鳥は朝のうち賑やかで昼から移動しちゃう子が多いですね
早く繁殖地に行かなきゃって思うんでしょうね〜


>のばらさんへ
そうみたいですね、今日にはすっかりきれいになってましたねw
やっぱりお花と一緒に撮りたいし、もうすぐさくらんぼの季節がやってくるしw楽しみいっぱーい!

夜行性の子もいるし、オオヨシキリは縄張り誇示のために夜中でも鳴いてるのでそれが聞こえることがあるかもですね。


>さつきさんへ
あいかわらず父ちゃん子な二太くんです(^_^;A

キビタキの完全な成鳥はもっと濃い黄色と黒なので写真の子は少し若い子ですが、いいところに止まってくれました。
こちらこそ美しいと言っていただいてありがとうございます!
桜の木の下だったので虫がたくさんついてたみたいですね(^_^;A
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示